ページ

2016/10/28

誠信女子大生ら「和解財団理事長は売国、名誉教授職の剥奪を」


誠信女子大学は女子大としては韓国でそこそこのレベルらしい。慰安婦問題の最終的な解決の為に日韓が設立した「和解・癒し財団」の理事長キム・テヒョンはここの名誉教授なのだが、在校生が大学の名誉を傷つけたとして彼女の名誉教授の肩書を剥奪せよと騒いでいる。1060人ということは、学生の一割(要確認)が署名したという話である。大学の名誉を傷つけたというのは、キム名誉教授が日本との和解を推進しているからである。女学生らの呼びかけ文には「売国」といった文言も。

キム理事長に対する「カプサイシンテロ」犯も若者であった。20年間の教育の成果と言えるかもしれない。なお、誠信女子大学の創立は「日帝強占期」の1936年である。この辺で何かおかしいと感じないのだろうか?

誠信女子大生、キム・テヒョン慰安婦財団理事長の名誉教授職剥奪を要求
学生団体「韓日合意率先して誠信女子大の名誉失墜」
在学生1,060人連名した署名用紙、大学に提出

誠信女子大一部の学生たちが慰安婦財団「和解・癒し財団」の理事長を務めるキム・テヒョン名誉教授の名誉教授職を剥奪するよう大学側に要求した。

「誠信の名誉を守るための誠信の人々の共同の行動」は5日、ソウル市城北区の誠信女子大正門の前で記者会見を行い「キム委員長が拙速に結ばれた12・28韓日合意の履行に率先して誠信女子大の名誉を失墜させた。よって、名誉教授職を剥奪しなければならない」と主張した。

和解・癒し財団は韓国政府と日本政府が昨年の12月28日に締結した慰安婦合意により慰安婦被害者支援のために韓国政府主導で設立された財団。

日本政府は合意により10億円(約108億ウォン)規模の予算を8月31日財団に送金した。これに対し一部の慰安婦被害者ハルモニと関連団体は「公式謝罪が排除されたまま金を受け取り、慰安婦被害者を売り払った格好だ」として強く反発している。

共同行動は記者会見を終え、キム委員長の名誉教授職剥奪と関連してこの1週間で誠信女子大学部生1,060人が連名した署名用紙を学校教務支援지원팀に提出した。

ソウル経済 2016.10.5[2]

성신여대생들, 김태현 위안부재단 이사장의 명예교수직 박탈 요구
학생단체 “한일합의 앞장서 성신여대 명예 실추”
재학생 1,060명 연명한 서명지 학교에 제출

성신여대 일부 학생들이 위안부재단 ‘화해치유재단’의 이사장을 맡고 있는 김태현 명예교수의 명예교수직을 박탈하라고 학교 측에 요구했다.

‘성신의 명예를 지키기 위한 성신인들의 공동행동’은 5일 서울 성북구 성신여대 정문 앞에서 기자회견을 열어 “김 위원장이 졸속으로 맺어진 12·28 한일합의 이행에 앞장서 성신여대의 명예를 실추시켰으므로 명예교수직을 박탈해야 한다”고 주장했다.

화해와치유재단은 한국과 일본 정부가 지난해 12월28일 체결한 위안부 합의에 따라 위안부 피해자 지원을 위해 한국 정부 주도로 설립된 재단이다. 

일본 정부는 합의에 따라 10억엔(한화 약 108억원) 규모의 예산을 지난 8월31일 재단에 송금했다. 이에 일부 위안부 피해자 할머니와 관련 단체는 “공식 사과가 배제된 채 돈을 받고 위안부 피해자들을 팔아넘긴 꼴”이라며 강력하게 반발하고 있다.

공동행동은 기자회견을 마치고 김 위원장의 명예교수직 박탈과 관련해 지난 1주일간 성신여대 학부생 1,060명이 연명한 서명지를 학교 교무지원팀에 제출했다. 

2016/10/27

「東京に慰安婦像を」中国外務省


「東京にも慰安婦像を設置できれば、日本が歴史における負担を取り除き、アジアの隣国の理解を得るのに役立つかもしれない」

そもそも初めにこんなニュースに反応した菅官房長官が悪い。

ドイツやアメリカに慰安婦像が建つ→事情を説明し抗議する。これはいい。韓国に慰安婦像が建つ→大使館や領事館の前でないなら、「やはり価値観を共有出来る国ではない」と言って後は勝手にさせておけばいい。中国や北朝鮮に慰安婦像が建つ・・・常識的に考えてスルーだろう。しかも大学の構内である。

「東京に慰安婦像を」=菅官房長官発言に不快感-中国

中国外務省の陸慷報道局長は25日の定例会見で、上海の大学での旧日本軍の慰安婦を象徴する少女像設置を踏まえ、ドイツは首都ベルリンにホロコースト(ユダヤ人大虐殺)記念碑を建立したと指摘した上で「東京にも慰安婦像を設置できれば、日本が歴史における負担を取り除き、アジアの隣国の理解を得るのに役立つかもしれない」と訴えた。

陸局長は、上海の慰安婦像設置に菅義偉官房長官が「極めて残念だ」と述べたことに対し、「慰安婦強制は現在でも被害者と家族の心を傷つけている。時代が変わっても、歴史は変わらない。日本は軍国主義が犯した深刻な罪を直視、反省してほしい」と不快感を示した。

時事 2016.10.25

上海に慰安婦象徴の少女像「極めて残念」 菅官房長官

(上海師範大学のキャンパス内に慰安婦問題を象徴する少女2人の像が設置されたことについて)こうした動きは、日中関係の改善に資するものとは言えず、極めて残念だと思う。我が国としては過去の不幸な歴史に過度に焦点をあてるのではなくて、国際社会が直面する共通の課題に、未来志向で取り組んでいく姿勢が重要であると考えている。(記者会見で)

朝日2016.10.24

2016/10/26

フライブルク市長「水原市に利用された」 日本のメールにも不快感?

昨年水原を訪問し大歓迎を受けたサロモン市長(2015.4.10)
「利用された」

日本側の抗議で撤回されたフライブルク市(ドイツ)の慰安婦像設置計画。その顛末を当事者であるフライブルク市長が地元紙に語ったインタビュー。

Badische Zeitung紙の記事は774さんが以前に別の記事を紹介して下さり、この記事もリンクされていた。ドイツ語は、日本語とよりも相性のいい英語に機械翻訳するとある程度理解できるのだが、やはりドイツ語が分かる人にチェックしてもらった方が安心である。幸い、なでしこアクションの方で日本語訳を掲載してくれているので、これを拝借。直訳の所為か分かりにくい部分はgoogleの英訳を参考に補った積りだが、精度は保証の限りではない。全文はなでしこアクションのサイトで読んで頂くとして、まずフライブルク市長が水原(Suwon)市長に利用されたと感じているらしい事が分かる部分。以下、Sがフライブルクのサロモン市長。

S 我々がSuwon市で話し合ったことは現在の日本の政治に汚名を着せる事ではなく、同様に、私たちはドイツの痛みを伴うプロセスと歴史の暗い章を回避することを学んだ - この様なことが再び起こらぬよう-戦争中の性暴力は日本だけで作り出されたものでは無いと私たちは考えています。考えてみて下さい旧ドイツ軍が何をしたかを、20年前に旧ユーゴスラビアで何が起こったかを。この彫像は、模範的、例示的であるべきなのです。

BZ 振り返って見て、あなたは無知、無邪気だったと言えますか?

