ラベル ka-海外の認識 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ka-海外の認識 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/09/23

米下院議員、資料を手に日本批判「過去の犯罪を自白せよ」(テッド・ポー)



被害者の75%が亡くなったとか、いい加減してして欲しいと思うが、一方的な資料しか提供されていないのだから仕方ない。韓国側の立場に立つ者はこれからも増えるだろうが、日本を擁護する声は米国からはまったく聞かれない。テッド・ポーとはこういう人物。個人的には説得不可能なタイプだと思うが。

ところで、一番下の写真はKBSからのひとコマだが、ひょっとしてKBSは、この少女たちが慰安婦だと言うつもりなのだろうか?


米下院議員「日本は慰安婦など過去悪行自白すべき」

<アンカーコメント>

米連邦下院議員が過去の歴史を否定する日本を強い調子で批判しました。

慰安婦問題など過去の過ちを全部自白して謝るよう忠告しました。

移住した特派員です。

<リポート>

日本に向けたテッド・ポー(Ted Poe)下院議員の苦言はよどみませんでした。

あらかじめ配布した会議資料を通じて日本は軍隊慰安婦の強制動員と性奴隷強要など過去の誤った行動を全部自白するよう公けに批判しました。

特に日本軍慰安婦を認めた河野談話を修正しようとする試みを指し、悪行を煙幕の後に隠すと真実が変わりはしないと指摘しました。

20万人余りと推算される慰安婦被害女性のみじめな人生に対する憐憫も続きました。

被害者の75%が亡くなったが、生存女性たちは不妊と怒り調節障害、外傷性ストレス障害などで60年超えて苦痛な生活を送っていると強調しました。

<録音>テッド ポー(米下院議員): 「性犯罪事件で被害女性たちは非常に特別な人々です。 性犯罪によって彼らのアイデンティティは徹底的に破壊されるためです」

被害者が日本から謝罪を受け正義を享受する価値が十分にある、としながらこれは(?)韓日関係改善のためにも必要だと助言しました。

米下院の超党派議員会である「犠牲者権利会議(?)」の共同議長を受け持っているポー議員は過去に何回も性犯罪被害女性の人権を強調してきました。

今回の発言は過去の歴史を否定する日本右翼勢力に向かったアメリカ政界からの強い警告メッセージと解釈されています。

KBS 2014.9.22

どう見ても慰安婦と関係なさそうだが、意図的か?

미 하원의원 “일, 위안부 등 과거 악행 자백해야”

<앵커 멘트>

미 연방 하원의원이 과거사를 부정하는 일본을 강도높게 비판했습니다.

위안부 문제 등 과거의 잘못을 모두 자백하고 사과하라고 충고했습니다.

이주한 특파원입니다.

<리포트>

일본을 향한 테드 포우 하원의원의 쓴소리는 거침이 없었습니다.

미리 배포한 회의자료를 통해 일본은 군대 위안부 강제 동원과 성 노예 강요 등 과거의 잘못된 행동을 모두 자백하라고 공개 비판했습니다.

특히 일본군 위안부를 인정한 고노담화를 수정하려는 시도를 겨냥해 악행을 연막 뒤에 감춘다고 진실이 달라지지는 않는다고 지적했습니다.

20여만명으로 추산되는 위안부 피해여성들의 비참한 삶에 대한 연민도 이어졌습니다.

피해자들의 75%가 숨졌지만, 생존 여성들은 불임과 분노조절 장애, 외상후 스트레스 장애 등으로 60년 넘게 고통스런 삶을 살고 있다고 강조했습니다.

<녹취> 테드 포우(미 하원의원) : "성범죄 사건에서 피해 여성들은 매우 특별한 사람들입니다. 성범죄로 인해 그들의 정체성은 철저히 파괴되기 때문입니다."

피해자들이 일본으로부터 사과를 받고 정의를 누릴 가치가 충분히 있다면서 이는 한일 관계 개선을 위해서도 필요하다고 조언했습니다.

미 하원의 초당파 의원모임인 '희생자 권리 회의' 공동의장을 맡고 있는 포우 의원은 과거에도 여러차례 성범죄 피해여성들의 인권을 강조해 왔습니다.

