新年の演説で、日韓関係について「韓日関係の未来志向の発展のために努力し続ける」と語った。8日の地裁判決については言及しなかった。(日テレ他)
2021/01/11
2018/12/20
後のムン大統領、慰安婦合意は「史上最悪の外交惨事」(2015年大晦日)
3年前のムン大統領。当時は党代表。
ムン・ジェイン「『慰安婦』被害者財団設立資金、国民募金運動しよう」
「屈辱的交渉で得る10億円拒否...最後まで日本の法的責任・謝罪を問う」
韓日「慰安婦」合意後(日)の嵐が吹き荒れる中、ムン・ジェイン共に民主党代表が「屈辱的交渉結果で得る10億円を拒否する」として、慰安婦被害者ハルモニのための財団設立者金100億ウォン国民募金運動を提案した。
ムン代表は31日午前国会本館中央ホールで開かれた慰安婦交渉受け入れ拒否(不可)決議大会で「政府が10億円で(?)私たちの魂を売り払った」としながら「政府が、その金を受け取らないことをもう一度促す。 私たちのお金で慰安婦ハルモニのための財団を設立しよう」と述べた。
ムン代表は今回の合意を「史上最悪の外交惨事」と強く批判した。
彼は「パク・クネ政府は屈辱的交渉で慰安婦ハルモニの人生全体を根本から侮辱した」「反省し謝罪すべき反倫理的犯罪に対する韓日両国政府の歴史認識に慨嘆を禁じえない」と付け加えた。
ムン代表は「国会の同意なき韓日慰安婦交渉は無効」とし「少女像撤去は教科書歪曲と同様の反歴史的行為であり、政府が少女像撤去を裏合意したのかどうか、真相を解明しなければならない」と促した。
引き続き「私たちは国内外の数多くの良心と『慰安婦』被害者ハルモニ達と共に日本政府の法的責任と謝罪を最後まで問うて行く」と力説した。
문재인 “‘위안부’ 피해자 재단설립 자금, 국민모금운동하자”
“굴욕적 협상으로 얻는 10억엔 거부...끝까지 일본의 법적 책임·사죄 묻겠다”
한일 ‘위안부’ 합의 후폭풍이 거센 가운데, 문재인 더불어민주당 대표가 “굴욕적 협상 결과로 얻는 10억엔을 거부한다”며 위안부 피해자 할머니들을 위한 재단설립자금 100억원 국민모금운동을 제안했다.
문 대표는 31일 오전 국회 본관 중앙홀에서 열린 위안부 협상 수용 불가 결의대회에서 “정부가 10억엔에 우리 혼을 팔아넘긴 것”이라며 “정부는 그 돈을 받지 말 것을 다시 한 번 촉구한다. 우리 돈으로 위안부 할머니들을 위한 재단설립을 하자”라고 말했다.
문 대표는 이번 합의를 “사상 최악의 외교참사”라고 강하게 비판했다.
그는 “박근혜 정부는 굴욕적 협상으로 위안부 할머니들의 삶 전체를 송두리째 모욕했다”라며 “반성하고 사죄해야 마땅한 반인륜적 범죄에 대한 한일 양국정부의 역사인식에 개탄을 금할 수 없다”고 덧붙였다.
문 대표는 “국회 동의 없는 한일 위안부협상은 무효”라며 “소녀상 철거는 교과서 왜곡과 같은 반역사적 행위로, 정부는 이미 소녀상 철거를 이면 합의한 것이 아닌지 진상을 밝혀야 할 것”이라고 촉구했다.
이어 “우리는 국내외 수많은 양심과 ‘위안부’ 피해자 할머니들과 함께 일본 정부의 법적 책임과 사죄를 끝까지 묻겠다”고 강조했다.