S もし我々が問題を感じ取っていたなら、この事件を調べ習熟した筈です、そして直ぐに紛争の種となるとの考えに行き着いたはずです。

私は単にパートナーシップに際してSuwon市からのプレゼントと理解しておりました。しかし、それはより複雑でした。Suwon市長は市民主導の寄付により調達された資金でこの彫像を賄ない、そしてその意義は, この彫像を世界中に設置し日本に外交的圧力を加えることにありました。私がこれを知った時、私は悪用されたと感じました。(なでしこアクション訳

水原市長に対する印象。韓国の報道に依れば、お互い環境問題に熱心という事で親しくなったらしい。少女像は反日でなく人権の目的だと説明されたらしい。姉妹都市になった記念のプレゼントだと(ハッキリ言って)水原市長に騙されたのである。

同僚であるSuwon市長を私は高く評価しています。以前、彼は弁護士として人権や環境に取り組み如何にキャンペーンを実行するかを熟知しているはずです。彼はこの手法をまだ完全に放棄していないと私は思います。

これだけでは褒めてるのか批判しているのか分からないが、google英訳は大体こんな感じ(修正済み)。

「私が高く評価する水原市の私の同僚(市長)は、市長になる前は人権運動と環境イニシアチブの弁護士であり、(こうした)キャンペーンをどうリードしたらいいか正確に知悉しています。思うに、彼はそのやり方を踏襲しています」

要するに、彼には敬意を抱いているが、市民運動家(の弁護士)としてのキャンペーンテクニックに上手く乗せられてしまったという事だろうか?もっとも日本からの抗議メールについても、この様に感想を述べている。

私は日本、アメリカ、ドイツ在住の日本人からメールを受け取りました。
それらは私に大変希望を持たせるものではありませんでした。日本社会では暗い過去の出来事の再処理がかなり進んでいることからです。
慰安婦事件はインターネット陰謀論ではありません、日本政府は韓国人女性が受けた苦しみに正式に謝罪しており補償基金設けております。

google英訳: 「私は日本やアメリカ、ドイツの日本人からメールを貰いました。日本の社会において、暗い時代に対するrework(見直し?)が先進的だと希望を持たせるようなものではなかったですね。「慰安婦」の歴史はネット上の陰謀論ではないのです。(なぜなら?)日本政府は公式に韓国人被害者に謝罪し、償いの基金を設立しています」

どうやら歴史問題に対する日本人の態度に失望したようである。これは市長の誤解もあるかもしれないが、例によって「慰安婦は嘘」式の乱暴なメールも多く日本から寄せられたのかもしれない。Badische Zeitung紙も「第二次世界大戦中日本軍は主に韓国の少女や女性に強制売春を強いた」と解説しているように払拭すべき誤解があるのは事実であるが、焦って悪印象を持たれては元も子もない。

なでしこアクション訳ではカットされているが、サロモン市長は、戦時性暴力は日本に限ったものではないと前置きした上で、ISISがヤズィーディー教徒の女性を性奴隷にした事件を例に出している。彼としては公平を期した積りなのだろうが、やはり水原市長によるレクチャーに影響されたのだろう。現在の戦争犯罪と並べて同情を買おうという常套手段だが、サロモン市長に対しても、そうした手が使われたであろうことは、引用したなでしこアクション訳を見ても分かる。


Salomon sieht Statuen-Streit als "kulturelles Missverständnis"
Eine Bronzefigur der koreanischen Partnerstadt Freiburgs sollte ein Zeichen setzen - und stiftet Streit mit der japanischen Partnerstadt. Was hält OB Dieter Salomon vom Ärger um die "Trostfrau"?

Das scheinbar harmlose Geschenk führte zu diplomatischen Turbulenzen. Yeom Tae Young, Bürgermeister von Freiburgs südkoreanischer Partnerstadt Suwon, schenkte seinem Amtskollegen Dieter Salomon eine berührende Statue – eine Erinnerung an die sogenannten Trostfrauen und ein Mahnmal gegen sexuelle Gewalt in Kriegen. Es gab schon einen Standort dafür, doch der Protest aus Japan war riesig. Uwe Mauch hat sich mit Salomon über den Eklat unterhalten.

BZ: Haben Sie in Ihrer Amtszeit jemals so einen Aufruhr mit internationalem Echo erlebt?
Salomon: Überhaupt noch nicht. Wenn mir das jemand vor drei Wochen erzählt hätte, hätte ich gesagt: Das kann nicht sein. Wir waren im Zustand der völligen Unschuld und haben dann gemerkt, dass wir knöcheltief im Fettnapf stehen.

BZ: Wieso sollte überhaupt ein Denkmal, das an Kriegsgräuel zwischen zwei asiatischen Ländern erinnert, in Freiburg stehen? Das ist eher untypisch.
Salomon: Das ist eine Frage, wie man das bewertet. So wie wir das in Suwon besprochen hatten, geht es nicht darum, aktuelle japanische Politik zu brandmarken. Ähnlich wie wir in Deutschland in einem schmerzlichen Prozess gelernt haben, mit den dunklen Kapiteln unserer Geschichte umzugehen – unter der Überschrift: So etwas darf nie wieder passieren –, haben wir uns gedacht, dass natürlich sexuelle Gewalt in Kriegen nicht allein auf Japan gemünzt werden kann. Denken Sie daran, was die deutsche Wehrmacht getan hat, was vor 20 Jahren im ehemaligen Jugoslawien passiert ist, was Jesidinnen vom IS angetan wurde. Diese Statue sollte beispielhaft sein.

BZ: Würden Sie rückblickend sagen, Sie waren zu arglos?
Salomon: Wenn wir ein Problem gewittert hätten, dann hätten wir uns in diese Geschichte eingearbeitet und wären wohl schnell darauf gestoßen, dass das konfliktreich ist. Ich dachte, es handelt sich um ein Geschenk der Stadt Suwon anlässlich der Partnerschaft. Doch es ist komplizierter. Der Bürgermeister sammelt für eine Bürgerinitiative Spenden, mit denen diese Statuen finanziert werden. Und deren Sinn ist es, weltweit aufgestellt zu werden und diplomatischen Druck auf Japan auszuüben. Als ich das erfahren habe, habe ich mich missbraucht gefühlt. Ich war ein Instrument in einem Konflikt zwischen Korea und Japan. Das kann nicht der Sinn einer Städtepartnerschaft sein, und schon gar nicht, wenn man auch eine japanische Partnerstadt hat, die darauf sehr empfindlich reagiert.

BZ: Musste der Bürgermeister von Suwon nicht gewusst haben, dass die geschenkte Statue solche Reaktionen hervorrufen würde?
Salomon: Der Kollege aus Suwon, den ich sehr schätze, war vor seiner Amtszeit Anwalt von Menschenrechts- und Umweltinitiativen und weiß genau, wie man Kampagnen führt. Ich glaube, er hat diesen Modus noch nicht ganz verlassen.

BZ: Wie kriegen Sie die Kuh vom Eis?
Salomon: Sie ist vom Eis. Am Morgen habe ich dem Bürgermeisterkollegen in Matsuyama telefonisch mitgeteilt, dass wir das Geschenk aus Suwon nicht annehmen. Er hatte im Vorfeld angekündigt, die Städtepartnerschaft mit Freiburg zu beenden, falls wir die Statue aufstellen. Und ich habe mit dem japanischen Generalkonsul gesprochen, der sich bedankt hat. Bereits am Montag habe ich 75 Minuten lang mit dem Suwoner Bürgermeister Yeom Tae Young gesprochen – er hat verstanden, dass wir nicht eine Partnerstadt gegen die andere ausspielen können.

BZ: Es ist doch erstaunlich, dass eine solche Statue im weit entfernten Freiburg, das in Japan außer in Matsuyama sowieso niemand kennt, solche wütenden Reaktionen hervorruft.
Salomon: Dass eine solche Statue so einen Wirbel auslösen kann, hätte ich mir nicht vorstellen können. Ich habe Mails von Japanern aus Japan, aus den USA, aus Deutschland erhalten, die mich nicht sehr hoffnungsfroh gemacht haben, dass die Aufarbeitung des dunklen Kapitels in der japanischen Gesellschaft weit fortgeschritten ist. Die Geschichte der "Trostfrauen" ist ja keine Internetverschwörungstheorie. Die japanische Regierung hat sich offiziell entschuldigt für das Leid, das die koreanischen Frauen erlitten haben, und einen Entschädigungsfonds eingerichtet.

BZ: Das Thema hat hier ja bislang keine Rolle gespielt. Der Kollege in Suwon muss das im Gegensatz zu Ihnen groß vermeldet haben.
Salomon: Er hat das auf einer Pressekonferenz vorgestellt, und dann war es in allen Medien Koreas. Über die japanische Botschaft in Seoul ging die Nachricht dann nach Tokio, von dort nach Berlin, und von dort wurde gleich der Generalkonsul in Gang gesetzt. Er war sehr verärgert und fürchtete Schaden für das Deutsch-Japanische Verhältnis.