이번 발언은 과거사를 부정하는 일본 우익세력을 향한 미국 정치권의 강도높은 경고 메시지로 해석되고 있습니다.

2013/07/10

「否定派に拍手、日本政府も認めてるのに」--グレンデール市


韓国系のメディアが昨日「韓国人の力を見せよう」と呼びかけていたが、まさか日本人が大勢詰め掛けるとは思わなかった(写真では、韓国人と日本人の区別はつかないが)。今まで大人しかった現地の日本人や日系アメリカ人にも、ようやく動きが出て来たということか?

Levine記者は、「否定論者」から300通以上のメールをもらったと言っている。しかし、彼女はこうも言っている。「向こう側は性奴隷制はでっち上げだと言うけど、日本の外務省は女性たちが売春を強制された事を認めている(Opponents say sex slavery is a fabrication, but Japanese Ministry of Foreign Affairs has admitted that women were forced into prostitution)」。一般の日本人がいくら説明しても、彼女には通じなかったようだ。日本政府が事実と認めているのだから、何を言っても「日本の極右」の戯言としか思われないのである。

”彼らは否定するが、日本の外務省も認めている”

やはり橋下大阪市長が言うように、何を認め何を認めていないのか、日本政府が明確化しなければ、この問題は永遠に埒が明かないだろう。


最後のやり取りは、こう。「今の人たち(日本人)はまだ起こった事を否定してるの?(大笑い)」「そうよ。ここ数日で300通以上のメールをディナイアー(否定者)たちから受け取ったわ。議会の会議室も敵で一杯」

「公聴会で韓国人の力見せなければ」

グレンデール慰安婦記念碑、今日デザイン審議会開催日本人妨害しようと注目

「グレンデール慰安婦記念(追慕?)モニュメント建立に力を貸して下さい「グレンデール市が『慰安婦』記念平和の少女像」の除幕に先立ち、9日デザイン審議公聴会を開催く予定だ。

フランク・キンテロ市会議員とカリフォルニア州韓米フォーラム(代表ユン・ソクウォン)はデザイン審議公聴会に慰安婦の歴史を否定する日系住民が大挙して参加すると予想され、韓国人が公聴会に参加して力を与えるよう要請した。

ユン・ソクウォン代表は「グレンデール市と都市開発委員会は慰安婦記念平和の少女像の建設工事に先立ち、デザイン最終審議公聴会を9日午後3時市庁で開催する」とし「最近日本側妨害動きが激しくなると、市でも韓国人が公聴会にたくさん参加することを要請した」と伝えた。

現在のグレンデール市議会はカリフォルニア地域の公共の場に初めてに設置される慰安婦記念モニュメント建立案件は承認した状態だ。 この日公聴会で日系住民たちがデザイン問題を引き込む場合、ややもすると除幕式が延期になることもありえると伝えられた。

日本の右翼勢力と、一部日系住民たちは慰安婦歴史を否定しながらグレンデール市に手紙とEメールを送って記念モニュメント建立妨害に乗り出している。

グレンデール市都市開発委員会イ・チャンヨプ委員長は「グレンデール市が『人権』を教育できる慰安婦記念モニュメントを設置することになり光栄」としながら「デザイン審議決定に地域社会意見も重要だ。 韓国人が公聴会にたくさん参加して積極的な意見を伝えて欲しい」と話した。

一方、カリフォルニア州韓米フォーラムは、30日午前11時に開かれる予定の慰安婦記念平和の少女像の除幕式の準備が支障なく進行していると明かした。 平和の少女像は今月中旬にグレンデール市中央図書館の前に到着し、設置工事が始まる予定。

※1The Korea Times 2013.7.9

慰安婦像、米西海岸にも=韓国系団体が設置へ-ロス近郊

米ロサンゼルス・タイムズ紙などが10日報じたところによると、ロサンゼルス近郊のグレンデール市議会で9日、旧日本軍の従軍慰安婦を象徴する少女像設置の是非を検討する公聴会が開かれ、議員による投票の結果4対1の賛成多数で設置が決まった。30日に公開されるという。同様の少女像はニュージャージー州などに設置されているが、米西海岸では初めて。
 市議会は今年3月、中央公園内に像の設置場所を確保。韓国ソウルの日本大使館前に設置された像のレプリカとなるブロンズ像は、重さ約500キロ。計3万ドル(約300万円)の費用は韓国系団体が負担し、6月に韓国から送られていた。設置計画には、多くの日系米国人らが反対の声を上げていた。

