2016/10/14

慰安婦46人中29人が受け入れ(和解財団)

(10.14)

過半数が受け入れるとなると、これまで慰安婦の代表みたいな顔をしていたこの二人の立場も今後微妙になるかもしれない。

元慰安婦への現金支給を来週にも開始、過半数の29人が受け入れ

昨年12月末の日韓合意に基づき元慰安婦の女性を支援する韓国の「和解・癒やし財団」が14日、理事会を開き、日本政府拠出の10億円を財源とする元慰安婦や遺族らへの現金支給を、来週にも開始することを決めた。

日韓合意時点の生存者46人中、29人が受け入れたという。生存者46人に1人当たり約1億ウォン(約920万円)、故人の遺族ら199人には同約2千万ウォンが支給される。

産経 2016.10.14

NHKの記事を追加

元慰安婦29人 日韓合意に基づく支援受け入れ

慰安婦問題での日韓両政府の合意をめぐって、元慰安婦への支援事業を実施するため韓国政府が設立した財団は、これまでに元慰安婦29人が合意に基づく支援を受ける考えを示し、来週から現金の支払いを始めることを明らかにしました。
去年12月の慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意では、韓国政府が設立した「和解・癒やし財団」に日本政府が10億円を拠出し、元慰安婦245人を対象に支援事業を行うことになりました。

財団は14日、合意の時点で生存していた46人のうち、これまでに29人が面会に応じ、合意に基づく支援を受ける考えを示したと発表しました。そのうえで、支援事業の内容について、元慰安婦本人に対し日本円で1000万円程度、合意の時点で亡くなっている場合は遺族に200万円程度とし、来週から、現金の支払いを始めることを明らかにしました。

ただ、合意をめぐって韓国では、市民団体を中心に日本の法的責任が認められなかったなどとして反対する声が根強くあり、財団との面会を拒否している人もいます。
これについて財団は「被害者の方々と痛みを共有し、心の傷を癒やすため、すべての元慰安婦や遺族の方々と面会したい」として、引き続き支援事業への理解を求めていくことにしています。財団のキム・テヒョン(金兌玄)理事長は「支援を受けようとしない方々に対しては、日本政府が謝罪し反省したことも説明しながら引き続き説得していきたい」と述べました。

一方、ソウルの日本大使館前にある慰安婦問題を象徴する少女像を支援事業と引き換えに撤去するのではないかと、市民団体などから指摘されていることについて、キム理事長は「日本政府から拠出された10億円は元慰安婦の方々の心の傷を癒やす支援事業のためのもので、少女像の撤去とは別の問題だと考えている」と述べ、財団が行う活動とは関係がないという認識を示しました。

官房長官「誠実に合意履行が大事」

菅官房長官は午後の記者会見で、「日韓それぞれが昨年末の日韓合意にもとづいて、責任を持って合意を実践することが極めて重要だ。日本は合意に基づいて10億円を拠出したわけだが、そうした中で財団によって事業が行われることについては歓迎したい。引き続き合意を誠実にお互いが履行することが大事だ」と述べました。

NHK 2016.10.14[2]