BZ: Sie sind mit dieser Geschichte auf ein diplomatisches Parkett gelangt, auf das Sie nicht hingehören.
Salomon: Wo ich auch nicht hin will. Es war ein klassisches kulturelles Missverständnis.

BZ: Sie haben in der Statue wohl eher eine Erinnerung an die Opfer gesehen und keine Anklage der Täter.
Salomon: Genau. Sie heißt auf Englisch "Statue of peace" – Friedensstatue.

BZ: Hatten Sie daran gedacht, den Gemeinderat darüber abstimmen zu lassen?
Salomon: So hoch wollte ich das gar nicht hängen. Für mich war das ein Gastgeschenk. Das Gartenamt hatte den Stadtgarten als Standort vorgeschlagen, und wir haben gedacht: So machen wir das.

"Trostfrauen"

Im Zweiten Weltkrieg hat die japanische Armee Mädchen und Frauen zwangsprostituiert, darunter viele aus Korea, das bis 1945 japanische Kolonie war. Seit den 80er-Jahren fordern die ehemaligen "Trostfrauen", wie sie genannt wurden, Entschuldigung und Entschädigung. Die japanischen Regierungen haben sich schwer damit getan. Im vergangenen Dezember gab es ein Abkommen zwischen Japan und Südkorea, das eine Entschuldigung vorsieht sowie einen Fonds mit acht Millionen Euro. In der südkoreanischen Bevölkerung wird die Vereinbarung als unzureichend abgelehnt, in Japan gilt sie vielen als zu weitreichend. So schwelt der Konflikt weiter. Vor der japanischen Botschaft in der südkoreanischen Hauptstadt Seoul steht ein Mahnmal: ein koreanisches Mädchen aus Bronze, das auf einem Stuhl sitzt und die Hände verkrampft. Nachbildungen dieser "Trostfrau"-Statue gibt es in den USA, Kanada und Australien, aber noch nicht in Europa.


Badische Zeitung 2016.9.24[2]

2016/10/24

上海師範大に中韓慰安婦像・・・と華城市長

除幕式での華城市長(要確認)とイ・ヨンス
少女像を制作したキム・ソギョンらしき人物の写真もあった

上海師範大学に中国初の慰安婦像が登場。といっても、昨年ソウルの公園に設置された「韓中平和の少女像」と同じ物らしい。当時から関係者は、上海の大学にも設置すると予告していた。作者が無償提供したと言われているが、諸費用は韓国の華城市で集めた寄付金で賄ったようである(これについては、後日もう少し詳しく)。華城市は、水原や城南のように市長が先頭に立って慰安婦問題を煽っており、慰安婦像の海外拡散にも熱心。先月チェ・インソク市長がナヌムの家を訪れ少女像の海外設置と正義財団への後援を約束したばかりである。市の平和の少女像推進委員会は、昨年カナダのトロントに慰安婦像を建てている(私有地)。慰安婦40万人説の蘇智良教授がもう一人のキーマン。

水原市長といい、華城市長といい・・・。

先月ナヌムの家を訪れたチェ・インソク市長
慰安婦像の海外展開を入所者に約束(2016.9.9)

中国に初の慰安婦少女像

中国にも初めて日本軍慰安婦少女像が建てられた。

「日本軍慰安婦関連記録物のユネスコ世界記録遺産共同登載のための国際連帯委員会」は22日、中国の上海師範大学の文苑楼前の校庭に、韓国と中国の慰安婦の「平和の少女像」を除幕した。

これで慰安婦少女像増えたアメリカ、カナダ、オーストラリアに続き世界で4番目に中国に建てられることになった。 現在の慰安婦少女像は韓国の40個超をはじめ全世界に50個以上設置されている。

在韓国日本大使館前に建てられた銅像と同じ少女像のそばに中国の慰安婦被害者を象徴する少女像が並んで座っているようだ。 ソウルの城北区に建てられた韓中平和の少女像と同じ物だ。

除幕式には韓国の慰安婦被害者イ・ヨンス(88)ハルモニと中国の海南島の陳連村(90)お婆さんが参加した。 豪雨の中でのこの日除幕式でイ・ヨンス・ハルモニは二人の少女像の顔に流れる雨を拭き「もう孤独じゃないだろう」と述べた。
今回の平和の少女像の除幕は中国の慰安婦専門家である蘇智良上海師範大教授の主導で韓国と中国の彫刻家が無償で寄贈してなされた。

この日少女像の除幕と共に「中国慰安婦博物館」も上海師範大の文苑楼(?)の2階に開館した。 これも中国初の慰安婦博物館だ。

日本軍の慰安婦強制動員の事実を立証する各種資料と慰安婦被害者が残した遺物、対日賠償要求活動の関連資料、学術研究の成果物、写真などが展示されている。

韓国には慰安婦関連博物館が4ヶ所も設立されているが、慰安婦関連研究と活動が韓国より遅れた中国に初めて博物館が入ることになったのだ。 現在の中国の慰安婦被害者は19人だけで慰安婦問題解決が至急だとス教授は伝えた。

シン・ヘス国際連帯委員会事務団団長は「南京大虐殺の被害に集中した中国の関心が慰安婦問題にも(?)回されて初めて博物館が出来た」「日帝植民統治期の戦争の惨状と女性人権侵害を知らせ教育する施設に位置するだろう」と話した。

シン団長は今後中国あちこちに慰安婦関連博物館が立てられることを期待し、台湾のタイペイにも来月慰安婦関連博物館が開館する予定だと付け加えた。

一方国際連帯委員会はこの日中国、韓国、アメリカ、オランダ、日本、インドネシアなどの学者や関係者200人余りが集まった中で慰安婦関連資料を共同でユネスコ世界記録遺産に登載するための活動案について議論した。

国際連帯委員会はこの6月「日本軍慰安婦の声」という名称で軍慰安婦関連資料2744点をユネスコ世界記録遺産本部に登録申し込みした状態。

慰安婦関連資料の世界記録遺産登載は来年5月ユネスコ内登載小委員会の申込書類審査を経て来年10月国際諮問委員会を通過した後、ユネスコ事務総長の最終決定によってなされる。

ス教授は「日本が世界記録遺産登載を妨害するためにユネスコの分担金を支出せず審査関連規定を変更しようとしている」として「日本の脅迫を阻止するための国際社会の共助が至急だ」と話した。

国際連帯委員会はこれに伴い、ユネスコの財政難を打開するために国際社会募金活動に乗り出す方案も推進することにした。

参席者は第2次大戦中日本軍が性奴隷制度を運営した事実に対して日本政府が被害国と被害者に心から謝罪し、法的賠償に行う必要があると促した。

聯合ニュース 2016.10.22[2]

중국에 첫 위안부 소녀상 세워졌다

中 첫 위안부 박물관도 개관…유네스코 위한 국제모금 추진
(상하이=연합뉴스) 정주호 특파원 = 중국에도 처음으로 일본군 위안부 소녀상이 세워졌다.

'일본군 위안부 관련 기록물 유네스코 세계기록유산 공동등재를 위한 국제연대위원회'는 22일 중국 상하이사범대 원위안(文苑)루 앞 교정에 한중 위안부 '평화의 소녀상'을 제막했다.

이로써 위안부 소녀상는 미국, 캐나다, 호주에 이어 세계 4번째로 중국에 세워지게 됐다. 현재 위안부 소녀상은 한국 40여개를 비롯해 전 세계에 50여개가 설치돼 있다.


한국 주재 일본대사관 앞에 세워진 동상과 같은 소녀상 옆에 중국의 위안부 피해자를 상징하는 소녀상이 나란히 앉아있는 모양이다. 서울 성북구에 세워진 한중 평화의 소녀상과 똑같은 형태다.

제막식에는 위안부 피해자인 한국 이용수(88) 할머니와 중국 하이난(海南)성의 천롄춘(陳連村·90) 할머니가 함께 참석했다. 폭우 속에 이뤄진 이날 제막식에서 이용수 할머니는 두 소녀상 얼굴에 흐르는 비를 닦아주며 "이제 외롭지 않을 것"이라고 말했다.

이번 평화의 소녀상 제막은 중국의 위안부 전문가인 쑤즈량(蘇智良) 상하이사범대 교수의 주도로 한국과 중국의 조각가들이 무상 기증해 이뤄졌다.

