ラベル 日本大使館 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日本大使館 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/01/27

韓国検察、火炎瓶男を起訴


起訴したという以外とくに新しい情報はない。

韓国検察 日本大使館に火炎瓶投げた中国人を起訴

ソウル中央地検は27日、ソウルの日本大使館に火炎瓶を投げつけた30代の中国人の男を建造物放火未遂罪などで起訴したと発表した。

検察によると、男は焼酎の瓶で火炎瓶を11個製造し、今月8日午前、うち4個を日本大使館に投げつけ外壁を焦がした。

男は調べに対し、自分の祖母が旧日本軍の従軍慰安婦にされたことや曾祖父が日本の植民地時代に独立運動を行い、拷問の後遺症のために死亡したなどと供述。日本に対し腹を立てていたと話している。

また男は、昨年12月に李明博(イ・ミョンバク)大統領が韓日首脳会談のため訪日した際、慰安婦問題に関する両国間協議を拒否する野田佳彦首相の発言に激怒し、東京の靖国神社にも火炎瓶を投げつけたとされる。

男は韓国に来る前、東日本大震災の被災者を支援するボランティア活動をするため日本に滞在。中国に帰国すれば公安当局に逮捕される恐れがあるため韓国に来たという。


追記5月3日: 求刑は4年。・・・この件について、挺対協のユン・ミヒャンがフェイスブックに「アジアからの恨み」と書いていたが、煽っている人々がいる事を忘れてはいけないだろう。

日本大使館に火炎瓶 被告の中国人に求刑4年

ソウルの日本大使館に火炎瓶が投げつけられた事件で、被告の中国人の男に懲役4年が求刑されました。

37歳の中国人の男は今年1月、ソウルの日本大使館に火炎瓶4本を投げつけた罪に問われています。2日の裁判では、裁判所が男の精神鑑定を行ったことが明らかになりました。その結果、責任能力に大きな問題はなかったとしています。検察は男に対して懲役4年を求刑し、裁判は結審しました。判決は23日に言い渡される予定です。男は去年12月に靖国神社の門が焼かれた事件についても関与を認めていて、日本の捜査当局は今後、男の身柄引き渡しを求めることにしています。

2012/01/11

tweet


2011/09/28

慰安婦の碑に外務省「適切な対応を」




適切な対応って?産経は感情的になるのでなく、この(慰安婦)問題の背景を丁寧に報じて行けばいいのである。

ソウルの大使館前「慰安婦」記念碑設置 外務省が「適切な対応」要求

日本統治時代の元「従軍慰安婦」を支援する団体が計画している在韓日本大使館前の路上の「記念碑」建立をソウル市が許可した問題で、外務省が韓国側に対し「適切な対応」を要求していることが27日、分かった。山野内勘二アジア大洋州局参事官が自民党外交部会で明らかにした。

団体側の計画では12月14日に除幕式を行うとされており、山野内氏は「通常の外交活動を行う上でも非常に否定的な影響があり得る」と述べ、大使館を通じて懸念を伝達していることを明らかにした。

産経 2011.9.27

政治家個人はいろいろだろうが、韓国政府としては彼女たちを持て余しているところも実際あるのではないか?

在韓日本大使館前の慰安婦碑設置計画、日本が中止要請

【ソウル聯合ニュース】日本の植民地時代に従軍慰安婦にされた韓国人女性を支援する市民団体「韓国挺身隊問題対策協議会」がソウルにある日本大使館前の路上に「平和碑」の設置を計画していることについて、日本の外務省が碑を建設しないよう要請したことが28日、分かった。韓国の外交通商部当局者が伝えた。

同部は市民団体の設置計画や目的などを調べる方針という。

ただ、政府は平和碑設置の許認可権を持っていないため、市民団体の設置を強制的に中止させるのは難しいとみられる。同当局者は「外交的に適切でない行為があれば自制を求めることはできるが、強制力はない」と述べた。

韓国挺身隊問題対策協議会は1992年から毎週水曜日、ソウルにある日本大使館の前で慰安婦被害者への謝罪を求める集会を行っている。集会が1000回を迎える12月14日に平和碑の除幕式を行うを予定だ。

2011/09/20

大臣も後押し、日本大使館前に慰安婦像建立へ



こういった動きは止めようがないだろう。むしろ、慰安婦騒動が形になって残るという事だから、悪いことではないと思う。産経は「外交摩擦が激化する可能性」などと書いているが、ちょっと考え難い。日本の泣き寝入りで終わるだろう。これで立場が逆なら、両国間協議の受け入れ拒絶の理由に使われるところだろうが、この辺が、攻めの外交と受け身の外交という日韓の外交スタイルの違いなのだろう。

右の写真で挺対協の幹部が披露しているのが、「平和の碑」。慰安婦の記念碑というより、水曜デモの記念碑というのが実際だろう。20年間に渡るジャパン・バッシングの象徴に「平和」の碑と名付けるセンスがすごい。こういうイメージ戦略を、日本の保守系団体はもっと学んでもいいのではないか?