時事 2013.7.11

※1
“공청회서 한인의 힘 보여줘야”

글렌데일 위안부 기림비, 오늘 디자인 심의 열려 일본인 방해 시도 주목

“글렌데일 위안부 기림 조형물 건립에 힘을 보태주세요”글렌데일시가 ‘위안부 기림 평화의 소녀상’ 제막에 앞서 9일 디자인 심의 공청회를 개최할 예정이다.

프랭크 퀸테로 시의원과 가주한미포럼(대표 윤석원)은 디자인 심의 공청회에 위안부 역사를 부정하는 일본계 주민들이 대거 참석할 것으로 예상돼 한인들이 공청회에 참석해 힘을 실어줄 것을 부탁했다.

윤석원 대표는 “글렌데일시와 도시개발위원회는 위안부 기림 평화의 소녀상 건립 공사에 앞서 디자인 최종 심의 공청회를 9일 오후 3시 시청에서 개최한다”며 “최근 일본 측 방해 움직임이 심해지자 시에서도 한인들이 공청회에 많이 참석해 줄 것을 요청했다”고 전했다.

현재 글렌데일 시의회는 캘리포니아 지역 공공장소에 최초로 세워지는 위안부 기림 조형물 건립 안건은 승인한 상태다. 이날 공청회에서 일본계 주민들이 디자인 문제를 걸고넘어질 경우 자칫 제막식이 연기될 수도 있는 것으로 전해졌다.

일본 우익 세력과 일부 일본계 주민들은 위안부 역사를 부정하면서 글렌데일시에 우편과 이메일을 보내 기림 조형물 건립 방해에 나서고 있다.

글렌데일시 도시개발위원회 이창엽 위원장은 “글렌데일시가 ‘인권’을 교육할 수 있는 위안부 기림 조형물을 건립하게 돼 영광”이라며 “디자인 심의 결정에 지역사회 의견도 중요하다. 한인들이 공청회에 많이 참석해 적극적인 의견을 전달하면 좋겠다”고 말했다.

한편, 가주한미포럼은 30일 오전 11시 열릴 예정된 위안부 기림 평화의 소녀상 제막식 준비가 차질 없이 진행되고 있다고 밝혔다. 평화의 소녀상은 이달 중순께 글렌데일시 중앙도서관 앞에 도착해 건립 공사가 시작될 예정이다.

2013/07/03

東京オリンピックを阻止する署名運動に賛同2万5千人


歴史問題やヘイトスピーチを理由にしているが、実は、こういった署名運動のルーツにも日本に対するヘイトがあるのだろう。もちろん、新大久保のデモの背景にもヘイトはある。この署名活動に対するツイッター上の呼びかけはここ←にまとめてある。といっても、最初の数日分だけだが。

この赤ん坊にも日本に対するヘイトは伝えられていくのだろうか?


米国のサイトで「東京五輪阻止」を呼びかけ 署名すでに2万5000件、大半は韓国から

アメリカで運営されている請願サイトで、東京五輪開催を阻止する署名活動が行われ、3か月余で2万5000件に達した。戦争犯罪への反省がない日本には開催資格がないとするもので、韓国からの支持が多いようだ。

「親戚や友達に知らせてほしい。そして、署名をするように頼んでほしい」

請願サイト「Go Petition」で2013年3月16日に署名活動を始めた米ニュージャージー州在住というDon Towさんは、書き込みでこう訴えた。

「日本は戦争犯罪への謝罪がない」と非難

米請願サイトで署名集め

「2020年の夏季五輪開催地に、東京を選ぶな」。こんなタイトルが、署名には付けられている。

Don Towさんは、第2次大戦中に慰安婦の強制連行(ブログ主注:「第二次大戦中20万人以上の女性や少女が日本帝国陸軍により性奴隷制度に強制された」と書かれている)や南京大虐殺があったにもかかわらず、日本の安倍晋三政権がそうしたことを認めようとしないとし、歴史に学ばなければ再び繰り返すと主張した。そして、欧米の議会からは日本を非難する決議がなされており、IOCが五輪開催地に東京を選ばないように、署名活動に協力してほしいと訴えている。

