ページ

2014/01/25

NHK新会長「慰安婦は独仏にもあった」 朝日報じる 炎上必至?


また橋下市長の二の舞か?国際的なバッシングに見舞われ、釈明に追い込まれ、残るのは反日団体の焼け太りと日本の対外イメージの低下というパターンか?日本のメディアがスルーすればボヤで済むだろうが、朝日などは放っておかないだろう。

ただ、フランス軍やドイツ軍に慰安所(military brothel)があったのは事実だし、オランダは今も公娼制度(飾り窓)を維持している。それにしても、「日本だけが強制連行したみたいなことをいっている」って、どういう意味?日本政府は強制連行(徴用)などしていませんが?

NHK籾井新会長「従軍慰安婦、戦時下どこにもあった」

NHK新会長の籾井勝人氏は25日の就任会見で、従軍慰安婦について「戦時だからいいとか悪いとか言うつもりは毛頭ないが、このへんの問題はどこにもあった」と述べた。「今のモラルでは悪いんですよ」としつつ、「戦争をしているどこの国にもあった」としてフランス、ドイツの名を挙げ、さらに「なぜオランダに今ごろまだ飾り窓があるんですか」とも述べた。

また、「会長の職はさておき」と断った上で、「韓国が日本だけが強制連行したみたいなことをいっているから話がややこしい。お金よこせ、補償しろと言っている。しかしそういうことはすべて日韓条約で解決している。なぜそれを蒸し返されるんですか」と述べた。

朝日 2014.1.25

続報が来てる。慰安婦関連の部分のみを抜き出した。質問者が誰かは、分からない。ついでに「韓国だけにあったと思っているのか。戦争地域にはどこでもあったと思っている」というのは良く分からない。韓国に(日本軍の)慰安所なんてあったっけ?

NHK籾井会長会見の主なやりとり

[...]

――慰安婦を巡る問題については。

戦時中だからいいとか悪いとかいうつもりは毛頭無いが、この問題はどこの国にもあったこと。

――戦争していた国すべてに、慰安婦がいたということか

韓国だけにあったと思っているのか。戦争地域にはどこでもあったと思っている。ドイツやフランスにはなかったと言えるのか。ヨーロッパはどこでもあった。なぜオランダには今も飾り窓があるのか。

――証拠があっての発言か

慰安婦そのものは、今のモラルでは悪い。だが、従軍慰安婦はそのときの現実としてあったこと。会長の職はさておき、韓国は日本だけが強制連行をしたみたいなことを言うからややこしい。お金をよこせ、補償しろと言っているわけだが、日韓条約ですべて解決していることをなぜ蒸し返すのか。おかしい。

――会長の職はさておきというが、公式の会見だ

では全部取り消します

――取り消せない

会長としては答えられないが、それだとノーコメントばかりになるから「さておき」と言って答えた。

(以下略)

朝日 2014.1.25

産経の記事(1/25)では、やり取りの緊迫感までは伝わって来ない。やはり動画を見たい。毎日は「口を滑らせた」「持論をまくしたてた」と、かなり敵意を抱いた書きっぷり。

NHK:解説 内部から疑問の声…新会長の慰安婦発言

 NHK会長としての一歩を踏み出す晴れ舞台となるはずだった就任会見で、籾井勝人(もみい・かつと)氏は窮地に立たされた。自らの不用意な発言が進退問題にも発展しかねない状況だ。

 従軍慰安婦問題について記者から質問され、籾井氏は「コメントは控えていいですか」と言いながら「戦時中はどこの国にもあった」と口を滑らせ、韓国の姿勢などについて持論をまくしたてた

 籾井氏は昨年12月にNHK経営委員会から会長に選出されたばかり。経営委員側からは「外交問題に発展しかねない選んだ側の責任も問われる。国際放送の役割についても事前に十分説明したのに、正しく理解していない」と失望の声がもれた。発言の真意をただし、今後の対応を検討するため、浜田健一郎委員長は週明けにも籾井氏と面会する予定だ。28日には経営委もあり、各委員から直接追及されるのは必至だ。さらに来年度予算の国会審議も間近に控え、議員の質問攻めにあって同じ過ちを繰り返すことも懸念される。

 NHK内部からは会長の資質を疑問視する声が出始めている。公共放送トップとしての自覚と説明責任が問われている。【土屋渓、有田浩子】

毎日 2014.1.26