이날 소녀상 제막과 함께 '중국 위안부 박물관'도 상하이사범대 원위안루 2층에 개관했다. 이 역시 중국에서는 처음 만들어진 위안부 관련 박물관이다.

일본군의 위안부 강제동원 사실을 입증하는 각종 사료와 위안부 피해자들이 남긴 유물, 대일 배상 요구 활동 관련 자료, 학술연구 성과물, 사진 등이 전시돼 있다.

한국에는 위안부 관련 박물관이 4곳이나 설립돼 있으나 위안부 관련 연구와 활동이 한국보다 늦었던 중국에 처음으로 박물관이 들어서게 된 것이다. 현재 중국의 위안부 피해자는 19명만이 남아있어 위안부 문제 해결이 시급하다고 쑤 교수는 전했다.

신혜수 국제연대위원회 사무단 단장은 "난징대학살 피해에 집중했던 중국의 관심이 위안부 문제로 돌려지며 처음으로 박물관이 설립됐다"며 "일제 식민통치 시절 전쟁의 참상과 여성인권 침해를 알리고 교육하는 시설로 자리잡을 것"이라고 말했다.

신 단장은 앞으로 중국 곳곳에 위안부 관련 박물관이 세워질 것을 기대하며 대만 타이베이에도 내달중 위안부 관련 박물관이 개관할 예정이라고 덧붙였다.

한편 국제연대위원회는 이날 중국, 한국, 미국, 네덜란드, 일본, 인도네시아 등지의 학자 및 관계자 200여명이 모인 가운데 위안부 관련 자료를 공동으로 유네스코 세계기록유산에 등재하기 위한 활동 방안을 논의했다.

국제연대위원회는 지난 6월 '일본군 위안부의 목소리'라는 이름으로 군 위안부 관련 자료 2천744건을 유네스코 세계기록유산 본부에 등재 신청한 상태다.

위안부 관련 사료의 세계기록유산 등재는 내년 5월 유네스코 내 등재소위원회의 신청서류 심사를 거쳐 내년 10월 국제자문위원회를 통과한 다음 유네스코 사무총장의 최종 결정에 의해 이뤄진다.

쑤 교수는 "일본이 세계기록유산 등재를 막기 위해 유네스코 분담금을 내지 않고 심사 관련 규정을 고치려 하고 있다"며 "일본의 협박을 막기 위한 국제사회의 공조가 시급하다"고 말했다.

국제연대위원회는 이에 따라 유네스코의 재정난을 타개하기 위해 국제사회 모금활동에 나서는 방안도 추진키로 했다.

참석자들은 2차 대전 시기 일본군이 성노예 제도를 운영한 사실에 대해 일본 정부가 피해국과 피해자들에게 진심으로 사죄하고 법적 배상에 나서야 한다고 촉구했다.



2016/10/22

台湾の慰安婦記念館、いきなり資金不足

オープンはまだだが、
3月に看板の除幕式が行われた

馬総統もいなくなったし、今後どうなるのか台湾の慰安婦記念館。いきなり資金不足だそうで。展示物が「元慰安婦が関わった人権運動の史料など」という辺りが韓国や中国と一線を画す台湾の特徴か?

台湾初の慰安婦記念館、3000万円超の資金不足 市民に支援呼びかけ

台湾の元慰安婦を支援する人権団体「婦女救援基金会」は17日、今年12月10日の開館を目指す台湾初の慰安婦記念館について、運営などに必要な資金が1000万台湾元(約3280万円)以上不足していることを明らかにした。

記念館設置を企画した同基金会はこれまでに文化部(文化省)からの補助金や、インターネットを通じて資金提供を募るクラウドファンディングなどによって約972万元を調達。だが、建物の改修費や初年度の運営費として約2000万元の資金が必要だとして同日、寄付金を募集するためのウェブサイトを新たに開設。改めて市民に支援を呼びかけている。

記念館は古い街並みが残る台北市の問屋街「迪化街」に開館予定で、台湾の元慰安婦が関わった人権運動の史料などが展示される。3月8日の国際女性デーに開かれた看板かけ式には国民党の馬英九総統(当時)も出席した。

基金会によると、生存している台湾の元慰安婦は3人。

2016/10/20

[写真で見る水曜デモ35] 元聖心女子大教授の土下座

元教授はAnglican Churchの信者

産経の阿比留記者が、日韓合意により韓国政府と挺対協が対立し韓国が二分された結果、挺対協の力が落ち韓国ではポリティカルコレクトネスに反する意見が言いやすくなりつつあるという西岡力の見解を紹介しているが、これに伴い「ハルモニ」の社会的地位/発言力も揺らいで来るだろう。しかし本人達はその事に気づいていない。周りがチヤホヤすることを止めないからだ。こうした一部の日本のキリスト教徒の行動も裸の王様を支えている。


わざわざ慰安婦の前に行って、日本政府は本気で謝罪していないとご注進する元教授。

日本老哲学教授、水曜デモを訪れ慰安婦ハルモニに謝罪

「日本政府が真に謝罪せず…本当に申し訳ありません」

80を前にした日本人の哲学者が水曜デモを訪れ慰安婦被害ハルモニ前に跪き謝罪した。

19日の正午、ソウルの中学洞の元駐韓日本大使館の前で韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)主催で開かれた1253回目の定期水曜デモに聖心女子大学の哲学教授
遠藤徹(78)が参加して発言した。
遠藤教授は「私は日本人です」として暗示した後「日本が過去韓国の方に数えきれない(?)過ちを犯した事を心より申し訳なく思い、一人の日本人として謝罪しに来ました」と語った。

彼は「無数の朝鮮人を日本の悪環境に連れてきて苛酷な労働を強制したのを痛恨の気持ちで謝らなくてはいけない」としながら「従軍慰安婦方々にも手を合わせて謝罪します」と首を垂れた。

続けて「昨年12月の慰安婦問題に関する韓日合意の際日本政府は『平和の少女像』の撤去を要求したというが、これは日本政府が慰安婦のお婆さんに真に謝罪しないということを示しています」と批判した。

合わせて「安倍晋三総理は最近慰安婦被害者に謝罪手紙を送ることに対して「毛頭考えていないと発言した」としながら「残念ながら日本国民の中にも似た考える人がいる」と憂慮して見せた。

遠藤教授は「本当に、本当に、本当に申し訳ありません」と話した後、この日水曜デモに参加した慰安婦被害者キム・ボクトン(90)とキル・ウォノク(89)お婆さんの前で1回ずつ跪いてお辞儀をした。

前日の午後11時頃インチョン空港に着いた遠藤教授は、明け方の2時にホテルで荷物を解き、朝8時頃少女像の前に到着して一人で謝罪の祈祷を捧げたという。

聖公会(Anglican Church)の信者である遠藤教授は大韓聖公会ソウル教区のユ・シギョン神父と共に提岩(ジェアム)里教会やパゴダ公園、西大門刑務所など日帝の蛮行に関連する場所を訪問して翌日日本に戻る計画だ。

遠藤教授は聯合ニュースとの電話(?)で「若い頃から謝罪をしたかったが、大変遅くなって申し訳ない気持ちです」と語った。

ユ神父は「遠藤教授が日本国内マスコミの報道だけ見た時少女像がまもなく撤去されると誤解をしたそうだ」としながら「キリスト教を信じる哲学者として過去日本がアガペーを実践できなかったという罪悪感に苦しめられたという」と伝えた。

聯合ニュース 2016.10.19[2]

일본 老철학교수, 수요집회 찾아 위안부 할머니들에 사죄

"일본 정부, 진실로 사죄하지 않고 있어…정말 죄송합니다"
(서울=연합뉴스) 이효석 기자 = 팔순을 앞둔 일본인 철학자가 수요집회를 찾아 위안부 피해 할머니들 앞에 무릎을 꿇고 사죄했다.

19일 정오 서울 중학동 옛 주한일본대사관 앞에서 한국정신대문제대책협의회(정대협) 주최로 열린 1천253차 정기 수요집회에는 엔도 도루(78) 세이신여자대학 철학과 교수가 참석해 발언했다.

엔도 교수는 "저는 일본인입니다"라며 운을 뗀 후 "일본이 과거 한국분들께 셀 수 없는 잘못을 저지른 것을 진심으로 죄송하게 생각해 한 사람의 일본인으로서 사죄하러 왔다"고 말했다.