署名には、韓国からと記すケースがかなり多く、7月2日夕時点までに2万5000件ほどにもなった。韓国のコミュニティサイト掲示板などで、署名活動が紹介されたことが大きいらしい。この数は、請願サイトで57位に入っている。上位の署名活動は、20万件ぐらいあった。

コメント欄には、日本は戦争犯罪への謝罪がないと非難する声のほかに、原発事故で放射能汚染が進んでいて開催地にふさわしくないといった書き込みも多かった。

署名を始めたDon Towさんは、ブログのプロフィール欄を見ると、現在は70代で、物理学の博士号を持っているらしい。韓国との関わりは不明だ。
東京を選ばないようIOCに働きかける動きは、ほぼ同時期に韓国内でも始まっている。

韓国の団体もIOCに反対書簡を送る

韓国の聯合ニュースによると、サイバー外交使節団として韓国の広報活動を展開している「VANK(Voluntary Agency Network of Korea))」は2013年4月5日、東京五輪に反対する書簡をIOCに送付した。さらに米国のニューヨーク・タイムズ紙やCNNといった主要メディアにも同様な書簡を送ったという。

その理由は、日本の嫌韓デモヘイトスピーチは、平和と人類愛を掲げる五輪精神に反しており、それを黙認している日本には、五輪開催の資格はない、というものだ。

VANKはこのほか、日本の竹島を韓国領土と主張したり、日本海を東海の呼称に改めてもらうよう呼びかけたりする運動も同時に続けている。

東京五輪阻止に向けた韓国の動きについて、日本のネット上では、冷ややかな反応が多い。

「日本人差別を堂々と世界にアピールしてどうすんの」「W杯の行動を考えたら韓国に嫌われるのはむしろプラス」「もし東京に決まったら 韓国は出ないんだろうな?」といった声が相次いでいる。

なお、ヘイトスピーチをしたグループについては、警視庁が6月に、対立グループとともに、暴行の疑いで数人を逮捕する事態になっている。

J-Cast 2013.7.2

Do not select Tokyo to host the 2020 Summer Olympics

Petition published by Don Tow on Mar 16, 2013

Target: International Olympic Committee

Region: GLOBAL

Petition Background (Preamble):
During WWII, more than 200,000 women and girls were forced into sexual slavery (so-called “comfort women”) by the Japanese Imperial Army. During approximately a six-week period starting on 12/13/37, about 300,000 Chinese (including many women and children) were slaughtered and about 20,000 women and girls were raped in the city of Nanking alone. During WWII, thousands of chemical and biological weapons of mass destruction were deployed in more than a dozen provinces in China killing more than hundreds of thousands of Chinese, and permanently maiming many more.

Yet Mr. Shinzo Abe, Japan’s current prime minister and her prime minister during 2006-2007 has repeatedly said that “there was no coercion of women into sexual slavery during WWII, and there is no testimony from anyone in Japan.” Shintaro Ishihara, Governor of Tokyo, said in an interview in 1990 that the Nanking Massacre “is a story made up by the Chinese.” Takashi Kawamura, mayor of Nagoya, said in 2012 that “there was no Nanking Massacre, only the results of conventional acts of combat.”

All of these are lies, as these atrocities were well documented by many eye witnesses, including western journalists, businessmen, diplomats, missionaries, educators, and other international observers. Furthermore, the Japanese teacher and journalist Tamaki Matsuoka has interviews of over 250 former Japanese soldiers, with many of these interviews video-recorded, confirming the Nanking Massacre.

