ラベル VANK の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル VANK の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015/08/29

VANK 女性人権マップで世界の子供に慰安婦宣伝

世界の偉人の仲間入りしたキム・ボクトン
「グローバル女性人権マップ」

日本軍慰安婦を現代の英雄たちとセットで世界中の子供たちに広めよう。韓国の「ネット右翼」VANKのヒントになったのは、キム・ボクトンが国境なき記者団とAFPによって「自由のために戦う英雄100人」に選ばれたというニュース。最近は、平和運動家という肩書きで紹介されることもあるキム・ボクトン。この人は、ジャパン・バッシングに加わることでアルコール依存(程度は不明)から抜け出たのではなかったか?むしろそっちの方でお手本になってもいいかもしれない。「日本の悪口言って、健康長生き」とか。「私はこれで酒を止めました(古過ぎ)」。

「橋下徹はクルクルパー」
ヘイトスピーチ?

マララ・ユスフザイやアンネ・フランクら現代の英雄とハルモニを並べて日本軍慰安婦問題を国際広報。マララやアンネの評価は時代が変わっても不変だろうが、「ハルモニ」の場合はどうだろう?将来的には、むしろ「ナイラ証言」に近い扱いを受けるのではないかという気もするのだが・・・。

「日本軍慰安婦問題」知らせるグローバル女性人権マップ世界に配布

サイバー外交使節団VANK、1万枚発行、オンラインでも拡散

「日本軍慰安婦ハルモニは女性人権のために戦う英雄です」

「サイバー外交使節団」VANKが全世界の小中高および大学に日本軍慰安婦問題を知らせることができる英文の世界地図を製作して大きな関心が集まっている。

VANKは26日日本軍慰安婦問題が韓日間の政治・外交的葛藤ではなく全世界の人権問題として認識の転換を促す(?)べく、グローバル女性人権地図1万部を製作して、オンライン・オフラインで全方位的な草の根広報活動を開始すると宣言した。

今回の地図は国連とアメリカ議会など世界の様々な場所で慰安婦問題を勇気を振るって証言する被害ハルモニを日本の帝国主義と戦い世界を変える英雄として光を当て(?)、世界の学生たちが教室で外国の主な英雄たちと共に学べるよう製作したのが大きな特徴。

たとえば、1993年国連で日本軍慰安婦問題を知らせたのを始め、アメリカやヨーロッパなど世界のあちこちで慰安婦被害事実を勇気を持って証言した「キム・ボクトン・ハルモニ」を紹介し、思春期の少女が体験した第2次世界大戦の苦痛を日記に残し、ホロコーストと人種差別の悲劇が再び人類の歴史で繰り返させないことに貢献する「アンネ・フランク」を話す。

また、日本軍慰安婦ハルモニの勇気が女性教育を禁止するタリバンの脅しに負け女性の教育の権利を守る活動で世界の人に希望を与えた「マララ・ユスフザイ」を紹介している。

グローバル女性人権マップはこのように全世界を変化させた10人の英雄を世界地図に載せ、日本軍慰安婦ハルモニの話を重点的に紐解いて(?)いる。

VANKがグローバル女性人権世界地図を作った理由は、日本政府による帝国主義過去史の海外広報がますます露骨になっているからだ。

世界の外交の戦いの場と言われるアメリカのワシントンで、韓国政府が公共外交に投資する予算は年37億ウォンで、日本政府は906億ウォンに達する。最近日本大使館や日本政府はアメリカの大手ロビー会社と契約を結び、日本軍慰安婦問題、歴史問題と関連してロビー(活動)を展開していることが明らかになった。

VANKは日本政府が、アメリカおよび全世界を対象に帝国主義の過去の歴史を洗い流したり美化することを無力化するには全世界の人に日本軍慰安婦問題の正しい実体を広報することが重要だと強調した。

AFP通信は最近、韓国の日本軍慰安婦ハルモニを南アフリカ共和国の初代黒人大統領ネルソン・マンデラやアメリカの黒人人権運動家マーティン・ルーサー・キング牧師とともに自由、人権、保健、人間尊厳の価値を守った英雄と評価した

VANKは2015年「国境なき記者団」と世界3大通信社であるフランスAFP通信が「自由のために戦う英雄100人」に韓国の日本軍「慰安婦」被害者ハルモニを選んだことに着目して、各国で自由と人権問題解決の先頭に立つ主要な英雄たちと慰安婦ハルモニを比較して紹介する地図を企画することになったと明らかにした。

VANKは、この世界地図を女性家族部と共同で養成するグローバル女性人権大使に最初に配布し、サイバー外交官、韓国広報大使など13万人のVANK会員たちにも段階的に広め、VANKの会員と海外交流している全世界小・中・高校、大学生たちに広報していくことにしている。

また、VANKと協力関係であるアメリカの韓国(ハングル)学校協議会をはじめ、アメリカなど全世界の韓国学校の教師と在外同胞学生たちがオンライン上でダウンロードして授業の際に活用し、VANKサイトでデザインをダウンロードしてSNS上で広める予定だ。

VANKのパク・ギテ団長は「バンクはこの世界地図で日本軍慰安婦問題を世界に知らせるバタフライ効果を起こせると期待している」と話した。

彼は「蝶々の小さな羽ばたきで始まった変化が巨大な嵐になるように、この世界地図を皮切りに世界中の教科書に日本軍慰安婦問題が正しく知らされ、いつか日本軍慰安婦の被害歴史を集めて世界記録遺産に登載され、日本軍慰安婦ハルモニがノーベル平和賞候補として推薦される日を夢見ている」と話した。

東亜日報2015.8.26 [2]

‘일본군 위안부 문제’ 알리는 글로벌 여성인권 지도 세계 배포

사이버외교사절단 반크 1만 부 발행 온라인으로도 확산

"일본군 위안부 할머니들은 여성 인권을 위해 싸우는 영웅들입니다." 

'사이버 외교사절단' 반크가 전 세계 초·중·고교 및 대학교에 일본군 위안부 문제를 알릴 수 있는 영문 세계지도를 제작해 비상한 관심이 모아지고 있다.

반크는 26일 일본군 위안부 문제가 한·일 간의 정치·외교적 갈등이 아니라 전 세계 인권 문제로 인식의 전환을 주도록 글로벌 여성 인권 지도 1만 부를 제작하고, 온오프라인에 걸쳐 전방위적인 풀뿌리 홍보 활동을 시작한다고 선언했다.

이번 지도는 유엔과 미국 의회 등 전 세계 곳곳에서 위안부 문제를 용기있게 증언하는 피해 할머니들을 일본 제국주의와 싸워 세계를 변화시키는 영웅으로 조명해서 세계 학생들이 교실에서 외국의 주요 영웅들과 함께 공부할 수 있도록 제작한 것이 큰 특징이다.

가령 1993년 유엔에 일본군 위안부 문제를 알린것을 시작으로 미국 유럽 등 세계 곳곳에서 위안부 피해 사실을 용기있게 증언한 '김복동 할머니'를 소개하면서 사춘기 소녀가 겪었던 2차 세계대전의 고통을 일기로 남겨, 집단 학살과 인종 차별의 비극이 다시는 인류 역사에 재현되지 않도록 기여한 '안네 프랑크'를 이야기한다.


또한 일본군 위안부 할머니의 용기가 여성 교육을 금지하는 탈레반의 위협에 좌절하지 않고 여성의 교육 권리를 지키는 활동으로 세계인에게 희망을 준 '말랄라 유사프자이'를 소개하고 있다. 

글로벌 여성 인권 지도는 이렇게 전 세계를 변화시킨 10명의 영웅들을 세계 지도에 올리면서 일본군 위안부 할머니의 이야기를 중점적으로 풀어나가고 있다.

반크가 글로벌 여성 인권 세계지도를 만든 이유는 일본 정부의 제국주의 과거사 해외 홍보가 갈수록 노골화되고 있기 때문이다.

전 세계 외교의 각축장이라고 불리는 미국 워싱턴에서 공공외교에 투자하는 예산이 한국 정부는 1년에 37억원이고, 일본 정부는 906억원에 달한다. 최근 일본 대사관이나 일본 정부는 미국의 대형 로비회사와 계약을 맺고 일본군 위안부 문제, 과거사 이슈와 관련해 로비를 전개하고 있는 것으로 드러났다.