在韓日本大使館前に「慰安婦」記念碑 韓国側が建立許可

【ソウル=加藤達也】日本統治時代の元「従軍慰安婦」を支援する団体がソウルの在韓日本大使館前の路上に「記念碑」建立を計画、管轄のソウル市鍾(チョン)路(ノ)区が申請審査を終えて建立を許可していたことが19日、分かった。外交筋が明らかにした。法的許可を受け、碑は12月にも設置される可能性が高まった。また、審査過程で韓国の保健福祉相が設置を推奨する文書を区側に提出して団体を後押しするなど、審査が政治的な色合いが強いものだったことも判明した。

日本側は、大使館前に反日的な構造物が設置されることに強い懸念を表明していた。野田佳彦首相は21日に李明博大統領とニューヨークで就任後初の首脳会談に臨むが、「碑」の審査通過が明らかになったことで日韓の外交摩擦が激化する可能性が出てきた。

碑は慰安婦支援団体の「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が今年7月に発表。慰安婦を象徴する高さ約120センチの少女の像の隣に空席の椅子が並ぶデザインで「平和の碑」と名付けている。挺対協は毎週水曜日に日本大使館前で開いている集会が1千回を迎える12月14日、除幕式を実施する意向だ。

鍾路区の審査は8月22日に終了。当初、韓国側に「場所が微妙で外交問題にもなりかねない」(同区)などと慎重論もあったが、韓国が不法占拠を続ける竹島(韓国名・独島)をめぐる反日世論の激化が審査に影響した可能性もある。

慰安婦問題をめぐっては今月、韓国政府が日本政府に賠償請求権の確認に関する協議を申し入れたが、日本側は個人の賠償請求権は消滅したと拒否している。

産経新聞 2011.9.20

2011/03/06

水曜デモ1000回記念、日本大使館前に慰安婦像建立へ



これは先月のニュース。見逃していた。

ソウルの日本大使館といえば、独島アカデミー所属大学生らが昨年、「竹島」で表記した書籍らを破るパフォーマンスを行っていたし、過去にも独立記念館の関係者が日本の教科書を燃やしたり、日本国の首相の写真が焼かれたり、08年の7月には、愛国的市民がキジを殺していたこともあった。

確かに「平和」を考えるにはいい場所ではあるだろう。韓国市民にとっては反日活動の聖地でもあった。


在韓日本大使館の前に日本軍慰安婦問題の解決を願う内容の記念碑の建設が本格的に推進されています。

韓国挺身隊問題対策協議会は、今日(16日)在韓日本大使館の前で957回定期水曜集会を開き、「水曜集会千回目を迎える12月14日、別名'平和の碑』を建てる計画だ」と公表した。

協議会は、「石碑に入る具体的な内容はまだ確定されていない」としながら「水曜集会千回となる前に、日本の法律上の賠償と謝罪を望む」と述べています

MKニュース 2011.2.16

竹島表記の書籍を破りすてる子供たち(2010年2月)

小泉首相の写真を燃やす。福田総理の写真も燃やされた

日本の教科書を焼く(05年3月)

竹島の日に反対して日章旗を燃やす(06年2月)

キジを殺すパフォーマンス(08年7月)

日本から「良心的市民」がデモに参じることも(06年7月)




"주한 일본대사관 앞 평화의 비 건립"

주한 일본대사관 앞에 일본군 위안부 문제 해결을 희망하는 내용의 기념비 건립이 본격 추진됩니다.
한국정신대문제대책협의회는 오늘(16일) 주한 일본대사관 앞에서 957차 정기수요집회를 열고, "수요집회 천 회를 맞는 12월 14일 일명 '평화의 비'를 세울 계획"이라고 밝혔습니다.
협의회는 "비석에 들어갈 구체적인 내용은 아직 확정되지 않았다"면서 "수요집회 천 회가 되기 전에 일본의 법적 배상과 사죄를 바란다"고 전했습니다.