Sixty seven years have elapsed since the end of WWII. The Japanese government still has not officially acknowledged and apologized for the massive and inhumane atrocities that the Japanese Imperial Army inflicted on Asia during WWII. Furthermore, their leaders, including prime ministers, have regularly paid tribute at the Yasukuni Shrine in Tokyo where 14 convicted and executed Class A war criminals are enshrined. This is analogous to German chancellors paying tribute at a memorial for Hitler. In addition, starting in the early 1980s, the Japanese government has rewritten their textbooks so that generations of Japanese already do not know about this part of WWII history.

Many governments have already passed resolutions condemning Japan’s position on the comfort women issue, including resolutions passed in 2007 by U.S. House of Representatives, Canadian Parliament, Lower House of the Dutch Parliament, and European Parliament. Apparently words alone are not sufficient to change Japan’s position.

If we don’t learn from history, then history can repeat itself, in the form of another Pearl Harbor attack, Nanking Massacre, Bataan Death March, sexual slavery, germ warfare, etc. For the sake of world peace, the world must take more serious actions than just words.

Therefore, we petition the International Olympic Committee not to select Tokyo, one of three finalists (together with Istanbul and Madrid), to be the host city for the 2020 Summer Olympics.

We ask all peace loving people of the world to sign this petition to urge the International Olympic Committee and the various national Olympic Committees not to select Tokyo to host the 2020 Summer Olympics, unless the Japanese government officially acknowledges and apologizes for their WWII atrocities.

Petition:
Sixty seven years have elapsed since the end of WWII when the Japanese Imperial Army inflicted massive and inhumane atrocities on Asia. Yet, the Japanese government still has not officially acknowledged and apologized for these atrocities.

Instead, Mr. Shinzo Abe, Japan’s current prime minister, has repeatedly said that “there was no coercion of women into sexual slavery during WWII, and there is no testimony from anyone in Japan.” Shintaro Ishihara, Governor of Tokyo, said in an interview in 1990 that the Nanking Massacre “is a story made up by the Chinese.” Takashi Kawamura, mayor of Nagoya, said in 2012 that “there was no Nanking Massacre, only the results of conventional acts of combat.”

All of these remarks are lies, as these atrocities were well documented by many eye witnesses, including western journalists, businessmen, diplomats, missionaries, educators, and other international observers. Furthermore, the Japanese teacher and journalist Tamaki Matsuoka has interviews of over 250 former Japanese soldiers, with many of these interviews video-recorded, confirming the Nanking Massacre.

In order to keep history from repeating itself and to promote world peace, we the undersigned call on the International Olympic Committee in their upcoming September 7, 2013 meeting, as well as various national Olympic Committees, not to select Tokyo (competing with Istanbul and Madrid) to be the host city for the 2020 Summer Olympics, unless the Japanese government officially acknowledges and apologizes for her WWII atrocities.


GoPetition 2013.3.16

2013/05/05

仏で放送された慰安婦ドキュメンタリー

ハルモニは国民的アイドルにして反日のシンボル
国宝と言ったTF1はするどい

既に読まれた方も多いだろう。WJFプロジェクトが、フランスのテレビ(TF1)で放送された日本軍慰安婦に関するドキュメンタリーを翻訳紹介して下さっている。

ドキュメンタリーとしてはかなり出鱈目であるが、これは撮影に協力した挺対協のせいなのか、通訳や(TV局の)翻訳の問題か、参考にした資料が出鱈目なのか。たぶん全てだろう。世界の理解などこの程度である。

皮肉な事に、フランス軍には日本軍の慰安所システムに酷似した野戦売春宿のシステムがあり、第二次大戦後も存続した。もちろんフランス政府は謝罪していない。


彼女たちは、韓国でもっとも有名なおばあさんたちである。いわば国宝である。[...]人々は彼女たちのことを「ハルモニ」と呼ぶ。おばあさんを敬って呼ぶときに使う言葉である。

「ハルモニ、私たちは、あなたたちを愛しています。」

聴衆は、頭の上に掲げた手でハート形を作り、韓国で最も優秀な学生たちがプレゼントを手渡す。

昭和天皇と慰安婦制度を結びつける手法は現在では用いられない
(日本人支援者を増やす障害になったという事情も)

「韓国のヴァギナ」
和服を着ているように見えるが?