반크는 일본 정부가 미국 및 전 세계를 대상으로 제국주의 과거사를 세탁하거나 미화하는 것을 무력화하려면 전 세계인들에게 일본군 위안부 문제의 올바른 실체를 홍보하는 것이 중요하다고 강조했다.

최근 AFP 통신은 한국의 일본군 위안부 할머니가 남아프리카공화국 최초의 흑인 대통령인 넬슨 만델라, 미국의 흑인 인권운동가 마틴 루서 킹 목사와 같이 자유, 인권, 보건, 인간 존엄의 가치를 지킨 영웅이라 평가했다.

반크는 2015년 '국경없는 기자회'와 세계 3대 통신사인 프랑스 AFP 통신이 '자유를 위해 싸우는 영웅 100명'에 한국의 일본군 ‘위안부’ 피해자 할머니를 선정한 것에 착안해 각 나라에서 자유와 인권 문제 해결에 앞장서는 주요 영웅들과 위안부 할머니들을 비교 소개하는 지도를 기획하게 되었다고 밝혔다.

반크는 이 세계지도를 여성가족부와 공동으로 양성하는 글로벌 여성 인권 대사들에게 우선 배포하고 사이버 외교관, 한국 홍보대사 등 13만 명의 반크 회원들에게도 단계적으로 확산시켜 반크 회원과 해외교류하고 있는 전 세계 초·중·고교 대학교 학생들에게 홍보해 나가기로 했다.

또한 반크와 협력 관계인 미국의 한국(한글)학교 협의회를 비롯, 미국 등 전 세계 한국학교 교사와 재외동포 학생들이 온라인상에서 다운로드 받아 수업 때 활용하고 반크 사이트에서 디자인을 다운받아 SNS로 확산시킬 예정이다.

반크의 박기태 단장은 "반크는 이 세계지도가 일본군 위안부 문제를 세계에 알리는 나비 효과를 일으킬 수 있을 것으로 기대하고 있다"고 말했다.

그는 "나비의 작은 날개 짓으로 시작된 변화가 거대한 폭풍우로 커지듯 이 세계지도를 시작으로 전 세계 교과서에 일본군 위안부 문제가 올바르게 알려지며 언젠가 일본군 위안부의 피해 역사를 모아 세계 기록유산 등재가 되고, 일본군 위안부 할머니가 노벨 펑화상 수상자로 추천되는 날을 꿈꾸고 있다"고 말했다.

2015/07/29

韓国政府&VANK「女性人権大使」200人選抜 「70億の人類に慰安婦知らせよ」


韓国政府とサイバー外交使節団VANKが、日本軍慰安婦の正体を70億の世界の人々に知らせるべく、200人の「女性人権大使」選抜、教育を施し、野に放つ。

フラッシュモブやら消費者生成メディア(CGM)やら、韓国はこういうのが多い。若者の集団がヨーロッパを旅をして、踊りながら慰安婦問題を宣伝する「希望の蝶 告げ口ツアー」もその一つだが、女性の人権を掲げて明るく華麗にヘイト・スピーチをやってれば世話はない。VANKが慰安婦問題をホロコーストに絡めるのは以前から。留学生を使って全世界のホロコーストミュージアムに慰安婦問題を売り込むプロジェクトを展開していたこともある(2013)。

M.ホンダの事務所を訪れたパク・ギテ団長(2012)

地球村(?)に二度と慰安婦問題という「戦争犯罪」が起こらないよう、世界の歴史を変える偉大な挑戦なのだそうである。

日本軍慰安婦問題知らせる「女性人権大使」が誕生する

VANK・女性家族部、200人選び教育して任務付与

日本軍慰安婦問題を世界中の国際機構、政府機関、教育機関、外国人に正しく知らせる「グローバル女性人権大使」がまもなく誕生する。

サイバー外交使節団VANKと女性家族部は光復(解放)70周年、国連創設70周年を迎え日本軍慰安婦問題を広報する青少年と大学生200人を選抜した。

この者たちは、24日国立中央博物館で開かれる発隊式と教育に参加し、出て1ヶ月の間活動に入る。

人権大使は日本軍慰安婦問題を知らせるフラッシュモブなどキャンペーンを企画して展開して、世界の人々の理解を助けて協力を促すコンテンツ(UCCなど)等を製作し拡散する任務を遂行する。

また、日本軍慰安婦問題に対して無関心な周辺の人々の参加を積極的に引き出すための小グループ講演に出て(行い?)、各国の政府機関に手紙を送る活動を行う。

パク・ギテVANK団長は21日電話で「1991年キム・ハクスン・ハルモニの公式記者会見を皮切りに(?)日本軍慰安婦問題が世の中に広がり始め、これまで数十年間、韓国政府と民間団体、学者や在外同胞などが立ち上がり、継続的に全世界に知らせてきた」「しかし、日本政府は慰安婦問題に対する真の謝罪と責任を負う行動を拒否しており、私たちの努力を組織的に妨害している」と指摘した。

彼は続けて、「さらに日本の国家指導者と政治家は慰安婦問題に対する最小限の責任を入れた河野談話」を否定し、教科書でも故意に事実を抜かしたり隠したりして日本青少年の目と耳を塞いでいる」と解説した。

VANKは第2次世界大戦中ユダヤ人が体験した「ホロコースト」問題に注目する。 現在全世界の青少年が読む世界の主要な歴史教科書に漏れなくホロコースト問題が登場し、アメリカのワシントンやニューヨークなどの主要都市にホロコースト博物館が建てられ、多くの市民が追慕し、ハリウッドの有名監督と俳優が先を争ってホロコーストをテーマに映画を作るのは偶然の歴史ではないだろう。

人類歴史に再びホロコーストのような戦争犯罪が発生しないようユダヤ人青年たちが積極的に広報し、これを世界の人々が支持して協力したので可能だったと判断している。

パク団長は「日本軍慰安婦問題は全世界の人が必ず守らなければならない人類普遍の価値である戦時女性人権問題と直結した」として「これを知らせるのは、韓国と日本の間の外交的葛藤の解消を超え地球村の歴史に再びこのような戦争犯罪が発生しないように世界の歴史を変えようとする韓国人の挑戦だ」と強調した。

聨合ニュース 2015.7.21[2]

VANKの呼びかけ。

世の中を変える歴史の主人公! グローバル女性人権大使を求めています!


1991年に日本軍「慰安婦」ハルモニであるキム・ハクスンさんの公式記者会見を皮切りに(?)世界の国際機構、政府機関、議会、大学、展示会を対象に日本軍の「慰安婦」問題を知らせるために韓国政府と民間団体、学者、そして青年たちが数十年間たゆまぬ努力してきました。

70歳を超える高齢にもかかわらず、日本軍「慰安婦」ハルモニはアメリカ議会で、国連で、世界のあちこちで日本軍「慰安婦」問題を世界中の人々に知らせており、全世界の海外同胞は日本軍「慰安婦」少女像と顕彰碑を建てています。

ですが、日本政府は日本軍「慰安婦」問題に対する真の謝罪と責任ある履行を拒否しており、国際社会に日本軍「慰安婦」問題を正しく知らせようとする韓国人が努力を組織的に妨害しています。

さらに日本の国家指導者と政治家は日本軍「慰安婦」問題に対する日本政府の最小限の責任を入れた「河野談話」を否定し、教科書に日本軍「慰安婦」問題を故意に欠落させたり隠したりして日本の青少年の目と耳を塞いでいます。

阻止しなければなりません!第2次世界大戦対ユダヤ人が体験したホロコースト問題が今日全世界の青少年が目にする世界の主要の歴史教科書に漏れなく登場し、アメリカのワシントンやニューヨークなど世界の主要都市にホロコースト博物館が建てられ、数多くの世界市民の追慕と記憶の行列が絶えず、ハリウッドの有名監督や俳優が先を争ってホロコーストをテーマに映画を製作するのは、自然にそうなったわけ(歴史)ではありません。

人類歴史に再びホロコーストのような戦争犯罪が起こらない為に、ユダヤ青年たちの絶え間ない努力と実践の末に全世界の人の支持と協力があってこそ可能だったのです。

すなわち、世の中を変えようとするユダヤの青年たちの夢とこの夢を(?)共にした世界の人々の夢が加わり、再び人類歴史にホロコーストのような戦争犯罪が発生しなくなるのです。

