続・慰安婦騒動を考える
ページ
(移動先: ...)
ホーム
ご挨拶とお断り
慰安婦問題とは何か
頂いたコメントなど
▼
2015/10/31
エミリー・ムラセ慰安婦決議の修正図るも(サンフランシスコ)
›
日本バッシングとは一線を画したいムラセだったが サンフランシスコ市議会が慰安婦のモニュメントを設置するよう市に求める決定をして一ヶ月。 市議会の女性の地位委員会事務局長エミリー・ムラセは、2013年、 橋下大阪市長の「慰安婦必要だった」発言を批判 した人でもある。橋...
挺対協、臨時日本大使館前で首脳会談牽制
›
いつもの無法地帯(大使館前)ではないので、デモも控えめ? いつもは政府公認の違法デモスペース、日本大使館前(現在建替え中のため無人)でお祭り騒ぎをやっているのだが、今回挺対協は、大使館が臨時移転したビルの前でデモを行っていた(30日)。ユン・ミヒャン代表は、「韓日局長級...
2015/10/30
「譲歩する必要なし」60%
›
数日前のニュースになるが、穴埋めに。慰安婦問題で日本が韓国に「譲歩する必要がある」と考えている人は僅か20%。「譲歩する必要はない」は60%にも上る。空気が完全に変わった。 慰安婦問題「譲歩する必要ない」60% 11月初めに予定する日韓首脳会談では、旧日本軍の従軍慰安...
2015/10/27
[写真で見る水曜デモ29] ハルモニの豪華衣装(第1200回)
›
中国の女性実業家かと思うかもしれないが、キム・ボクトン・・・速やかなる名誉と尊厳の回復が必要だとされている「慰安婦被害者」である。今月10日に催された第1200回水曜デモでの一枚。 そしてもう一人のハルモニ(韓国人慰安婦)。同じく第1200回水曜デモで演説中のイ・...
2015/10/25
日(韓)キリスト教協議会、1200回水曜デモに参加後、声明発表
›
記者会見に臨む日韓キリスト教協議会の関係者(16日) 日本キリスト教協議会 と韓国キリスト教協議会がソウルで共同声明を発表した。慰安婦問題と関係ない部分もあるが、一応全文を転載した。 例によって、日韓関係に関しては、日本側にのみ問題点を求め韓国側の問題点を指摘しない...
2015/10/23
ピレイ前国連人権高等弁務官 「独など見習い日本も謝罪すべき」
›
ピレイ前人権高等弁務官 まずは国連軍の慰安婦について何とかしろという話である(日本の先例にならって)。オーストラリアは先住民に謝ったが、それは日本政府が慰安婦に謝罪した後であり、賠償はしていないと思う。 慰安婦問題「日本は謝罪を」 国連前人権高等弁務官 国連の...
日韓議員連盟河村幹事長 「女性基金のフォローアップ(年1千万)最近知った」
›
河村建夫 (自民)は、 アジア女性基金 後も日本政府が慰安婦の為に毎年1千万近い金を拠出していることを、最近まで知らなかった。彼は 日韓議員連盟 の幹事長なのだが・・・。 日本政府は、賠償のおかわりには応じる気でいるようである。しかし「問題を外国に持って行くことや、慰...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示