2013/08/06

河野談話20年、被害者に化けた日本--中央日報


アメリカのグレンデールの慰安婦の碑の問題が新聞やテレビで大きく報じられ、日本の雰囲気も変わって来たようである。普段は綺麗ごとでお茶を濁すワイドショーのコメンテーターも苦い顔をしている。国会議員の殆ども戦後生まれとなった今、加害者と被害者は逆転したのである。本当は、中央日報にも加害者の自覚はチョッピリでもあるのではないか?

【取材日記】河野談話20年、被害者に化けた加害者

河野談話が発表されてから4日で20年を迎えた。談話は1993年8月4日に宮沢内閣の河野洋平官房長官が発表した。

談話は、「慰安婦は甘言、強圧による等、本人たちの意思に反して集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった」として日帝の慰安婦強制動員を初めて認めた。また「心からお詫びと反省の気持ちを申し上げる」と明らかにした。

談話発表前に日本政府はソウルで慰安婦生存者16人の証言を聴取した。彼女らは胸が張り裂けるようエピソードを打ち明けた。談話が慰安婦動員の強制性を認めたのはこのリアルな証言が大きな影響を及ぼした。その16人のうち現在も生存しているのは2人だけだ。

朝日新聞は3日付で談話発表20周年を迎え生存している2人の慰安婦被害者の話を掲載した。相手の男性に抵抗して暴行され左ひじが曲がった尹順萬(ユン・スンマン)さんは病気で耳がよく聞こえない。だがテレビのニュースに日本人さえ出てくると「慰安婦の話か」と娘に尋ねるほど恨が残った。広島の慰安所に5カ月間強制動員された金卿順(キム・ギョンスン)さんはこの時の病気のために子どもの体が弱いのではないかと心配しながら生きてきたという。

こうした勇気ある被害者の証言で生まれた河野談話はいま存立を心配しなければならない最大の試練を迎えている。「慰安婦は必要だった」という44歳の右翼政治家橋下徹氏は「強制動員の証拠はどこにもないのに河野談話のために日本だけ非難される」と主張した。また、過去には「河野談話は詐欺師同然の人が書いた本がまるで事実かのように広がった」とした安倍晋三首相は衆議院に続き参議院まで席巻し談話修正の機会ばかりうかがっている。「子孫に慰安婦強制動員という不名誉の荷を負わせ続けることはできない」という彼に日本はくやしく非難を受ける被害者であるだけだ。最近米カリフォルニア州に「平和の少女像」が立てられ、「韓国の歴史歪曲が米国で通じるのは河野談話のため」として身震いする右翼メディアの認識も同じだ。

20年前の談話発表時に官房副長官だった石原信雄氏は東京新聞4日付のインタビューで「河野談話のポイントは慰安婦の側からみたという点だ」とした。被害者である慰安婦の立場からすれば意に反して慰安婦に動員されたのは明らかだったということだ。だが、20年が過ぎたいま、日本の右翼勢力は加害者である日本を被害者に、韓国を歴史歪曲の加害者に変えている。被害者と加害者も区分できない彼らの手で勝手に裁断され迎える河野談話の成人式が気の毒だ

ソ・スンウク東京特派員