しかし、日本軍「慰安婦」問題はまだ世界の人々に正しく知らせられることもなく、日本政府の責任ある謝罪と反省もまた実現(?)していません。

日本軍「慰安婦」問題は韓国と日本の間の外交的紛争問題で終わるものではありません。日本軍「慰安婦」問題は全世界の人々が絶対に守らなければならない人類普遍の価値である戦時女性人権問題と直結した問題です。

もし21世紀に韓国人が日本軍「慰安婦」問題をまともに解決出来ないなら、この瞬間にも全世界のあちこちで発生している紛争地域の女性性暴行問題をも傍観することになり、日本軍「慰安婦」のような戦争犯罪が再び人類歴史に復活することに沈黙するものです。

したがって、韓国人が全世界70億の人々を対象に日本軍「慰安婦」問題を知らせることは
韓国と日本の間に外交的葛藤の解消を超え、地球村の歴史に再びこのような戦争犯罪が起こらないために世界の歴史を変えようとする韓国人の偉大な挑戦の序幕を知らせることなのです。

これに伴い、サイバー外交使節団VANKは光復(解放)70年、国連創設70年を迎え、日本軍「慰安婦」問題を創造的なアイディア革新的な実践方法で全世界国際機構、政府機関、教育機関、外国人に正しく知らせていく<グローバル女性人権大使>を求めています。

グローバル女性人権大使は日本軍「慰安婦」問題の解決のために小さな一歩を踏み出そうとする韓国の青少年なら、誰でも参加出来ます。

グローバル女性人権大使になれば、VANKが推進する発隊式教育を通じてきた-オフラインで世界の人々に韓国を知らせ、日本軍慰安婦問題を知らせて行く多様な活動を能動的に企画し実行することになります。

日本軍「慰安婦」ハルモニの痛みを癒し、進んで21世紀人類歴史に再び日本軍「慰安婦」のような戦争犯罪が発生しないように全世界次世代に向かった偉大な夢を見る青少年と大学生なら、今すぐ参加してください

韓国とアジア、進んで地球村の歴史を変えていく韓国青少年、大学生の沢山の参加jを期待しています。

<グローバル女性人権大使募集>



일본군 위안부 문제 알릴 '여성 인권대사' 탄생한다

반크·여성가족부, 200명 뽑아 교육하고 임무 부여

왕길환 기자 = 일본군 위안부 문제를 전 세계 국제기구, 정부기관, 교육기관, 외국인들에게 제대로 알릴 '글로벌 여성 인권대사'가 곧 탄생한다.

사이버 외교 사절단 반크와 여성가족부는 광복 70주년, 유엔 창설 70주년을 맞아 일본군 위안부 문제를 홍보할 청소년과 대학생 200명을 선발했다.

이들은 오는 24일 국립중앙박물관에서 열리는 발대식과 교육에 참가하고 나서 한 달 동안 활동에 들어간다.

인권대사들은 일본군 위안부 문제를 알릴 플래시 몹 등 캠페인을 기획해 전개하고, 세계인들의 이해를 돕고 협력을 촉구하는 콘텐츠(UCC 등) 등을 제작해 퍼뜨리는 임무를 수행한다.

또 일본군 위안부 문제에 대해 무관심한 주변인들의 참여를 적극적으로 끌어내기 위한 소그룹 강연에 나서고, 각국 정부기관에 편지를 보내는 활동을 한다.

박기태 반크 단장은 21일 통화에서 "1991년 김학순 할머니의 공식 기자회견을 시작으로 일본군 위안부 문제가 세상에 퍼지기 시작했고, 지금까지 수십 년 동안 한국 정부와 민간단체, 학자, 재외동포 등이 나서서 끊임없이 전 세계에 알려왔다"며 "그러나 일본 정부는 위안부 문제에 대한 진정성 있는 사과와 책임지는 행동을 거부하고 있으며, 우리의 노력을 조직적으로 방해하고 있다"고 지적했다. 

그는 이어 "심지어 일본의 국가지도자와 정치인은 위안부 문제에 대한 최소한의 책임을 담은 '고노 담화'를 부정하고, 교과서에서도 고의적으로 사실을 빠뜨리거나 은폐하면서 일본 청소년들의 눈과 귀를 막고 있다"고 설명했다. 

반크는 제2차 세계대전 당시 유대인이 겪었던 '홀로코스트' 문제에 주목한다. 현재 전 세계 청소년들이 보는 세계 주요 역사 교과서에 빠짐없이 홀로코스트 문제가 등장하고, 미국의 워싱턴, 뉴욕 등 주요 도시에 홀로코스트 박물관이 세워져 많은 시민이 추모하며, 할리우드 유명 감독과 배우들이 앞다퉈 홀로코스트를 주제로 영화를 만드는 것은 우연히 이뤄진 역사가 아니라는 것이다. 

박 단장은 "일본군 위안부 문제는 전 세계인들이 반드시 지켜야 할 인류 보편적 가치인 전시(戰時) 여성 인권문제와 직결됐다"며 "이를 알리는 것은 한국과 일본 사이에 외교적 갈등 해소를 넘어 지구촌 역사에 다시는 이러한 전쟁 범죄가 발생하지 않도록 세계 역사를 바꾸려는 한국인들의 도전"이라고 강조했다.

2014/01/09

VANK中国人観光客へ慰安婦問題など売り込み


「帝国主義の復活を企てる日本の政治家らに対抗するため」子供まで利用して、慰安婦問題を外国人観光客にキャンペーンするのだと。

韓国団体 外国人観光客に日本の不当性訴える活動展開へ

インターネット上などで民間外交を行う韓国の市民団体「VANK」は9日、韓国を訪れる外国人観光客に対し独島や旧日本軍の慰安婦問題などをめぐる日本の不当性を知らせる活動を始めると明らかにした。

 朴起台(パク・ギテ)団長は聯合ニュースの取材に対し、「安倍晋三首相の靖国神社参拝をはじめ、過去の歴史を反省するどころか帝国主義の復活を企てる日本の政治家らに対抗するため」と背景を説明した。

 韓国を訪れる外国人観光客は年間約1200万人で、そのうち3割を占める中国人観光客に活動の焦点を合わせる。日本の帝国主義に対し韓国と共通の歴史認識を持つ中国人に対し理解を広げていくつもりだ。

 ソウルの「独島体験館」や日本大使館前の慰安婦を象徴する少女像などを取り上げた英文のソウル歴史観光地図9000枚も制作した。23日には約100人の「子ども外交大使」の発足式を行い、青少年らに観光地での地図の配布や案内を担当させる計画。

2014/01/01

ジャパン・ディスカウント 官民あげた反日キャンペーン(読売)


読売新聞に連載(11月)されたシリーズ「冷え切る日韓」。その中から幾つかをピックアップ。全国紙に取り上げられた韓国のジャパン・ディスカウント(ディスカウント・ジャパン)。若きネットウヨク(?)サイバー外交使節団VANKと、そのVANKを利用して日本を貶めるキャンペーンを国際的に繰り広げる韓国政府。

「激しくなる韓国の『ジャパン・ディスカウント』。その”主戦場”と位置づけられているのが米国だ」(読売新聞)

政治の現場 冷え切る日韓(1)

反日売り込み官民で

 「日本をアジアで『のけ者』にする

そう公言する韓国の民間団体がある。1999年に発足し、若者を中心に約12万人の会員がいる「VANK」 (Voluntary Agency Netork Of Korea)だ。

「日本海を東海と呼ぼう」

「独島(竹島の韓国名)は韓国領だ」

このような主張を「正しい知識」と称し、世界中に発信している。

南京事件バターン死の行進など旧日本軍の行為を動画にまとめ、今年に入ってからインターネット上で流し始めた。動画は英語で作られており、「極悪非道な日本」のイメージを広めて反日感情をあおる狙いがあると見られる。

2020年夏季五輪の開催地決定を控えた4月には、国際オリンピック委員会(IOC)に対し、「嫌韓デモが相次ぐ日本は五輪招致の資格がない」と訴える書簡を送った。

VANKが日本を「のけ者」にするために養成しているのが、「サイバー外交官」と呼ぶボランティアだ。海外の友人に「正しい知識」を広める、韓国を「誤解」している相手に抗議書簡を送るIといった12段階のプログラムを達成した人を任命している。

VANKの活動は韓国の政府や企業などの手厚い支援を受けている。韓国政府は05年から4年間、国費で資金援助した。今年2月には当時の李明博大統領がVANKの朴起台(パク・キテ)団長を表彰している。