[...]彼女たちは、十代の少女だった時、日本軍によって拉致され、アジアの各地に存在した「慰安所」と呼ばれた小さな家屋へと移送された。ちょうどこのような小屋である。そこで、一日中、彼女たちは性奴隷として日本兵たちに奉仕した。日本兵たちは、彼女たちを「韓国のヴァギナ」と呼んだ。この構想全体は、天皇によって確立された[...]20万人の女性がレイプされ虐待された。[...]

正確には、彼女は挺対協の中興の祖

最大の反日団体と言われる挺対協
潤沢な資金は、日本あってこそ
27才の学生だった尹美香はショックを受けた。彼女はプロジェクトを立ち上げ、生存者を捜し出すことに人生を捧げることにした。

ハルモニたちの恵まれた生活も垣間見える

挺対協に従わなかったハルモニは社会的に葬られた
語られない慰安婦騒動の暗黒史
[...]これらの女性たちを受け入れる特別な老人ホームが設置され、李さんも現在そこに暮らしている。一人一人が自分の部屋をもっており、毎週土曜日には鍼治療が行われる。[...]美容トリートメントを受ける権利をもつ女性もいる。[...]毎月、彼女たちは国から、500ユーロを受け取っている。老人ホームの滞在費用は無料である。彼女たちは、過去に失った時間を取り戻そうとするかのように、ここでの日々を満喫している。[...]

「強制連行」を証言するハルモニも

ハルモニにも個性があり、過激派ばかりではないのだが・・・

連中は、私を乱暴に捕まえて、何の説明もしないで、トラックに無理やり乗せたんだ。私が拉致されたときには、家に誰もいなかった。私は両親にさよならも言えなかったんだ。誰も何も見なかったさ。私は台所に隠れようとしていたんだ。でもすぐに彼らに捕まっちまった。」

「あなたは日本人のことを怒っていますか?」

日本人なんか大嫌いさ。軽蔑するね。軽蔑するどころじゃないよ...」

これらのハルモニたちを最も傷つけているのは、日本がこれらの犯罪行為を決して認めないことである。日本の教科書さえ、そのことに触れてはいない。だからこそ、これらのハルモニたちは、最後の戦いを先導しているのである。許すための戦いを。[...]

私たちのお婆ちゃんに謝れ 無邪気な子供に罪はない

「小さなガキ(kid)だって謝り方を知ってるぞ」 書いたのは大人だろう

「私たちのハルモニに謝れ。デモを行おう!」

過去67年間、日本は一度も謝罪していない



下の写真は、フランス軍の「慰安所(野戦移動売春宿)」。モロッコで撮影されたもの。参考までに。

At Camp Arblou l’Arbi
Le B.M.C.



2012/12/11

ファイナンシャル・タイムズ「安倍は歴史を誤魔化し、近隣諸国の怒りを買った」


恐らくだが、安倍は「戦争中の歴史を恥じない」などと言ったことはないのだろう。しかし、彼は欧米メディアからそういう目で見られている。

ファイナンシャル・タイムズは安倍が「従軍慰安婦問題など日本の戦時中の歴史の一部をごまかすことに固執」したと言うが、慰安婦問題以外に何か思い当たることでもあるのだろうか?たぶんないだろう。FTタイムズは、安倍を慰安婦の存在を否定しようとした日本の右翼政治家として記憶しているに過ぎない。で、なんとなく、それ以外にも日本の戦時中の悪行を無かったことにしようとしていたのだろうと思っている。具体的に何?と聞かれれば返答に窮するだろう。

安倍は「戦時中の歴史の一部をごまかし」たわけでもなく、近隣諸国も本気で怒っていたわけではない。韓国などは怒る振りをして、日本を困らせていたに過ぎない。しかし安倍がこの様に誤解されるのは、彼自身にも原因がある。安倍は近いうちに首相に返り咲く。5年前の失言により、彼自身も誤解されたが、国際的に慰安婦問題が(間違った形で)広まった事で、日本国全体も見に覚えのない罪を着せられたのである。

安倍が総理大臣として任期中に5年前の汚名を晴らすことが出来るかどうか。出来なければ、彼も河野洋平と変わらない。動機の純粋性はどちらにも当て嵌るが、それで免責はされない。