그는 "무수한 조선 사람을 일본의 악질적인 환경에 데려와 가혹한 노동을 강제한 것을 통한의 마음으로 사과하지 않으면 안 된다"면서 "종군 위안부 분들께도 손을 모아 사죄한다"며 고개를 떨궜다.

이어 "작년 12월 위안부 문제에 관한 한일 합의 때 일본 정부는 '평화의 소녀상' 철거를 요구했다고 하는데, 이는 일본 정부가 위안부 할머니들에게 진실로 사죄하지 않는다는 것을 드러낸다"고 비판했다.



아울러 "아베 신조 총리는 최근 위안부 피해자에게 사죄 편지를 보내는 것에 대해 '털끝만큼도 생각하지 않고 있다'고 발언했다"면서 "유감스럽게도 일본 국민 중에도 비슷한 생각을 하는 사람이 있다"고 우려했다.

엔도 교수는 "ほんとうに, ほんとうに, ほんとうに もうしわけありません(정말, 정말, 정말 죄송합니다)"이라고 말한 다음 이날 수요집회에 참석한 위안부 피해자 김복동(90)·길원옥(89▲) 할머니 앞에서 각각 1번씩 무릎을 꿇고 절을 했다.

전날 오후 11시께 인천공항에 도착한 엔도 교수는 새벽 2시에야 호텔에 짐을 풀었음에도 아침 8시께 소녀상 앞에 도착해 혼자 사죄 기도를 했다고 한다.

성공회 신자인 엔도 교수는 대한성공회 서울교구 유시경 신부와 함께 화성 제암리교회, 파고다공원, 서대문형무소 등 일제의 만행에 관한 장소들을 방문했다가 이튿날 일본에 돌아갈 계획이다.

엔도 교수는 연합뉴스와 통화에서 "젊은 시절부터 사죄를 하고 싶었는데 너무 늦게 찾아와서 죄송한 마음"이라고 말했다.

유 신부는 "엔도 교수가 일본 내 언론 보도만 봤을 때 소녀상이 곧 철거되는 것으로 오해를 했다더라"면서 "기독교를 믿는 철학자로서 과거 일본이 '아가페'를 실천하지 못했다는 죄책감에 시달렸다고 한다"고 전했다.

2016/10/18

水原市民、現地韓人会と協力しドイツ慰安婦像計画再推進

推進委員会(2016.9)

「水原市とドイツのフライブルク市が進めていたヨーロッパ初の平和の少女像」「フライブルク市が日本側の妨害と圧力で建立合意を履行できないという公文書を水原市に送ってきた」・・・?

フライブルクの市長は、像は姉妹都市からのプレゼントだと考えていたが、日本に対する外交圧力が狙いだった知り、慰安婦像の提供を水原市に断ったのである。現地紙のインタビューで本人がそう語っている。市長の気持ちを理解しようとしない人々。彼らからも「平和の少女像」からも、まったく平和の香りがしない。

姉妹都市への贈り物作戦が失敗し、水原市の市民団体は作戦を変更。現地の韓人会と韓国系の?教会が設置場所を提供し、水原の市民団体が像を製作してドイツに持ち込むという計画。ドイツ人平和運動家ポール・シュナイス牧師なる生臭坊主まで出て来たが、シドニーの時のビル・クルス牧師といい、よくこういう胡散臭い人間を見つけてくるものである。国連の人権デーに合わせて設置しようとか、こういう演出が大好きなのである。

失敗に終わったドイツ平和の少女像、水原・ドイツ民間団体が再推進

水原推進委員会、現地韓人会や教会とドイツの他の都市に設置で合意
市民の寄付で少女像を製作、今年の年末の建立を目標
京畿道水原地域の市民社会団体がドイツの韓人会などと協力し「ドイツ平和の少女像」の建立を目指す(?)

水原市とドイツのフライブルク市が進めていたヨーロッパ初の平和の少女像建立が日本政府と右翼団体の圧力で先月失敗に終わるや直ちに民間レベルでドイツの他の都市に少女像を建立することに方向を定めた。

ドイツ平和の少女像建設推進委員会」のキム・ヨンギュン事務局長は17日、「二つの行政機関の間の協議で推進された少女像の建立が日本の圧力で失敗に終わり非常に遺憾だ」としながら「再びこのようなことが起きないように民間レベルでドイツの他の都市に少女像を建立する計画だ」と語った。

ドイツ平和の少女像建立推進委員会は「水原市国際姉妹都市ドイツのプライブルク市平和碑建立推進委員会」に、その名称だけ変更され、平和碑推進委員会に参加した水源地域の70余りの市民社会文化団体がそのまま新しい少女像建立に助力している。

フライブルク市平和碑建立募金運動を行った推進委員会は先月の21日、フライブルク市が水原市に平和碑造成の白紙撤回(霧散)を通知するや直ちに緊急(?)総会を開き、議論の末、ドイツの民間団体と一緒に少女像の建立(計画)を継続して進めることを決定した。

これに伴い、先月の3日から8日にかけて推進委員会の関係者がドイツのフランクフルト市でドイツ韓人会と教会関係者たちと会い、少女像の共同設置のために協議した。

この席でドイツの韓国人団体と教会が少女像の建立場所を用意すれば、水原の少女上推進委員会が市民の寄付で少女像を作り、運搬まで担当することで合意した。

推進委員会はまた、5・18民主化運動を全世界に知らせたドイツ人平和運動家ポール・シュナイス牧師とも会い、「少女像建立に参加する」という意思を確認した。

ポール・シュナイス牧師は2014年の8月27日午後、ソウル市鍾路区の日本大使館の前で開かれた第1141回水曜デモに参加し、「日本政府は自分たちがした事に対して謝罪する必要がないと主張するが、真実は隠すことはできない」として「若者たちは、私たちが処(?)歴史的悲劇を正しく理解し、世代を繋いで戦って行かなければならない」と述べた。

推進委員会は可能な限り国連が定めた第68周年世界人権デーである12月10日に設置しようとしたが、時間的に無理だと判断し今年中に目標を変更した。

推進委員会は少女像建立基金の用意のために20日午後3時水原万石公園の第2野外音楽堂でコンサートを開く。

推進委員会が目標にしている少女像建立費基金は少女像の製作費と運送費などを含め計7,700万ウォン。 現在の推進委は1千700万ウォンを集めた。

水原市は先月の5日、市長同士の合意でフライブルク市に平和の少女像を建立することで合意したと発表し、これに伴い水原の市民団体で構成された推進委員会が発足し、建立費の募金を始めた。

しかし2週間後(?)の同月21日、フライブルク市が日本側の妨害と圧力で建立合意を履行できないという公文書を水原市に送ってきてヨーロッパ最初の少女像建設が失敗に終わった。

聯合ニュース 2016.10.17[2]

2016/10/17

ユン外相「被害国の要求を超えた」サービスを

参考:韓国広報の専門家ソ・ギョンドクが作ったアジビラ

ブラント首相がナチス犠牲者に跪いたような「被害国の要求を超え」たサービスを安倍首相に望むとユン・ビョンセ外交部長官。彼にその気はなかったのかもしれないが、慰安婦問題をホロコーストに準えるのはジャパン・ディスカウント勢力が頻繁にやる手。

長官が願うように日本政府が「感性的な措置」を取る可能性はある(あった?)。感性的な措置とは何でもいい。老婆のご機嫌を取るような演出である。韓国政府も必死でハルモニのご機嫌取りをやっているのだから協力してくれという気持ちも分からないでもないが、こんな調子では日本政府もそんな気になれないだろう。もっとも、キッカケは安倍首相の軽率な物言い。首相が韓国側につけ込む隙を与えたとも言える。実際にナヌムの家ではイ・ヨンスが首相の「毛頭発言」を持ち出して野党議員を責め立てている。

※ 「被害国の要求を超えた」措置をと言っているのは、韓国政府としてはもうこういった要求は出来ない(しない)と認めたもの、と解釈してもいいのかもしれない。

西独首相はひざまずき謝罪 日本に措置求める=韓国外相

韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は13日、国会外交統一委員会による国政監査で、西ドイツのブラント首相(当時)がポーランドの首都ワルシャワのユダヤ人ゲットー(居住区)跡でひざまずき、ナチス虐殺の犠牲者に謝罪したことを取り上げ、安倍晋三首相に対し、いわゆる「感性に訴える措置」を取るよう遠回しに求めた。