日本でも知られる酒造大手「真露」 (現・ハイト真露)は08年、1億100万ウォン(現在のレートで約1000万円)を寄付した。この資金は、国際社会に「独島(竹島)は韓国領」と訴える人材を育成するため、VANKと慶尚北道が共同で行った青少年向け教育プログラム「サイバー独島士官学校」に使われた。

こうした韓国の官民の動きは「ジャパン・ディスカウン卜」 (日本引きずり下ろし)と呼ばれている。国際社会で日本の地位をおとしめる新たな反日の動きだ。

VANKの朴団長は、読売新聞の取材に対し「帝国主義復活を推進する日本の政治家と右翼に対抗するために戦っている。東アジアの平和を願う日本の青年とは積極的に友情を分かち合いたい」と語った。

しかし、日韓関係に詳しい木村幹・神戸大教授(朝鮮半島地域研究)は、「VANKはナショナリズムを展開しているつもりはないかもしれないが、韓国政府は彼らをうまく取り込み、ジャパン・ディスカウントの道具として使っている」と指摘する。

実際、韓国政府は多様な分野で「ジャパン・ディスカウント」を推進している。たとえば、日本の若者文化の象徴でもある「マンガ」。韓国女性家族省は、来年1月にフランスで開かれる国際漫画フェスティバルに、いわゆる従軍慰安婦問題をテーマにした作品を50点も出展する準備を進めている。これを英語やフランス語、日本語に翻訳し、世界各国に配布するという。

激しくなる韓国の「ジャパン・ディスカウント」。その”主戦場”と位置づけられているのが米国だ。

読売 2013.11.14 (4面)


2013/12/05

VANK全世界のホロコースト博物館に協力呼びかけ

VANKも挺対協同様、平和という言葉が大好き

VANKに悪知恵をつけたのは、ニューヨーク州ロングアイランドにあるホロコーストミュージアムが今年の3月日本軍慰安婦の常設展を始めたというニュースだろうと思われる。KAPACのイ・チョルウの差し金だったのではないかと思うが、VANKは更に進めて世界62ヶ所のホロコーストセンター全てに同様の展示をと慰安婦問題の売り込みを図ったわけだ。

VANK、各国のホロコーストセンターに慰安婦広報資料郵送

パク・ギテ団長「世界平和ために手をたずさえ日帝とナチ蛮行知らせる」

第2次世界大戦のうちナチスドイツが犯したユダヤ人大虐殺を忘れないために全世界に建てたホロコーストセンター(記念館)を対象に、サイバー外交使節団VANKが独島と日本軍慰安婦知らせることに出た。

パク・ギテVANK団長は5日の聯合ニュースとのインタビューで「ナチのユダヤ人大虐殺『ホロコースト』と日本帝国主義が犯した『日本軍慰安婦』を世界の人々が同じ文脈で認識できるようにホロコーストセンターを対象に広報プロジェクトを展開する」と明かし「センターとVANKは世界平和を守るには必ず同行しなければならない二頭立て馬車だ」と強調した。

ホロコーストセンターは世界最大規模であるヤド・ヴァシェム・ミュージアムなどイスラエルに5ヶ所、米国24ヶ所、ドイツ8ヶ所、ポーランド4ヶ所、フランス2ヶ所、オーストラリア2ヶ所、オーストリア1ヶ所、ベルギー1ヶ所、カナダ1ヶ所など全世界62ヶ所に建設された。

バンクは5日これらセンターに独島(竹島)と日本軍慰安婦、明成皇后殺害事件、ハーグ特使、独島で絶滅したアシカなど日本帝国主義の蛮行を知らせる英文パンフレットと動画など広報資料を国際郵便で同時に発送した。特にセンター長には世界平和のために共に協力したいという内容の書簡も同封した。

ホロコーストセンターをテコにして日本軍慰安婦問題を世界の人々が分かるホロコースト級である「アジア版ホロコースト」として知らせていくことが今回のプロジェクトの目標だ。

VANKは今年の初めニューヨークのホロコーストセンターが慰安婦特別展示館を作り、日本軍蛮行の歴史を永久展示するという報せに接し、残りのすべてのセンターでも慰安婦記念館をたてることが出来ると判断して今回のプロジェクトに着手した。

VANKは外国に(?)留学する韓国の青年たちが全世界のホロコーストを訪問して日本軍慰安婦英文広報資料展示を要請する書簡をセンター長に渡すことを促すことにした。

パク団長はホロコーストセンターに送った英文書簡をバンクの国際請願サイト(peace.prkorea.com)に公開した」として「国内のインターネットユーザーもツイッター、フェイスブックなどSNSを通じて海外の友人に積極的に知らせて欲しい」と頼んだ。

韓国日報 2013.12.5

VANKは、「日本軍慰安婦=ホロコースト」キャンペーンの尖兵を留学生に務めさせようと考えている。パンフレットとは、これのことだろうか?


VANK「独島・慰安婦・韓国史広報はこのように」

広報マニュアル「お話してよろしいでしょうか?」 8千冊配布

サイバー外交使節団VANKが国際社会で独島(竹島)・日本軍慰安婦、韓国文化と歴史を正しく広報できるように助けになるガイドブックを発刊した。

"May We Speak ?(お話してよろしいでしょうか?)"という英語のタイトルに内容はハングルになった20ページのパンフレットだ。

携帯が手軽なこの本は、休みを利用して全世界で語学研修やバックパック旅行に出る韓国青年たちが外国人に独島(と日本軍慰安婦、韓国の歴史と文化を容易でおもしろく広報できるガイドブックであるわけだ。

バンクが最近2年間「21世紀新ハーグ特使団」を組織して米国のハーバード・スタンフォード・ジョージタウン大、中国の北京大、モンゴル フレデ、ウズベキスタン、韓国教育院などを訪問し、独島と日本軍慰安婦実状を知らせる活動の極意を記した。

パク・ギテVANK団長は4日聯合ニュースとのインタビューで「韓国の青年たちが外国の大学、国際学校、青少年教育機関で体系的に外国人に韓国を広報することができるように簡単でおもしろくした」として「10のテーマ別でVANKで製作した韓国語、英語動画を活用する極意も記した」と紹介した。

「21世紀新ハーグ特使養成広報マニュアル」と呼ばれるこの本は△21世紀駐韓日本大使館前の少女像の話△日本帝国主義の明成皇后殺害事件△日本帝国主義独島アシカ捕獲△日本帝国主義独島強制占領△高宗皇帝のハーグ特使派遣△日本軍慰安婦の話△日本帝国主義の中国南京大虐殺△靖国神社△21世紀アジア平和に向かって日本が進むべき道△21世紀私たちが全て新ハーグ特使などで構成された。

VANKは外国人が懸念(?)している事項を答える事例を中心に本を構成した。 例えば「韓国はなぜ日本が独島を国際司法裁判所に渡して平和に解決しようと思う主張を受け入れないのか?」という質問には「日本は韓国の独島と似た状況である中国との釣魚島(日本名尖閣諸島)領有権紛争に対しては徹底して国際司法裁判所に行くことを無視している。 これは日本の偽善的で二重的な領土に対する見解だ」と答えるようにガイドしている。

また「日本軍慰安婦問題に対して韓国に謝ったが、なぜ韓国人は継続的に日本に謝罪を要求するかを分からない」と思っている外国人には、日本が政府レベルで日本軍慰安婦問題に対して謝罪と補償せず、総理が自分たちの日本帝国主義の侵略的過史を絶えず否定する発言を繰り返している事例を聞かせることを勧告している。

VANKは今回発刊した広報パンフレットを冬休みに外国に出る青年たちに無料で提供する計画だ。

VANKは独島と韓国の5千年の歴史を体系的に知らせる韓国語の大型の地図も1万部も発刊し全世界のハングル学校に送る。

パク団長は「今まで外国人に韓国を体系的に理解させる英語紹介資料を作ったが、韓国語を学ぼうとする外国人が増えて韓国語になった広報資料が必要だと判断した」としながら「今回製作した韓国史地図は5千年の輝かしい文化遺産と歴史がある国だということを浮び上がらせた」と説明した。

韓国日報 2013.12.4


※1
반크, 각국 홀로코스트센터에 위안부 홍보자료 우송

박기태 단장 "세계평화 위해 손잡고 일제와 나치 만행 알리겠다"

제2차 세계대전 중 나치 독일이 저지른 유대인 대학살을 잊지 않도록 하기 위해 전 세계에 세운 홀로코스트센터(기념관)를 대상으로 사이버 외교사절단 반크가 독도와 일본군 위안부 알리기에 나섰다.