2017/06/23
韓国政府、日韓合意検証へ
日韓合意にメスを入れる・・・選挙前からこの話はあり、外交部は抵抗している。ムン政権は、いよいよ合意の裏を暴いてこれを潰そうとしているのか、それとも世論のガス抜きか。安倍政権も河野談話検証で支持層の河野談話撤回派のガス抜きを行ったが、それを真似しているのではないか?そんな気がする。
韓国政府、「韓日慰安婦合意」検証へ…外交部にタスクフォース設置
韓国政府が2015年の韓日間慰安婦合意に対する検証作業を控えている。検証作業は外交部内の新設タスクフォース(TF)が担当するとみられる。
政府関係者は23日、「慰安婦合意に関連する外交部内のタスクフォース(TF)を近く設置する計画」とし「合意の全般について調べることになるだろう」と明らかにした。TFは早ければ今月中に設置される見込みだ。
外交部内の検証TFは、当時の交渉過程で被害者の見解の聴取などが十分に行われたかどうかをはじめ、韓日局長級協議(2014年4月-2015年12月)関連の外交文書と関係者の陳述聴取を通じて韓日間の交渉が膠着状況から終盤に急進展して合意にいたった経緯などを調べると予想される。
また「最終的・不可逆的な解決」という表現と在韓日本大使館前の慰安婦少女像移転の内容が合意に含まれた経緯も確認するとみられる。
検証TFの活動は、今後の韓日慰安婦合意の破棄または維持に対する現政府の立場を決めるための手続きであり、両国当局間の合意過程のほか、合意後の政府の対応全般に対する検討も行われると予想される。
中央日報日本語版 2017.6.23
暫くは様子見か。
韓国、慰安婦合意検証へ 「破棄と再交渉」は前提とせず
・・・複数の日韓関係筋によれば、具体的な検証作業は、7月にドイツで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議の機会に行う予定の日韓首脳会談後に始まる見通し。日本政府が10億円を拠出することになった経緯や少女像の移転問題との関連などについて、当時の関係者の証言や記録などを検証する。
検証は合意の破棄や再交渉を前提とせず、検証作業が終わるまで日韓合意はそのまま維持されるという。日韓合意は条約や関連法を伴わない政治的な約束という位置づけのため、国会議員などは含めず、政権内の検証にとどめるという。
関係筋の一人は「公約に再交渉や破棄という言葉を入れたのは、(合意に反発する)市民団体への配慮という側面が強かった」と説明する。文政権は検証作業を行って慰安婦問題をめぐる方針づくりの時間を稼ぎ、その間に首脳間の信頼関係の構築を急ぐ考えだ。北朝鮮問題を念頭にした対日関係改善の動きの一環だ。
大統領府は18日現在、日韓合意に基づいて設立した元慰安婦を支援する財団の事業の廃止や縮小について指示していない。
また、大統領府は13日、新たな女性家族相候補を指名した際、「合意の再交渉など緊急懸案の解決について期待する」と説明したが、後にこの部分を削除した。いったん過去の選挙公約を参照して説明文を作ったものの、日韓関係に配慮して削除したとみられる。
文政権は慰安婦問題を含む歴史認識問題とその他の問題を分離する方針。5月に訪日した文大統領特使団の参加者の一人は「再交渉や破棄という言葉を使えば、日本は対話に応じない。幅広く歴史認識問題を協議できるやり方を考え出すべきだ」と語った。
韓国側が対日関係の改善に動く背景には、北朝鮮問題がある。(以下略)
朝日 2017.6.19 [全文]
関連: 韓国市民団体「韓日慰安婦合意文書、隠さずに公開を」中央日報日本語版
2017/06/21
ムン大統領WP紙に「問題の核は法的責任」
日本の反応を探ったのか?
ムン・ジェイン大統領が、ワシントン・ポストとのインタビューで日韓合意の再交渉に乗り出す考えを示したと聯合ニュースに報じられ、韓国のネチズンは喜んでいるらしいが、WP紙を見る限り、どうかなという感じ。ムンは合意を否定(破棄)するかどうか曖昧にしているし、国民が受け入れられないという説明は、日本にしている言い訳と同じ。法的責任と公式謝罪の下りは、合意を一応有効と認めた上で「真の解決には・・・」程度の意味で言っているような気がするのだが、共同通信は、ムンがこれまでよりも「踏み込んだ」と分析している。
なおWP紙は、慰安婦の強制連行ではなく、「(日本政府・軍による)朝鮮人性奴隷の使用」について安倍総理が謝罪したと解説している。慰安婦の過半数が合意を受け入れているのに関わらず、ムン大統領は被害者が受け入れないとセコイ嘘をついている。
菅官房長官は、おわびは済んでいると釘を刺したという。
WP紙:貴方は、安倍晋三首相が第二次大戦中とそれ以前に日本が朝鮮人性奴隷を利用したことについて謝罪し、犠牲者の為の900万ドルの基金を設立した2015年の日本との「慰安婦」合意に疑問を投げかけました。これ(合意)について見直す積りですか?
ムン:前政権と日本による慰安婦合意は韓国の人々に受け入れられていません。特に犠牲者からは。彼女たちはこの合意に反対しています。この問題を解く核は、日本が法的責任を取り、[政府による]公式の謝罪を行うことです。しかし、我々は韓日関係の進展を、この一件だけの為にダメにしてしまうわけには行きません。
South Korea’s new president: ‘Trump and I have a common goal’
Q: You’ve questioned the 2015 “comfort-women” agreement with Japan, in which Prime Minister Shinzo Abe apologized for his country’s use of Korean sex slaves before and during World War II — and established a $9 million victims’ fund. Are you going to revisit that?