尹長官は安倍首相が慰安婦被害者におわびの手紙を送ることは「毛頭考えていない」と発言したことについて、「韓国の国民が心を痛めた具体的な表現についての言及は控えたい」と前置きした上で、「感性的な部分については、被害国の要求などを超え、(加害)当該国が自らの判断で(感性に訴える措置について)述べることができると思う」として、「代表的なものが、ブラント首相がポーランドでひざまずいたこと」と述べた。

また、「(ブラント首相の行為が)世界に肯定的なメッセージを送ったように、(日本が)そのような感性的な措置を取る可能性はあるのではないかと思う」とした。

一方、「なぜ加害者の日本は堂々としていて、被害者の韓国は守勢にまわったような印象を与え、屈辱的に(対日外交を)やっているのか」との野党議員の指摘に対しては、「屈辱的な外交をしているとか、弱腰外交をしているとは考えていない」と反論した。

尹長官は安倍首相の「毛頭考えていない」との発言に関する追加質問に対し、「表現自体は(韓国の)国民を失望させるもの」として、「感性的な面で日本側が留意しなければならない」と述べた。

2016/10/16

ベトナムピエタあって韓国軍慰安婦像なし


「少女像」の製作者、キム・ウンソンとその妻キム・ソギョンによるベトナム・ピエタ像。ベトナム戦争における韓国軍の蛮行を反省する・・・挺対協もよくこれを口にするが、半分は韓国の左翼の本音であっても半分は慰安婦像やら水曜デモで日本を叩いている事の言い訳だろう。

”韓国軍”慰安婦像を韓国大使館の前に建てるとか、アメリカやオーストラリアに建てようとか本気で言い出さない限り、偽善と思われても仕方ない。実際にキム・ウンソンらは、「少女像」をアメリカでもっと増やすと宣言していたはずである。

韓国平和財団、ベトナム戦争時の行為謝罪のピエタ像を贈呈

韓国・ベトナム平和財団は11日、南中部沿岸地方ダナン市のダナン博物館に、母親が赤ちゃんを抱く姿を表した彫刻「ベトナム・ピエタ像」を贈呈した。この像には、ベトナム戦争時に韓国軍によって虐殺された被害者を慰霊し、謝罪する思いが込められている。

「ピエタ」はイタリア語で「哀れみ」や「慈悲」などの意味がある。ベトナム・ピエタ像は、韓国のキム・ソギョンとキム・ウンソンの2人の彫刻家が共同で製作した。韓国・ベトナム平和財団は、ベトナム戦争の歴史的な責任を追及する活動を行っている。

同財団はピエタ像と共に、「ベトナムへの謝罪」運動に関する写真19点、韓国軍による虐殺の記憶に関する写真11点、虐殺被害者を追悼する絵画6点、ベトナム戦争に関する書籍やディスク14点、韓国の生徒らが平和と戦争反対のメッセージを手書きで記したカード多数を贈呈した。

ダナン博物館のフイン・ディン・クオック・ティエン館長は、韓国・ベトナム平和財団に感謝の意を表し、贈られたこれらの資料を博物館に展示する考えを示した。

ベトジョー 2016.10.14[2]

2016/10/14

慰安婦46人中29人が受け入れ(和解財団)

(10.14)

過半数が受け入れるとなると、これまで慰安婦の代表みたいな顔をしていたこの二人の立場も今後微妙になるかもしれない。

元慰安婦への現金支給を来週にも開始、過半数の29人が受け入れ

昨年12月末の日韓合意に基づき元慰安婦の女性を支援する韓国の「和解・癒やし財団」が14日、理事会を開き、日本政府拠出の10億円を財源とする元慰安婦や遺族らへの現金支給を、来週にも開始することを決めた。

日韓合意時点の生存者46人中、29人が受け入れたという。生存者46人に1人当たり約1億ウォン(約920万円)、故人の遺族ら199人には同約2千万ウォンが支給される。

産経 2016.10.14

NHKの記事を追加

元慰安婦29人 日韓合意に基づく支援受け入れ

慰安婦問題での日韓両政府の合意をめぐって、元慰安婦への支援事業を実施するため韓国政府が設立した財団は、これまでに元慰安婦29人が合意に基づく支援を受ける考えを示し、来週から現金の支払いを始めることを明らかにしました。
去年12月の慰安婦問題をめぐる日韓両政府の合意では、韓国政府が設立した「和解・癒やし財団」に日本政府が10億円を拠出し、元慰安婦245人を対象に支援事業を行うことになりました。

財団は14日、合意の時点で生存していた46人のうち、これまでに29人が面会に応じ、合意に基づく支援を受ける考えを示したと発表しました。そのうえで、支援事業の内容について、元慰安婦本人に対し日本円で1000万円程度、合意の時点で亡くなっている場合は遺族に200万円程度とし、来週から、現金の支払いを始めることを明らかにしました。

ただ、合意をめぐって韓国では、市民団体を中心に日本の法的責任が認められなかったなどとして反対する声が根強くあり、財団との面会を拒否している人もいます。
これについて財団は「被害者の方々と痛みを共有し、心の傷を癒やすため、すべての元慰安婦や遺族の方々と面会したい」として、引き続き支援事業への理解を求めていくことにしています。財団のキム・テヒョン(金兌玄)理事長は「支援を受けようとしない方々に対しては、日本政府が謝罪し反省したことも説明しながら引き続き説得していきたい」と述べました。

一方、ソウルの日本大使館前にある慰安婦問題を象徴する少女像を支援事業と引き換えに撤去するのではないかと、市民団体などから指摘されていることについて、キム理事長は「日本政府から拠出された10億円は元慰安婦の方々の心の傷を癒やす支援事業のためのもので、少女像の撤去とは別の問題だと考えている」と述べ、財団が行う活動とは関係がないという認識を示しました。

官房長官「誠実に合意履行が大事」

菅官房長官は午後の記者会見で、「日韓それぞれが昨年末の日韓合意にもとづいて、責任を持って合意を実践することが極めて重要だ。日本は合意に基づいて10億円を拠出したわけだが、そうした中で財団によって事業が行われることについては歓迎したい。引き続き合意を誠実にお互いが履行することが大事だ」と述べました。

NHK 2016.10.14[2]

2016/10/12

在日・朴壽南監督「臼杵は日本政府の小金を配り歩いた」


「臼杵敬子(?)は日本政府の小銭を配り歩いていた」
よくそんな事が言えるものだ

アジア女性基金による償い事業が終了した後も、日本政府から予算を引き出し慰安婦を支援し続けた人々がいる。裏の事情を知れば手放しで称賛するわけにもいかないのだが、そんな女性基金のフォローアップ事業も今回の日韓合意によって韓国に関しては打ち切りになる。このフォローアップ事業すら「日本政府の工作」だと言い放つのが、在日二世のドキュメンタリー映画監督朴壽南(パク・スナム)である。

それにしても、フォローアップ事業の世話になりつつ女性基金を批判している慰安婦イ・オクソンは、女性基金から償い金を受け取っていないのか?挺対協は女性基金を国費でないから受け取るなと慰安婦らに訴えたが、一方の朴壽南らは、国費だからダメだとイ・オクソンらに吹き込んだらしい(直接説得したかは不明)。国費でないと言ってケチをつけ、国費なら国費でケチをつけ(注:女性基金は基本寄付、フォローアップ事業は国庫からの金)。そしてそうやってケチをつける「支援者」が慰安婦をマインド・コントロールする。結局、「被害者」の満足行く解決などありえないのだ。こういう人々/団体が慰安婦の背後にいる限り。

「『国民基金』の推進メンバーの女性が・・・(日本政府の)小銭を配り歩いているのです。・・・オクソンさんはお金の出所を知らなかった。『日本の市民たちが集めたお金だから気にするな』と言われ受け取っていた。・・・事実を初めて知り驚愕しました」

朴壽南が言う小金(小銭)を配り歩いていた国民基金推進メンバーとは臼杵敬子のことだろう。日本の納税者や臼杵の苦労(臼杵のやり方にも疑問があるが)を思えば、よくそんな事が言えるものである。