박기태 반크 단장은 5일 연합뉴스와의 인터뷰에서 "나치의 유대인 대학살 '홀로코스트'와 일본 제국주의가 저지른 '일본군 위안부'를 세계인들이 같은 맥락에서 인식할 수 있도록 홀로코스트센터를 대상으로 홍보 프로젝트를 전개한다"고 밝히며 "센터와 반크는 세계 평화를 지키려면 반드시 동행해야 할 쌍두마차"라고 강조했다.

홀로코스트센터는 세계 최대 규모인 야드 바셈 뮤지엄 등 이스라엘에 5곳, 미국 24곳, 독일 8곳, 폴란드 4곳, 프랑스 2곳, 호주 2곳, 오스트리아 1곳, 벨기에 1곳, 캐나다 1곳 등 전 세계 62곳에 건립됐다.

반크는 5일 이들 센터에 독도와 일본군 위안부, 명성황후 시해 사건, 헤이그 특사, 독도에서 멸종된 강치 등 일본 제국주의의 만행을 알리는 영문 책자와 동영상 등 홍보자료를 국제우편으로 일제히 발송했다. 특히 센터장에게는 세계 평화를 위해 함께 협력하고 싶다는 내용의 서한도 동봉했다.

홀로코스트센터를 지렛대 삼아 일본군 위안부 문제를 세계인들이 아는 홀로코스트와 같은 급인 '아시아판 홀로코스트'로 알려나가는 것이 이번 프로젝트의 목표이다.

반크는 올해 초 미국 뉴욕의 홀로코스트센터가 위안부 특별전시관을 만들어 일본군 만행의 역사를 영구 전시하겠다는 소식을 접하고 나머지 모든 센터에서도 위안부 기념관을 세울 수 있다고 판단해 이번 프로젝트에 착수했다.

반크는 외국에서 유학하는 한국의 청년들이 전 세계의 홀로코스트를 방문해 일본군 위안부 영문 홍보자료 전시를 요청하는 서한을 센터장에게 전달해줄 것을 독려하기로 했다.

박 단장은 "홀로코스테센터에 전달한 영문 서한을 반크의 국제청원사이트(peace.prkorea.com)에 공개했다"며 "국내 누리꾼들도 트위터, 페이스북 등 SNS를 통해 해외 친구들에게 적극적으로 알려줬으면 좋겠다"고 당부했다.


※2
반크 "독도·위안부·한국사 홍보는 이렇게 하세요"

홍보 매뉴얼북 '우리 함께 대화할래요?' 8천 권 배포

사이버 외교사절단 반크가 국제사회에서 독도·일본군 위안부, 한국의 문화와 역사를 제대로 홍보할 수 있도록 도움을 주는 안내서를 발간했다.

'May We Speak?'(우리 대화할래요?)'라는 영어 제목에 내용은 한글로 된 20쪽 분량의 소책자다.

휴대가 간편한 이 책은 방학을 이용해 전 세계로 어학연수나 배낭여행을 떠나는 한국 청년들이 외국인에게 독도와 일본군 위안부, 한국의 역사와 문화를 쉽고 재미있게 홍보할 수 있는 가이드북인 셈이다.

반크가 최근 2년간 '21세기 신(新) 헤이그 특사단'을 조직해 미국의 하버드·스탠퍼드·조지타운대, 중국의 베이징대, 몽골 후레대, 우즈베키스탄 한국교육원 등을 찾아가 독도와 일본군 위안부 실상을 알리는 활동 비법을 담았다.

박기태 반크 단장은 4일 연합뉴스와의 인터뷰에서 "한국 청년들이 외국의 대학교, 국제학교, 청소년 교육기관에서 체계적으로 외국인들에게 한국을 홍보할 수 있도록 쉽고 재미있게 만들었다"며 "10가지 주제별로 반크에서 제작한 한국어, 영어 동영상을 활용하는 비법도 담았다"고 소개했다.

'21세기 신 헤이그 특사 양성 홍보 매뉴얼'로 불리는 이 책은 △21세기 주한 일본 대사관 앞 소녀상 이야기 △일본 제국주의의 명성황후 시해 △일본 제국주의 독도 강치 포획 △일본 제국주의 독도 강제 점령 △고종 황제의 헤이그 특사 파견 △일본군 위안부 이야기 △일본 제국주의의 중국 난징 대학살 △야스쿠니 신사 △21세기 아시아 평화를 향해 일본이 가야 할 길 △21세기 우리가 모두 신 헤이그 특사 등으로 구성됐다.

반크는 외국인들이 궁금해하는 사항을 답해 주는 사례 중심으로 책을 엮었다. 예를 들어 '한국은 왜 일본이 독도를 국제사법재판소에 넘겨 평화롭게 해결하고자 하는 주장을 받아들이지 않는가?'라는 질문에 "일본은 한국의 독도와 비슷한 상황인 중국과의 댜오위섬(일본명 센카쿠열도) 영유권 분쟁에 대해서는 철저하게 국제사법재판소에 가는 것을 무시하고 있다. 이는 일본의 위선적이고 이중적인 영토에 대한 견해다"라고 답하도록 안내하고 있다.

또 '일본군 위안부 문제에 대해 한국에 사과했는데, 왜 한국인들은 지속적으로 일본에 사과를 요구하는지를 모르겠다'고 궁금해하는 외국인들에게는 일본이 정부 차원에서 일본군 위안부 문제에 대해 사과와 보상하지 않고 총리들이 자신들의 일본 제국주의 침략 과거사를 끊임없이 부정하는 말을 반복적으로 하는 사례를 들려줄 것을 권고하고 있다.

반크는 이번에 발간한 홍보 책자를 겨울방학 때 외국에 나가는 청년들에게 무료로 제공할 계획이다.

반크는 독도와 한국의 5천 년 역사를 체계적으로 알려주는 한국어로 된 대형 한국지도 1만 부도 발간해 전 세계 한글학교에 공급한다.

박 단장은 "지금까지 외국인들에게 한국을 체계적으로 이해시키는 영어 소개 자료를 만들어왔지만, 한국어를 배우려는 외국인들이 늘어나 한국어로 된 홍보자료가 필요하다고 판단했다"면서 "이번에 제작한 한국사 지도는 5천 년 찬란한 문화유산과 역사가 있는 나라라는 것을 부각했다"고 설명했다.

2013/10/02

VANKのオトモダチ作戦 今年はモンゴル

Be a friend of Korea !

「お友達になって!」はいいのだが、動機が不純すぎる。まぁVANKのやることだから・・・。

VANK、モンゴルの大学生に独島・日本の過去史知らせる

モンゴル主な大学回り、新ハーグ特使プロジェクト展開

サイバー外交使節団VANKがモンゴル大学生に独島(竹島)と日本帝国主義の過去の歴史を知らせる。

VANKは30日から五日間、モンゴル国際大、ウランバートル大、후레大(?)、世宗学堂を訪問し「アジアの平和に向けた韓国-モンゴル青年の偉大な挑戦」というテーマで独島と大韓民国の歴史を正しく知らせる新ハーグ特使プロジェクトを展開すると27日公表した。
パク・ギテVANK団長はこの日出征式で「世界の人々がナチのユダヤ人虐殺ホロコーストを知っているのは50年前からユダヤ人の青年たちが国際社会に積極的に知らせたから」だとしながら「VANKもまた、世界の人々が日本の過去の歴史を正しく知るように広報するために現場に駆けつけるつもり(?)だ」と明らかにした。

アメリカとヨーロッパが韓国をよく理解していないのに比べ、モンゴルは最近韓流熱風が巻き起こり、韓国に対する関心が爆発的に増えている。 これに伴い、VANKは昨年ウズベキスタンに続きこの国を選んだ。

プロジェクトは東海(日本海)・独島(竹島)正しく知らせる特別講義、東海・独島エラーを正すためのVANKの青年とモンゴルの次世代指導者の間の協力ネットワーク構築摸索懇談会、日本軍慰安婦問題の実状を知らせる演劇と扇の舞い・해금 公演、伝統武芸の試演、K-POP公演などが行われる。
また、独島・東海を知らせる広報ブースをキャンパスに設置・運営し、即席でハングルの名前を作って画仙紙に筆で書くイベントも展開する。