A: The comfort-women agreement that we made with Japan during the last administration is not accepted by the people of Korea, particularly by the victims. They are against this agreement. The core to resolving the issue is for Japan to take legal responsibility for its actions and to make an official [government] apology. But we should not block the advancement of Korea-Japan bilateral relations just because of this one issue.
ワシントン・ポスト(一部) 2017.6.20[全文]
2017/04/08
慰安婦(イ・スンドク)の棺に群がる大統領候補
ハルモニに代わって日本政府に謝罪させる?
ムン・ジェイン
韓国人慰安婦がまた一人亡くなり、さっそく大統領候補たちがその死に群がった。有力候補のムン・ジェインが”ハルモニ”に代わって日本政府に謝罪させると宣言すれば、自由韓国党のホン・ジュンピョ候補は遺体安置所に足を運ぶ点数稼ぎ、本人は現れなかったが、ムン・ジェインに次ぐ有力候補アン・チョルスの妻も登場。政府だって放って置けないから役人をやって芳名帳に外務大臣の名を代筆させたはいいが、これが逆に批判を呼んだ。大人がこうだから、高校生や大学生も”反日アイコン”の棺の前に長蛇の列を作っている。
棺の前に若者が長蛇の列を作った
アン候補の妻も遺体安置所に登場
韓国大統領選の候補者は全員日韓合意の見直しを放言して世論に阿っている。泡沫候補はともかく、ムン・ジェインなどは当選したとして現実とどう折り合いをつけるつもりなのか。合意については日本に再交渉を持ちかけるポーズだけ取り、責任を日本政府に転嫁した上で、”少女像”の撤去要求をはねつける事で実績とするつもりか?
追記:保守系の「正しい政党」は、長嶺駐韓大使が帰任して日韓合意の履行を要請した事について厚顔無恥と非難した。その前に慰安婦の冥福を祈るのが最低限のマナーだと。
[平行線歩く韓国・日本]大統領選候補5人全員「慰安婦合意破棄」
・ムン・ジェイン「謝罪受ける」…アン・チョルス「再交渉しなければならない」
大統領選候補5人が一斉に韓日政府間の日本軍慰安婦問題合意の破棄と再協議を要求している。誰が大統領になっても、次期政権で慰安婦合意問題が韓日外交の争点になることが確実視される。
共に民主党のムン・ジェイン候補は4日、慰安婦被害者イ・スンドクお婆さん死去の知らせが伝えられるとすぐにフェイスブックにコメントを掲載「ハルモニに代わってついに日本政府から謝罪を受ける。 間違った交渉も必ず正す」と明かした。 「屈辱的な韓日日本軍慰安婦合意に対抗し、損害賠償訴訟を提起したハルモニに本当に申し訳ない」ともした。
ムン候補側の保坂祐二世宗大教授は慰安婦動員への日本軍の関与を認めた1993年「河野談話」を日本も撤回した(ひっくり返した)だけに再協議は可能だと明らかにしている。
自由韓国党のホン・ジュンピョ候補もこの日、ソウル延世大セブランス病院に整えられたイ・ハルモニの葬儀室を訪れ「韓日慰安婦合意は破棄が可能だ」と明らかにした。
国民の党のアン・チョルス候補も先月18日党大統領候補合同討論会で「当事者が生きている。 その方々と疎通してこの問題を再交渉しなければならない」と語った。 アン候補は慰安婦問題合意一周年である昨年12月28日フェイスブックにコメントを載せ「独断的な大統領と政府の外交惨事」と破棄(廃棄)を主張した。 正しい政党ユの・スンミン候補は先月2日の最高委員会議で「(再協議要求が受け入れられなければ)合意を破棄する」とした。
正義党シム・サンジョン候補は先月1日駐韓日本大使館の前の水曜デモに参加し、合意破棄と交渉過程に対する国政調査まで促した。
外務大臣の署名は代筆と判明
ユン・ビョンセ外交部長官、亡くなった「慰安婦」被害者の“代理弔問”が物議