「私は、この『フォローアップ事業』が、今回の『合意』を形作るための日本政府の工作だと思っています」

アジア女性基金の解散から現在まで6人の総理大臣がいた。うち半分は民主党出身である。彼らが結託して今回の合意にこぎ着けたと彼女は考えているらしい。

日韓両政府の「合意」に一石投じるドキュメンタリー――「慰安婦」テーマの映画『沈黙』

日韓両政府による「従軍『慰安婦』問題」の解決に向けた合意がなされたのは昨年12月末のこと。当事者不在の「合意」には元従軍「慰安婦」らの反発が強い。こうした中で9月10日、日韓合作のドキュメンタリー『沈黙』(朴壽南監督)の特別先行試写会が横浜市で行なわれた。「日韓両政府の『合意』から当事者であるハルモニたちがおいてきぼりにされている。そんな今だからこそ、彼女たちの肉声を直接、みなさんに聞いてほしいのです」と朴監督(81歳)は言う。

映画は、存命する元従軍「慰安婦」のイ・オクソンさん(90歳)を主人公とする。約20年前、自ら重い沈黙を破り、14人の仲間らと共に来日したイさん。彼女たちが日本政府に謝罪と補償を求めていく、その闘いぶりを中心に描く。

日韓両国による「当事者不在」でなされる当時の補償や支援の実態も炙り出し、現在の「合意」のあり方にも一石を投じる。民間募金で「見舞金」(当初)を集める「国民基金(女性のためのアジア平和国民基金)」に激しく抗議するイさん。募金とは別の政府拠出金による「慰安婦」対象の医療・福祉支援事業は、同基金解散後、民間団体が受け皿となり「フォローアップ事業」として続いている。

『国民基金』の推進メンバーの女性が、そのまま民間団体に移行し、この約20年間、彼女らの家を訪ね歩き、20万ウォン(約2万円)ほどの小銭を配り歩いているのです。オクソンさんはお金の出所を知らなかった。『日本の市民たちが集めたお金だから気にするな』と言われ受け取っていた。今年20年ぶりの韓国で事実を初めて知り驚愕しました。私は、この『フォローアップ事業』が、今回の『合意』を形作るための日本政府の工作だと思っています」と朴監督。

韓国では6月、「ソウル国際女性映画祭」へ正式招請され上映。現在、日本公開に向けクラウドファンディングで資金を募っている。
URL https://motion-gallery.net/projects/silence
(西村仁美・ルポライター、9月23日号)

ブロゴス 2016.10.6[2] 週刊金曜日

元慰安婦支援、日韓合意踏まえ打ち切りへ 日本政府事業

日本政府による韓国の元慰安婦支援事業が今年度で打ち切られる見通しになった。2007年に解散した「アジア女性基金」のフォローアップ事業として続けてきたが、昨年の慰安婦問題に関する日韓合意を踏まえ、外務省が来年度予算の概算要求を見送った。・・・昨年の日韓合意に基づいて、韓国政府が設立した財団が、日本政府の拠出金で支援事業を行うことになっている。外務省は概算要求に含めなかった点について「日韓合意に基づいて韓国の財団が類似の事業を始めることが想定される」と説明した。韓国以外は来年度以降も続けるという。

韓国での事業を受託していたNPO法人の代表を務める臼杵敬子さんは年4~5回、十数人の元慰安婦を訪問してきた。「訪問を楽しみにしてくれている元慰安婦のおばあさんもいる」と話す。事業が打ち切られる見通しになったことについて「元慰安婦は高齢化しており、その方が生きている間は続けたい。続けることが日本政府の誠意を示すことにもなる」と話した。

朝日(一部) 2016.10.6[全文]

2016/10/07

キム・ボクトンのパフォーマンスにも冷ややかな外国人「もうネタ切れ」

国政監査の場で涙を拭って訴えるキム・ボクトン

先月、韓国の国会の国政監査にキム・ボクトンが参考人として出席し、いつものように怒って見せたり泣いて見せたりとパフォーマンスを展開した。それを冷ややかに見ていたのは、日本人だけではなかった。どういう人物かよく分からないが、ソウル在住のアンドリュー・サルモンという人物も白けた目でこのニュースを読んだらしい。マイケル・ヨンJPで彼の感想を日本語にして紹介してくれている(コメント欄で教えてもらった)、直訳では意味が分かり難いと思われるので、ちょっと柔らかく独自訳してみた。

※ サルモン(Andrew Salmon)はコリア・タイムズのコラムニスト。ツイッターで教えて頂いた。お礼を言う暇がなく、申し訳ありませんでした。

彼女(キム・ボクトン)は聴衆にこびてる。みんな彼女のparkness(意味不明) を嫌ってる。しかし、手練れの日本政府は慰安婦達の梯子を外してしまった。日本の総理大臣が正式に謝罪し、それが西側のメディアによって世界中に報じられただけでなく、日本政府は公式の賠償も支払ってしまったのだ。し・か・も、である。慰安婦像の撤去を条件にせ・ず・に。慰安婦とその黒幕連中や韓国メディアは好きなだけ話を歪曲すればいいが、単純な話だ。基本的に韓国側は要求していたものをすべて手に入れてしまったのだ。もちろん裏切者と呼ばれたくないから誰もこれを認めないが、もう韓国側には文句を言うネタは何も残ってないのだ。
She is playing to the gallery there: Everyone hates her Parkness. But the crafty Japanese have pulled the rug out from under the comfort women's feet: Not only has their PM made a formal apology that was carried by international media worldwide, the government has paid official compensation AND they have done all this WITHOUT making it conditional upon the removal of the comfort woman statue. The comfort women, their handlers and the Korean media can twist and turn all they want but the simple fact is this: Basically, they have got everything they demanded. Of course, nobody can admit this for fear of being dubbed a traitor, but what argument do they have left?


ようするに彼の考えでは、日本政府は慰安婦側の要求を全て叶えてやった上に、海外メディアにそれを世界中に報じさせることによって、慰安婦を追い詰めてしまったというのである。支援者や韓国メディアは色々言うだろう。被害者の同意がないとか法的賠償ではないとか。しかし、国際社会はそうは見ない。慰安婦側はゆすりのネタを使い切り、もう手詰まりになったのである。

慰安婦像の撤去を待たずに10億円支払うことに、産経新聞などはかなり心配していたが、日本政府の作戦勝ちと見る外国人もいる。

慰安婦被害者 国会監査で日本政府との合意を批判=韓国

韓国外交部に対する国会の国政監査が26日にソウルの外交部庁舎で行われ、旧日本軍の慰安婦被害者の金福童(キム・ボクドン)さんが参考人として出席した。金さんは慰安婦問題をめぐる昨年末の日本との合意について、「私たちに相談もなく(政府同士が)自分たちだけでひそひそ話して妥結した」と批判した。

金さんは、1991年8月に慰安婦被害者の故金学順(キム・ハクスン)さんが慰安婦被害者として初めて証言に立ってから四半世紀の時が流れたことに関し、「25年間積んできた塔を(政府が)一日で台無しにしてもいいのか」と声を振り絞った。

また「日本から一言も謝罪がない」と指摘した上で、「われわれは慰労金を受け取るために戦ってきたのではない」と強調した。

合意に基づき日本政府が拠出した10億円に関しては、「(1人当たり)1000億ウォン(約91億円)くれても受け取れない」「日本政府が被害者の前で謝罪して許しを求め、それから名誉を回復させ、法的に賠償すれば私たちも聞くことができる」と訴えた。

さらに「政府が金を受け取ったのも間違いだ。政府は手を引き、(合意に基づき韓国政府が設立した)財団も廃止したほうが良い」と話した。


2016/10/06

首相の「毛頭考えていない」発言に河野洋平「人間性の問題」

韓国はともかく、欧米の反日報道にも利用される危険性があった

「4日の会見では、安倍首相の発言を『外交的欠礼だとの評価も(韓国では)ある』と韓国メディアの記者が指摘し、韓国政府の立場を何度もただした」(産経10.4)。

実際の安倍首相の答弁を録画で見ると、想像よりさらっとしたものだった。しかし、安倍首相といえば「強制性はなかった」発言で、国際社会での日本の立場を決定的に悪くした前科がある。国益を損ねたという点では河野洋平以上かもしれない。「毛頭」発言は、彼の危なっかしさが変わらない事を印象づけた(だいぶ改善はしているが)。余計な一言である。