パク団長は「このプロジェクトはVANKが全世界の韓国人学生と共同で世界の次世代指導者に韓・中・日の領土紛争の本質と日本軍慰安婦の実状などを正しく知らせる事業で、昨年には米国のスタンフォード、ハーバード、ジョージタウン大など米国の東・西部の名門大を訪問した」と説明した。

※1 ハンギョレ 2013.9.27


しかしモンゴルでこんな工作をする前に井上靖の風濤ぐらい読んだらどうか?日帝なぞ大モンゴルのスケールと比べたら・・・。そもそも朝鮮に悲劇をもたらしたのは、日本ではなくモンゴル帝国だろうに。

VANK、モンゴルで韓国を正しく知らせるプロジェクト展開

現地大学生「日帝の陰謀で東海表記が変わったことを初めて知った」

サイバー外交使節団VANKのパク・ギテ団長と研究員が1日(現地時間)モンゴルを訪問し、現地の大学生に独島(竹島)・東海(日本海)、日本帝国主義の過去の歴史を知らせた。

パク団長は「モンゴル国際空港にかかった世界地図と国立歴史博物館に展示された遺物説明に東海が『日本海』でと表記されている事実を発見し、モンゴル国臍帯学生たちに即席で日本の植民支配のために本来「東海」であった名前を「日本海」として奪われたと日本帝国主義の過去の歴史を知らせるやすぐにうなずき反応した」と伝えた。

VANKはこの日、国際大学の大講堂で東北アジア歴史財団と共に「21世紀新ハーグ特使プロジェクト」を展開した。 このプロジェクトは1907年ハーグ特使事件で着眼して命名し、また日本帝国主義の過去の問題を暴き東海を「日本海」独島を「竹島」などと主張する日本の不当性を世界に知らしめる事業だ。

イベントは東北アジア歴史財団のオ・ジュヨン研究員とパク団長の特別講演、韓国を正しく知らせる懇談会、ハングルで独島と書くイベント、テコンドーとテキョン示範、扇の舞、K-POP講演などが行われた。

特別講演が終わった後、トヤ?(30)氏はパク団長をのもとを訪れ「モンゴル国際空港と博物館などの色々な世界地図に表記された『日本海』が日本が韓国を植民支配しながら変わった名称という事実を初めて知った」と述べ、「日本帝国主義の過去の歴史の痛みを知らず申し訳ない」と打ち明けた。
トヤ氏は「私たちも外国の教科書やインターネットにモンゴルの歴史が歪曲されていれば興奮して腹を立てる」と言い「VANKの青年たちが韓国の歴史を世界に正しく知らせるように私たちもモンゴルの歴史を国際社会に知らせていきたいがどのようにすれば良いのか教えて欲しい」と懇願することもした。

これに対しパク団長は「今後モンゴルの世界地図に表記された『日本海』と『竹島』表記を正すために努力すること」としながら「韓流に関心がある韓国の友人であるモンゴル青年たちもこのような活動に関心を持ってほしい」と頼んだ。

モンゴル国際大対外協力処(?)に勤める韓国人イ・ヨンジョン氏は「モンゴル青年たちの関心が韓国の芸能人に限定されていたが、今回のイベントで韓国史はもちろん日本帝国主義の過去の問題まで知る契機になった」と述べ「今後私も民間外交官としてモンゴルに広がった日本海表記を東海で正すのに加わる」と明かした。

VANKは2日ウランバートル大、3日フレデ(?)でプロジェクトを継続する。

※2 聨合ニュース 2013.10.2

※1
반크, 몽골 대학생들에 독도·日 과거사 알린다

몽골 주요 대학 돌며 新헤이그 특사 프로젝트 전개

사이버 외교사절단 반크가 몽골 대학생들에게 독도와 일본 제국주의의 과거사를 알린다.

반크는 오는 30일부터 닷새 동안 몽골 국제대, 울란바토르대, 후레대, 세종학당을 방문해 '아시아 평화를 향한 한국-몽골 청년의 위대한 도전'이라는 주제로 독도와 대한민국의 역사를 바로 알리는 신(新) 헤이그 특사 프로젝트를 전개한다고 27일 밝혔다.

박기태 반크 단장은 이날 출정식에서 "세계인이 나치의 유대인 학살 홀로코스트를 아는 것은 50년 전부터 유대인 청년들이 국제사회에 적극적으로 알렸기 때문"이라며 "반크 또한 세계인이 일본 과거사를 제대로 알도록 홍보하기 위해 현장으로 달려가는 것"이라고 밝혔다.

미주와 유럽이 한국을 잘 이해하지 못하는 것에 비해 몽골은 최근 한류 열풍이 불어닥쳐 한국에 대한 관심이 폭발적으로 증폭하고 있다. 이에 따라 반크는 지난해 우즈베키스탄에 이어 이 나라를 선정했다.

프로젝트는 동해·독도 바로 알리기 특강, 동해·독도 오류를 바로잡기 위한 반크 청년과 몽골 차세대 지도자 간의 협력 네트워크 구축 모색 간담회, 일본군 위안부 문제의 실상을 알리는 연극과 부채춤·해금 공연, 전통무예 시연, K-팝 공연 등으로 진행된다.

또 독도·동해를 알리는 홍보 부스를 캠퍼스에 설치·운영하고, 즉석에서 한글 이름을 만들어 화선지에 붓글씨로 써주는 이벤트도 전개한다.

박 단장은 "이 프로젝트는 반크가 전 세계 한인 대학생과 공동으로 세계 차세대 지도자들에게 한·중·일 영토 갈등의 본질과 일본군 위안부의 실상 등을 올바로 알리는 사업으로, 지난해에는 미국의 스탠퍼드·하버드·조지타운대 등 미국 동·서부의 명문대를 찾아갔다"고 설명했다.

※2
반크, 몽골서 한국 바로 알리기 프로젝트 펼쳐

현지 대학생들 "일제 음모로 동해 표기 바뀐 것 처음 알았다"

(서울=연합뉴스) 왕길환 기자 = 사이버 외교사절단 반크의 박기태 단장과 연구원들이 1일(현지시간) 몽골을 찾아 현지 대학생들에게 독도·동해, 일본 제국주의의 과거사를 알렸다.

박 단장은 "몽골 국제공항에 걸린 세계지도와 국립역사박물관에 전시된 유물 설명에 동해가 '일본해'로 표기된 사실을 발견하고 몽골국제대 학생들에게 즉석에서 일본의 식민 지배 때문에 원래 '동해'였던 이름을 '일본해'로 빼앗겼다고 일본 제국주의 과거사를 알려주자 고개를 끄덕이며 호응했다"고 전했다.

반크는 이날 국제대 대강당에서 동북아역사재단과 함께 '21세기 신(新)헤이그 특사 프로젝트'를 전개했다. 이 프로젝트는 1907년 헤이그 특사 사건에서 착안해 명명했고, 일본 제국주의 과거사 문제를 파헤쳐 동해를 '일본해', 독도를 '다케시마' 등으로 주장하는 일본의 부당성을 세계에 알리는 사업이다.

행사는 동북아역사재단 오주영 연구원과 박 단장의 특강, 한국 바로 알리기 간담회, 한글로 독도 써주기 이벤트, 태권도와 태껸 시범, 부채춤, K-팝 공연 등으로 진행됐다.

특강이 끝난 뒤 토야(30) 씨는 박 단장을 찾아와 "몽골 국제공항과 박물관 등 여러 세계지도에 표기된 '일본해'가 일본이 한국을 식민 지배하면서 바뀐 명칭이란 사실을 처음 알았다"면서 "일본 제국주의 과거사의 아픔을 몰라 미안하다"고 털어놓았다.

토야 씨는 "우리도 외국의 교과서와 인터넷에 몽골의 역사가 왜곡되어 있으면 흥분하고 분노한다"며 "반크 청년들이 한국의 역사를 세계에 바로 알리는 것처럼 우리도 몽골의 역사를 국제사회에 알려나가고 싶은데 어떻게 하면 되는지 알려달라"고 부탁하기도 했다.

이에 박 단장은 "앞으로 몽골 내 세계지도에 표기된 '일본해'와 '다케시마' 표기를 바로잡기 위해 노력할 것"이라면서 "한류에 관심이 있는 한국의 친구인 몽골 청년들도 이런 활동에 관심을 가져 달라"고 당부했다.