(2012年12月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

自民安倍氏、消去法的な支持集める(社説)

自民党の安倍晋三総裁の復活は、最近の複雑な日本の政治状況においても最も不思議なことの1つといえる。5年前―そして5人前に―首相だった安倍氏が在職1年で突然辞任した時、復活を予想した人はほとんどいなかった。戦時中の歴史を恥じない「美しい国」を作るという目標を掲げたが、景気低迷に苦しむ国民には不人気だった。

■尖閣問題や民主党の失策などが追い風に

ただ、状況は大きく変わった。最も重要なのは、日本が実効支配する尖閣諸島について、中国が領有権を強く主張し始めたことだ。中国各地で激しい反日デモが起こり、多くの日本人に同国に対する懸念を抱かせた。この「尖閣ショック」が安倍氏に有利に働いた。日本は軍隊の保有を禁止する平和憲法を改正すべきだと主張しており、軍事費の増額も求めるとみられるからだ。

2番目の要因は、3年間で3人の首相が就任した民主党の失策だ。安倍氏の自民党が半世紀以上にわたり政治を支配した後、日本再生の期待を背景に民主党が2009年に政権を奪取した。もっとも民主党はチャンスを生かせず、日本は方向性を見いだせずにいる。

3番目の要因は、安倍氏がデフレ脱却に向け積極的な政策を検討していることだ。日銀に2~3%のインフレ目標を設定させ、目標達成まで紙幣を刷り続けるような総裁を任命するというアイデアをこれまでに示している。中央銀行の独立性を脅かさない限り、安倍氏の大胆な姿勢は歓迎すべきだ。むしろ、撤回するのがやや早過ぎた。

■幻想を抱いてはならない

もっとも、安倍氏に幻想を抱いてはならない。前回はひどい首相だった。国内ではリーダーシップと斬新なアイデアを欠いた。対外的には、従軍慰安婦問題など日本の戦時中の歴史の一部をごまかすことに固執し、近隣諸国の怒りを招いた

リーダー候補として安倍氏がベストに見える理由は2つ。中国の誤った外交政策と、他に適任者を輩出できない日本の悲惨な政治状況だ。

日経 2012.12.10 (FT 2012.12.10)


2010/12/17

オックスフォード大学出版局が解説する「慰安婦」


世界最大の大学出版局、オックスフォード大学出版局が解説する「慰安婦」(2010年12月現在)。彼らにしてもこの有様。

1944年に合法化というのがよく分からないし、日本の総理大臣(宮沢)が慰安婦の誘拐について謝罪したというくだりも・・・。



  • 慰安所が日本の国会により合法化されたのは1944年
  • 慰安婦は一人1000円で雇われた
  • 原理的には借金返済後解放されるはずだったが、殆どは売春を強制された
  • たくさんの国籍の慰安婦がいた。日本人もいたが将校専用だった
  • 総数は10万から20万(12歳の少女もいた)
  • 殆どは朝鮮人
  • 1992年、韓国の議会に対し、日本の総理大臣個人的に、日本政府が朝鮮人の誘拐に果たした役割について謝罪した


comfort women. In January 1938, after the Japanese Army had moved into China (see China incident), a system of brothels was opened there for Japanese troops. This was done partly to control venereal disease (see medicine), but also to prevent a recurrence of events in Nanking in December 1937 when Japanese troops pillaged the city, raping and massacring its inhabitants. Later the system, only made legal by the Japanese Diet in August 1944, spread to other Japanese-occupied areas such as Burma. The brothels were called ianjo (comfort houses) and the ianfu (comfort girls) who staffed them were recruited for 1,000 yen each. After this had been repaid (at two yen per soldier) they were, in theory, free to return home, but most were forced into prostitution. A number of nationalities were involved, including Japanese (for officers only), and it has been estimated that between 100,000 and 200,000 girls (some as young as 12) and women were recruited for the system, or for forced labour, most of them from Korea. In January 1992 the Japanese prime minister apologized in person to South Korea's National Assembly for Japan's role in abducting Korean women, some of whom later that year began a legal action against the Japanese government for compensation