・・・ユン長官はこの日、イ・スンドクさんの葬儀室には来なかった。チョン・ビョンウォン外交部東北アジア局長とまた別の外交部関係者だけが弔問した。チョン局長がユン長官名の香典を出しながら、芳名録にユン長官の名前を記入したということだ。外交部関係者は5日、ハンギョレとの通話で「慰安婦被害者が亡くなれば、外交部は今までも東北アジア局長が弔問に行ったし、長官名義の香典を出した」として「長官名で香典を出したので名前を書いた。他意があったわけではない」と話した。韓日慰安婦合意を主導したユン長官が、葬儀室を訪ねていなかった事実がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて知らされ、ネチズンは「慰安婦被害者の葬儀にも来ない外交部長官」などの批判が噴出した。
ハンギョレ日本語版(一部)2017.4.5[全文]
正しい政党「長嶺日本大使要求、実に厚顔無恥」
「慰安婦被害者イ・スンドクお婆さんの冥福を先に祈る(?)のが礼儀」
正しい政党は5日、長嶺安政駐韓日本大使の慰安婦合意要求に関連して「実に厚顔無恥な行動」だと叱責した。・・・オ・シヌァン正しい政党スポークスマンはこの日コメントし、「慰安婦被害者イ・スンドクお婆さんが亡くなった日長嶺安政駐韓日本大使が帰任して韓日慰安婦合意を我が政府に強く要求した」としてこう明かした。同時に「日本政府は何よりイ・スンドクお婆さんの冥福を祈るのが最低限の礼儀」と指摘した。
マネートゥデイ(一部)2017.4.5 [全文]
2012/12/04
[メモ] 韓国大統領選挙の中の慰安婦問題
韓国大統領選 初のTV討論 対北政策で激しい応酬
【ソウル=篠ケ瀬祐司、辻渕智之】韓国大統領選の有力候補が四日夜、初のテレビ討論会で顔をそろえ、内政や外交・安全保障政策で直接意見を戦わせた。北朝鮮が「人工衛星」と主張する長距離弾道ミサイルに対して与党セヌリ党の朴槿恵(パククンへ)氏(60)、最大野党・民主統合党の文在寅(ムンジェイン)氏(59)はともに発射中止を迫った。一方で現、前政権の対北朝鮮政策を厳しく批判し合った。
文氏は「現政権は安保を強調するが、韓国軍哨戒艦沈没や延坪島(ヨンピョンド)砲撃が起きた。(自らが要職を務めた)前政権では軍事衝突はなかった」と指摘。北朝鮮に厳しい態度で臨んだ現政権の方針は誤りと訴え、与党候補の朴氏の考えをただした。
朴氏は「本当の平和と偽物の平和がある。前政権下で(北朝鮮は)初の核実験を行った」と反論。前政権が南北融和を過度に求めて「(支援などを)むやみに与えた」結果、核開発が進んだと非難。北朝鮮との対話や人道支援は無条件で進める一方、大規模な経済支援には「南北間の信頼構築と非核化の進展」が必要だと強調した。
文氏は「(非核化を経済協力の)前提条件とした現政権下で核問題は悪化した。対話や経済共同体関係の発展と並行させ、核問題を解決する」と違いを打ち出した。
李明博(イミョンバク)大統領の竹島(韓国名独島(トクト))上陸や元慰安婦問題で冷却した日韓関係について朴氏は「何より日本の正しい歴史認識が必要だ」と述べるにとどめた。
元慰安婦問題で日本政府に法的責任を問うと明言している文氏は「過去の歴史はきっちり対処しなければならない」と主張。一方で現政権の政策も「韓日軍事情報協定を秘密裏に推進し、国民が批判すると、独島を突然訪問して韓日関係を悪化させた」と酷評した。
テレビ討論には統合進歩党の李正姫(イジョンヒ)氏(42)も参加した。十日に経済や福祉、環境分野の、十六日には教育や科学・文化分野の残り二回が放送される。
東京新聞 2012.12.5
韓国、歴史問題で日本に対応要求 大統領選有力候補が初のTV討論
【ソウル共同】韓国大統領選で、与党セヌリ党の朴槿恵候補と野党民主統合党の文在寅候補らが4日夜、初のテレビ討論を行い、日韓関係や対北朝鮮政策などをめぐり議論を交わした。
李明博大統領の島根県・竹島(韓国名・独島)上陸をきっかけに悪化した日韓関係について朴氏は、関係改善のため「日本は正しい歴史認識が必要だ」と指摘。文氏は「未来志向の関係を発展させるために、歴史問題には断固として対処する」とした。
朴氏は、北朝鮮が予告した事実上の長距離弾道ミサイル発射計画の「即時撤回」を要求。文氏は、現政権で南北関係が破綻したと批判、対話再開の必要性を指摘した。
47ニュース 2012.12.4
登録:
投稿 (Atom)