몽골국제대 대외협력처에 근무하는 한인 이연정 씨는 "몽골 청년들의 관심이 한국의 연예인에 국한돼 있었는데, 이번 행사로 한국사는 물론 일본 제국주의 과거사 문제까지 아는 계기가 됐다"며 "앞으로 나도 민간 외교관으로서 몽골에 퍼진 일본해 표기를 동해로 바로잡는 데 동참하겠다"고 밝혔다.

반크는 2일 울란바토르대, 3일 후레대에서 프로젝트를 이어간다.

2013/07/03

東京オリンピックを阻止する署名運動に賛同2万5千人


歴史問題やヘイトスピーチを理由にしているが、実は、こういった署名運動のルーツにも日本に対するヘイトがあるのだろう。もちろん、新大久保のデモの背景にもヘイトはある。この署名活動に対するツイッター上の呼びかけはここ←にまとめてある。といっても、最初の数日分だけだが。

この赤ん坊にも日本に対するヘイトは伝えられていくのだろうか?


米国のサイトで「東京五輪阻止」を呼びかけ 署名すでに2万5000件、大半は韓国から

アメリカで運営されている請願サイトで、東京五輪開催を阻止する署名活動が行われ、3か月余で2万5000件に達した。戦争犯罪への反省がない日本には開催資格がないとするもので、韓国からの支持が多いようだ。

「親戚や友達に知らせてほしい。そして、署名をするように頼んでほしい」

請願サイト「Go Petition」で2013年3月16日に署名活動を始めた米ニュージャージー州在住というDon Towさんは、書き込みでこう訴えた。

「日本は戦争犯罪への謝罪がない」と非難

米請願サイトで署名集め

「2020年の夏季五輪開催地に、東京を選ぶな」。こんなタイトルが、署名には付けられている。

Don Towさんは、第2次大戦中に慰安婦の強制連行(ブログ主注:「第二次大戦中20万人以上の女性や少女が日本帝国陸軍により性奴隷制度に強制された」と書かれている)や南京大虐殺があったにもかかわらず、日本の安倍晋三政権がそうしたことを認めようとしないとし、歴史に学ばなければ再び繰り返すと主張した。そして、欧米の議会からは日本を非難する決議がなされており、IOCが五輪開催地に東京を選ばないように、署名活動に協力してほしいと訴えている。

署名には、韓国からと記すケースがかなり多く、7月2日夕時点までに2万5000件ほどにもなった。韓国のコミュニティサイト掲示板などで、署名活動が紹介されたことが大きいらしい。この数は、請願サイトで57位に入っている。上位の署名活動は、20万件ぐらいあった。

コメント欄には、日本は戦争犯罪への謝罪がないと非難する声のほかに、原発事故で放射能汚染が進んでいて開催地にふさわしくないといった書き込みも多かった。

署名を始めたDon Towさんは、ブログのプロフィール欄を見ると、現在は70代で、物理学の博士号を持っているらしい。韓国との関わりは不明だ。
東京を選ばないようIOCに働きかける動きは、ほぼ同時期に韓国内でも始まっている。

韓国の団体もIOCに反対書簡を送る

韓国の聯合ニュースによると、サイバー外交使節団として韓国の広報活動を展開している「VANK(Voluntary Agency Network of Korea))」は2013年4月5日、東京五輪に反対する書簡をIOCに送付した。さらに米国のニューヨーク・タイムズ紙やCNNといった主要メディアにも同様な書簡を送ったという。

その理由は、日本の嫌韓デモヘイトスピーチは、平和と人類愛を掲げる五輪精神に反しており、それを黙認している日本には、五輪開催の資格はない、というものだ。

VANKはこのほか、日本の竹島を韓国領土と主張したり、日本海を東海の呼称に改めてもらうよう呼びかけたりする運動も同時に続けている。

東京五輪阻止に向けた韓国の動きについて、日本のネット上では、冷ややかな反応が多い。

「日本人差別を堂々と世界にアピールしてどうすんの」「W杯の行動を考えたら韓国に嫌われるのはむしろプラス」「もし東京に決まったら 韓国は出ないんだろうな?」といった声が相次いでいる。

なお、ヘイトスピーチをしたグループについては、警視庁が6月に、対立グループとともに、暴行の疑いで数人を逮捕する事態になっている。

J-Cast 2013.7.2

Do not select Tokyo to host the 2020 Summer Olympics

Petition published by Don Tow on Mar 16, 2013

Target: International Olympic Committee

Region: GLOBAL

Petition Background (Preamble):
During WWII, more than 200,000 women and girls were forced into sexual slavery (so-called “comfort women”) by the Japanese Imperial Army. During approximately a six-week period starting on 12/13/37, about 300,000 Chinese (including many women and children) were slaughtered and about 20,000 women and girls were raped in the city of Nanking alone. During WWII, thousands of chemical and biological weapons of mass destruction were deployed in more than a dozen provinces in China killing more than hundreds of thousands of Chinese, and permanently maiming many more.

Yet Mr. Shinzo Abe, Japan’s current prime minister and her prime minister during 2006-2007 has repeatedly said that “there was no coercion of women into sexual slavery during WWII, and there is no testimony from anyone in Japan.” Shintaro Ishihara, Governor of Tokyo, said in an interview in 1990 that the Nanking Massacre “is a story made up by the Chinese.” Takashi Kawamura, mayor of Nagoya, said in 2012 that “there was no Nanking Massacre, only the results of conventional acts of combat.”

All of these are lies, as these atrocities were well documented by many eye witnesses, including western journalists, businessmen, diplomats, missionaries, educators, and other international observers. Furthermore, the Japanese teacher and journalist Tamaki Matsuoka has interviews of over 250 former Japanese soldiers, with many of these interviews video-recorded, confirming the Nanking Massacre.

Sixty seven years have elapsed since the end of WWII. The Japanese government still has not officially acknowledged and apologized for the massive and inhumane atrocities that the Japanese Imperial Army inflicted on Asia during WWII. Furthermore, their leaders, including prime ministers, have regularly paid tribute at the Yasukuni Shrine in Tokyo where 14 convicted and executed Class A war criminals are enshrined. This is analogous to German chancellors paying tribute at a memorial for Hitler. In addition, starting in the early 1980s, the Japanese government has rewritten their textbooks so that generations of Japanese already do not know about this part of WWII history.

Many governments have already passed resolutions condemning Japan’s position on the comfort women issue, including resolutions passed in 2007 by U.S. House of Representatives, Canadian Parliament, Lower House of the Dutch Parliament, and European Parliament. Apparently words alone are not sufficient to change Japan’s position.

If we don’t learn from history, then history can repeat itself, in the form of another Pearl Harbor attack, Nanking Massacre, Bataan Death March, sexual slavery, germ warfare, etc. For the sake of world peace, the world must take more serious actions than just words.

Therefore, we petition the International Olympic Committee not to select Tokyo, one of three finalists (together with Istanbul and Madrid), to be the host city for the 2020 Summer Olympics.

We ask all peace loving people of the world to sign this petition to urge the International Olympic Committee and the various national Olympic Committees not to select Tokyo to host the 2020 Summer Olympics, unless the Japanese government officially acknowledges and apologizes for their WWII atrocities.

Petition:
Sixty seven years have elapsed since the end of WWII when the Japanese Imperial Army inflicted massive and inhumane atrocities on Asia. Yet, the Japanese government still has not officially acknowledged and apologized for these atrocities.

Instead, Mr. Shinzo Abe, Japan’s current prime minister, has repeatedly said that “there was no coercion of women into sexual slavery during WWII, and there is no testimony from anyone in Japan.” Shintaro Ishihara, Governor of Tokyo, said in an interview in 1990 that the Nanking Massacre “is a story made up by the Chinese.” Takashi Kawamura, mayor of Nagoya, said in 2012 that “there was no Nanking Massacre, only the results of conventional acts of combat.”

All of these remarks are lies, as these atrocities were well documented by many eye witnesses, including western journalists, businessmen, diplomats, missionaries, educators, and other international observers. Furthermore, the Japanese teacher and journalist Tamaki Matsuoka has interviews of over 250 former Japanese soldiers, with many of these interviews video-recorded, confirming the Nanking Massacre.

