ラベル ki-記者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ki-記者 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/05/29

伊藤真悟(AFP)「日本軍以外に性奴隷制はない」 橋下会見


日本以外の軍隊が性奴隷制度を活用した証拠はない、と言うAFP東京支社の伊藤真悟記者は、神戸生まれ大阪育ちらしい。慰安婦問題が外国紙で報道される時、しばしば日本名の記者がクレジットされているのに気づく。そういう人たちの知識の乏しさがこの問題を大きくしているような気がする。彼らは日本に対する外国人記者の偏見を是正するのでなく、倍化させる役割を果たしてしまっている。こういった人々を生み出したのは、道上尚史が言うように、日本の教育システムの欠陥に一因がありそうである。

仏軍の「慰安所」

公式かどうかはともかく(恐らく、日本軍の慰安所程度には公式)、フランス軍にも「慰安所」が存在した。フランスの通信社に勤務しているなら、調べるのは造作もないはずである。橋下は歴史家ではないので、政治家として発言を抑制したのだろうが、外国プレスの前でハッキリ指摘してやった方が良かったかもしれない。

橋下氏、外国特派員協会で会見「慰安婦制度は他国の軍もやっていた」

日本維新の会共同代表の橋下徹(Toru Hashimoto)大阪市長は27日、日本外国特派員協会(Foreign Correspondents' Club of Japan、FCCJ)で記者会見を行い、第二次世界大戦(WWII)時の旧日本軍の「従軍慰安婦は必要だった」などと発言した問題について3時間近く弁明に追われた。

橋下氏はこの日改めて、性の問題は旧日本軍に特有なものだったわけではなく、第二次大戦中の米国や英国、フランス、ドイツ、ソ連などの軍隊でも存在したと主張した。

ただ橋下氏は持論について根拠を提示することはなく、他国の軍が公式に性奴隷制度を活用していたという広く受け入れられた証拠も存在しない

橋下氏はまた、日本が「国家の意思として組織的に女性を拉致した、国家の意思として女性を組織的に人身売買した、この点を裏付ける証拠はありません」と述べ、日本が国家として「慰安施設」の運営に直接的に関与していた証拠はないと訴えた。Shingo Ito

AFP 2013.5.28

2012/10/04

反日に利用される阿久沢悦子

来日中の韓国人慰安婦が橋下市長との面談を断られたことに朝日新聞の記者が激怒。「ふざけんな、(橋下)出てこい!」と呟いたことで、彼女のツイッターが炎上。ツイッターの利用自粛に追い込まれた。

彼女に対する批判の中には、説明責任があるのは誤報で慰安婦問題を大きくした朝日新聞だろうというのも多かったが、そんな事より、なぜ日本人は簡単に反日運動に利用されてしまうのだろう?


阿久沢記者はつい感情を高ぶらせて失敗してしまったが、感情的だったのは橋下も同じ。両者とも人間は悪くないのに、ツイッターは瞬間的な興奮をそのまま記録してしまうから恐ろしい。

しかし彼女のような人の問題は、慰安婦騒動を女性問題という視点でしか見られない視野の狭さ。挺対協もフェミニズムに立脚した団体だから当然女性問題を建前にはしてるが、慰安婦騒動の本質は日本叩きである。韓国人にもそう看破する人がいるのに、阿久沢は現実を直視できない。

もしも、ユン・ミヒャンが純粋にジェンダーの問題としてこの問題に取り組んでいるなら、なぜ韓国軍の慰安婦について口を閉ざすのか、なぜ基地売春の問題でアメリカを糾弾しないのか。結果的に阿久沢のような日本人は、反日活動に利用されているのである(こういう人自身は、反日ではない)。

@noharra お疲れ様でした。礼節を欠く人間が国政進出なんて恥ずかしい。挺隊協のユン・ミヒャンさんの「平和・人権・正義、とりわけジェンダーに対する認識がない人が国政に立てば、国際社会で日本が評価を受けられず、内向きになっていく。それを危惧します」という指摘が耳に痛かった

twitter 2012.9.24

耳に痛かった?ユン・ミヒャンの著作物を読めば分かるが、彼女は(露骨には言わないが)日本を好いてはおらず、日本が国際的に評価されるかどうかなど興味ないのである。ジャーナリストが詭弁を真に受けてどうする?

キム・ボクトン(ポットン)は、性暴力の犠牲者として来日したのではなく、「日本政府の軍隊により拉致された20万人の女性」の一人としてアメリカで講演し、日本政府が証拠を見つけられずにいる強制連行生きた証拠として日本に送り込まれたのである。本人には自覚はないが、彼女もまた利用されているのである。


実は、日本人運動家の指導者格の多くはフェミニズムからこの問題に入っている。しかし、彼女らも内心ではジャパン・バッシングに利用されていることに気付いていて、上野千鶴子(?)などの本を読むと、それが透けて見える。にも関わらず韓国側を窘めることをしないのが日本人活動家の最大の問題であって、これは大沼保昭のような贖罪派の日本人からも指摘されていることである。

「金福童さんは『私をあんな目に遭わせた日本に来たくはなかった』とも言っていた。...レイプのPTSDを持つ人ならわかるはず」という阿久沢記者のツイートには、「日本に来たくないという86歳の老人を強制連行して、性暴力の記憶を語らせ」たのかという突っ込みも入っていた。


米国のTVインタビューを受けるキム・ボクトン(2ヶ月前)

キムが撤去されないよう要請した慰安婦の碑
碑文や「強制連行」という言葉の意味を理解しているとは思えない


阿久沢記者の「ふざけんな。出て来い!」発言は橋下の売り言葉に買い言葉を呼び、ツイッター上で両者を巻き込んだ意見が飛び交った。そのやり取りはtogetterにまとめておいた