小川淳也(民進党) 「先ごろ慰安婦問題に関する日韓合意に基づいて、今年8月、元慰安婦を支援する財団に10億円の拠出をされています。それに加えて韓国から、更に安倍総理からのお詫びの手紙、を求めるという事があるようですが、総理、この件について現時点でどうお考えですか」

安倍首相 「内容を・・えー、合意した内容をですね。両国が誠実に実行して行くことが、今求められているわけで、ございます。今、あー(外務)大臣から答弁をさしていただいたように、小川委員が指摘された事(手紙)は、これは内容の外で、ございまして。これは毛頭考えていないところです」
※岸田外務大臣の答弁はカットした。
衆議院予算委員会 2016.9.30

日本談児さんも紹介しておられたが、「シンシアリーのブログ」によると、韓国では話が一部「謝罪する気はない」にすり替わっているらしい。河野洋平もテレビで首相を批判した

「『毛頭ないよ』と言い切っちゃうのはですね多少、まあ、言葉はきついけど人間性、の問題かなという風に思いますねえ」

これに対し産経の阿比留記者は、むしろ河野のような人間が慰安婦問題を拡大し安倍はその尻ぬぐいをしているのだと言っているが、それはその通りでも、安倍もまた功罪半ばといったところである。

2016/10/05

「お詫びの手紙」に日本政府不快感→韓国政府議論避ける

外交部スポークスマン(4日)

和解・癒し財団が日本政府に「お詫びの手紙」を要請した。現在韓国の市民団体や地方自治体が慰安婦問題の蒸し返しを図っているし、和解財団が追加措置を希望するのも彼らの勝手である。12.28合意違反というわけでもない。しかし、韓国政府として日本政府に追加措置を求めるのは政府間の約束事、合意違反である。韓国政府としてはやんわり言えば許されると思ったのだろうが、日本政府の逆鱗に触れてしまったようである。日経も日本政府の怒りの雰囲気を伝えている(こういう時は、産経の報道は信用しない)。日本政府の反応を見て、韓国政府はこれ以上この問題に触れない方が良いと判断したようである。

おわびの手紙、応じぬ構え=追加要請に政府不快感-慰安婦問題

元慰安婦を支援する韓国の財団が安倍晋三首相の「おわびの手紙」を求めている問題で、日本政府が不快感を強めている。手紙の送付は、財団設立などに関する昨年末の日韓両政府の合意に含まれておらず、韓国側が追加で要請してきたためだ。ソウルの日本大使館前の少女像撤去に進展が見られない中、日本は手紙の要請には応じない構えだ。

首相は3日の衆院予算委員会で、手紙の要請への対応について「(合意)内容の外であって、毛頭考えていない」と強調。岸田文雄外相も4日の記者会見で「合意は日韓両国外相が発表した内容に尽きている。それ以上でも以下でもない」との認識を示した。

村山富市氏から小泉純一郎氏までの各首相は、「女性のためのアジア平和国民基金」を通じた元慰安婦支援事業に関連して「おわびと反省」を表した手紙を送ってきた。韓国側はこうした手紙を念頭に置いているとみられ、日韓合意に反発する国内勢力の理解を得る材料としたい考えだ。

しかし、日本政府は合意に基づく財団への10億円拠出で「やるべきことはやった」との立場。手紙を追加要請した韓国側の対応について、政府高官の一人は「ゴールポスト(決着点)を動かすものだ」と厳しく批判する。別の政府関係者は「相手にしないのが一番」と切り捨てた。

自民党内でも、要請に応じない政府の姿勢を支持する声が多い。新藤義孝前総務相は4日、島根県・竹島問題に関する集会告知の記者会見で「後からハードルを上げるのは絶対に受け入れられない」と語った。

時事 2016.10.4[2]
韓国外務省 慰安婦めぐる安倍首相発言への言及避ける

・・・韓国外務省のチョ・ジュンヒョク(趙俊赫)報道官は、4日の記者会見で韓国政府の受け止めについて問われたのに対し、「安倍総理大臣の関連発言、特に具体的な表現については言及しない」と述べてコメントを避けました。そして、「元慰安婦の方々の名誉と尊厳が回復し、心の傷が癒やされるよう日本政府と引き続き協力していく」として、従来の立場を繰り返すにとどめました

韓国政府としては国内で今も、合意への反対の声が根強いだけに、書簡など安倍総理大臣のメッセージが直接、届くような措置がとられれば合意への理解が広がるものと期待しています。ただ、日本側がこれを明確に否定したのを受けて、当面この問題で議論を続けるのを避けた形です。

NHK(一部) 2016.10.4[2]

元慰安婦への「おわびの手紙」、韓国内で焦点化

・・・報道官は「発言については言及を控える」とし、「政府としては合意の精神と趣旨を尊重し、被害者の名誉の回復が速やかにできるよう日本側と協力していく」と説明。何度も同じ答弁を繰り返し、理解を求めた。

韓国政府としても、日韓合意に首相の手紙といった措置が明記されていないことから、実現の難しさは理解している。とはいえ、合意自体への反対論が依然根強い中で、「首相の手紙」によって理解が広がることにつながらないかとの期待がある。また安倍首相が手紙を出すかどうかが、韓国内で焦点化しつつあり、難しい対応を迫られている。

朝日(一部) 2016.10.4

2016/10/01

韓国恐る恐る蒸し返すも岸田外相が釘 焚き付けはまたも日本の「革新派」


もともとは和解財団が日本に要請していたもので韓国政府は関係なかったのだが、上野千鶴子らが騒いで勇気づけられたようだ。90年代もこんな感じで、日本の法的賠償派が韓国政府を翻意させ「日韓合意」をぶち壊した。韓国政府もさすがに追加措置をとは言いづらかったようで、、「感性的な措置を期待している」と来たもんだ。日本政府には「追加的な措置は一切合意されていない」とピシャリと釘を刺されてしまった。

日本側の「感性的な措置」期待 慰安婦問題で=韓国外交部

韓国外交部の趙俊赫(チョ・ジュンヒョク)報道官は29日の定例会見で、旧日本軍の慰安婦被害者に安倍晋三首相の名前で謝罪の手紙を送るよう求める要請書を日本の民間団体が内閣府に提出したことと関連し、「日本側が被害者の心の傷を癒やす感性的な措置を取ることを期待している」と述べた。

韓国政府が慰安婦被害者に対する日本側の「感性的な措置」について言及するのは初めて

日本政府が昨年末の合意に基づいて拠出した10億円を慰安婦被害者に支給するといった合意履行の過程で、謝罪の意を示す追加の措置が必要との立場を示したものとみられ、日本側の反応が注目される。

韓国外交部は合意に基づき韓国で設立された「和解・癒やし財団」の内部でも、安倍首相の手紙を含む日本側の追加措置に関する意見交換があったことを明らかにしている。

一方、趙報道官は環境が整い次第、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官が慰安婦被害者と面会する方針だとし、「そのような環境が整う状況をモニタリングしている」と述べた。

尹長官は、今年4月に中国からソウル市内の病院に移送され、療養を続けている慰安婦被害者のハ・サンスクさんを今月13日に見舞った。

聯合ニュース 2016.9.30[2]

読売は、「日本政府がいらだちをあらわにしている」と報じている。

※ 朝日新聞の記事を読売のものと差し替えた。

元慰安婦に「おわび」要求、日本政府がいらだち

昨年末の日韓合意に基づき韓国政府が設立した財団が安倍首相から元慰安婦あての「おわびの手紙」を求めていることについて、日本政府がいらだちをあらわにしている。

日本側は、韓国側が在韓日本大使館前の少女像の問題解決をなおざりにしたまま要求をつり上げてきたと見て、要請に応じない構えだ。

岸田外相は30日の閣議後記者会見で、「追加的な措置は一切合意されていない」と述べ、手紙の要請について否定的な考えを示した。その上で「日韓それぞれが合意を実施していくことが重要だ」と指摘し、韓国側に合意の履行を改めて求めた。

日韓合意には「韓国政府が財団を設立し、日本政府の予算で資金を一括で拠出」することに加え、少女像問題について、韓国側が「適切に解決されるよう努力」すると盛り込まれた。

読売 2016.10.1