In order to keep history from repeating itself and to promote world peace, we the undersigned call on the International Olympic Committee in their upcoming September 7, 2013 meeting, as well as various national Olympic Committees, not to select Tokyo (competing with Istanbul and Madrid) to be the host city for the 2020 Summer Olympics, unless the Japanese government officially acknowledges and apologizes for her WWII atrocities.


GoPetition 2013.3.16

2013/05/04

VANKの日本イジメ作戦と若宮啓文

VANKのパク・ギテ団長
反日教育の申し子?

「和解と平和」の為に韓国が歴史問題を持ち出していると信じる日本人は少なくない。お人よしというレベルではない。思考回路に欠陥があるのではないかと思うこともある。これは日本人に特有の病気なのだろうか?遺伝病とか。

慰安婦問題もそうだが、「彼ら」はスミア(中傷)キャンペーンとしてやっているのである。ディスカウント・ジャパン運動に続くVANKによる「日本イジメ」作戦。何かというと、日本が世界から孤立すると騒ぐ進歩的日本人達だが、日本を孤立させようと謀る悪意ある人々の存在は目に入らない。見ようともしない。

かなり前の物だが、水曜デモのプラカードだったと思う

VANKによる米国でのパフォーマンス (2012)

VANK「アジアで日本いじめさせる」戦略広げる

真珠湾襲撃・フィリピン虐殺などの動画製作して広報

サイバー外交使節団VANKが日本をアジアの「いじめ」で作る広報戦略を展開する。

パク・ギテ VANK団長は「日本の歴史歪曲の巨大な津波がアジアはもちろん世界を覆う前に私たちが立ち上がり『アジア・太平洋平和防波堤』を構築する事業を展開することにした」と「これは日本がアジアで韓国と中国を孤立させるためのプロジェクトに対抗して日本をアジアで締め出す対抗作戦を繰り広げる」と3日明らかにした。

バンクは日本の高位公職者と議員など168人が靖国神社を参拝して「戦争加害者」がでない「戦争被害者」と世界に宣伝し、独島(竹島)および領土問題を扱う「領土主権対策企画調整室」を最近新設して事業予算8億1千万円(約93億ウォン)を確定したこと等が帝国主義の復活と独島(竹島)領有権を主張しようとする措置で認識している。

これに対しVANKは日本帝国主義の被害を受けたアジア各国と米国人の感情を引き出し日本の企画を無にする方針だ。

VANKは日帝が第二次大戦当時犯した「米国真珠湾襲撃」と「フィリピン捕虜虐殺」を入れた動画を製作英文ウェブサイトに掲載して米国とアジア各国に広報する予定だ。

真珠湾空襲は1941年12月7日日本海軍飛行機が米国、ハワイ州のオアフ島真珠湾にある米軍基地を爆撃した事件をいう。 この奇襲攻撃で12隻の米国海軍艦艇が沈没したり破壊されたし188台の飛行機が撃墜されたり損傷を受けた。 軍人死傷者は2千403人に早く民間人も68人も犠牲になった。

フィリピン捕虜虐殺は「バターン死の行進」と呼ぶ。 1942年4月9日、日本軍は7万人の米軍とフィリピン軍戦争捕虜をバターン半島の南の端マリベルレスで山フェルナンドまで88kmを強制的に歩かせた。 この過程で7千~1万人の落伍者が銃剣に刺されて死亡した。

VANKは「いじめさせる」作戦を主導的に推進するアジア言語および多国語専攻大学生を対象に日本の歴史歪曲を広く知らしめる「グローバル歴史外交大使」も養成する。

来る13日ソウル、鍾路区新門路にあるソウル歴史博物館で英語およびアジア各国の言語専攻者を対象に大使発隊式を開く。 これらには中国の南京大虐殺、米国真珠湾攻撃、フィリピン捕虜虐殺などと共に日帝の独島(竹島)強制併合事実を浮き彫りにhしてアジア・太平洋を連結する「過去の歴史包囲網」を構築する多様な任務が与えられる。

VANKの全国組織の500の「VANKサークル」も稼動する。 来る12日に開催する第1回小・中・高VANKサークル リーダーシップ大会を通じてVANKサークルが全国一万の小・中・高校に日本帝国主義の過去の歴史映像コンテンツを拡散する計画だ。

また、小・中・高教師たちが独島(竹島)授業に活用することができるように過去の歴史関連資料と動画提供を拡大する。 政府は今年から年間10時間ずつ小・中・高校で独島(竹島)教育をするように教科課程を編成したが一線教師は資料とコンテンツ不足で困難を経験している。

VANKは今年に入って4千人余りの教師に独島(竹島)授業に活用することができるように日本の過去の歴史関連動画コンテンツを提供したし、今後もより多くの教師に「日本いじめさせる」動画を普及させることにした。

パク団長は「私たちが進める『いじめ』プログラムは日本国民がアジアと世界に向けて堂々と立てられるように助けるために推進する」と説明した。

※1 ハンギョレ 2013.5.3
安倍首相のせいで日本が孤立する?

そんなどうしようもなくお人好しな日本人の一人が、前朝日新聞主筆、若宮啓文だろう。安倍首相は南京事件を否定しているわけでもなく、それほど非常識な歴史観を披露しているわけではない(彼のは要するに「反左派史観」だろう)。韓国の歴史観の方がバランスを欠いていると思うが、若宮は韓国の歴史観よりも安倍の価値観から距離を置きたがる。韓国人が北朝鮮で、韓国の大統領の歴史観を批判するような滑稽さである。

・・・安倍首相らは歴史観はそれぞれの国によって違う」とよく語る。・・・だが、日本の「侵略」が厳しく裁かれた東京裁判の結果を受け入れて国際社会に復帰した日本が、いまさらそれをあいまいにしたのでは世界から「友人がなくなる」と言われても仕方ない。・・・外国で自国の政府を批判することほど嫌なことはない。だが、安倍内閣の支持率が高いことをもって、日本人の多くがその歴史観まで支持していると思われては困るので、こうして率直に書いている。

まるで韓国が日本を(国際)常識の土俵に上げるかのような言い方だが・・・

・・・大統領は早い機会に日本を訪れ、安倍首相と「共通の価値観」についてじっくり話し合ってはどうか。そこでは歴史観についても世界の常識の範囲で同じ土俵に立つように訴えればよい。・・・日本人の多くは、大きく共感するに違いない。

日中の間に位置する韓国は、歴史認識については中国と組みやすいようだが、日本とともに中国へ物申すべきことも多いはずだ。そのうえで日中韓の未来を語り合うべきであり、ただ日本を孤立させるのは上策ではない。大統領にぜひ考えていただきたいことである。


[東京小考] アベノミックスとアベノミステイク
※2 東亜日報日本語版 2013.5.2

そもそも、安倍首相は欧米メディアにかなり色眼鏡で見られる原因を作ったのは、一部の日本のメディアではないかという気もする(本人の迂闊な言動もあるが)。若宮が以前在籍していた某新聞社とか。


※1
반크 '아시아서 일본 왕따시키기' 전략 펼친다

진주만 습격·필리핀 학살 등 동영상 제작해 홍보

사이버 외교사절단 반크가 일본을 아시아의 '왕따'로 만드는 홍보 전략을 펼친다.

박기태 반크 단장은 "일본 역사 왜곡의 거대한 해일이 아시아는 물론 세계를 뒤덮기 전에 우리가 나서서 '아시아·태평양 평화 방파제'를 구축하는 사업을 전개하기로 했다"면서 "이는 일본이 아시아에서 한국과 중국을 고립시키기 위한 프로젝트에 대항해 일본을 아시아에서 따돌리는 맞불작전을 펼칠 것"이라고 3일 밝혔다.

반크는 일본의 고위 공직자와 의원 등 168명이 야스쿠니 신사를 참배하며 '전쟁 가해자'가 아닌 '전쟁 피해자'라고 세계에 선전하고, 독도 및 영토 문제를 다룰 '영토 주권대책 기획조정실'을 최근 신설해 사업 예산으로 8억1천만 엔(약 93억원)을 확정한 것 등이 제국주의의 부활과 독도 영유권을 주장하려는 조치로 인식하고 있다.

이에 반크는 일본 제국주의의 피해를 본 아시아 각국과 미국인의 감정을 이끌어내 일본의 기도를 무산시킬 방침이다.

반크는 일제가 제2차 세계대전 당시 저지른 '미국 진주만 습격'과 '필리핀 포로 학살'을 담은 동영상을 제작, 영문 웹사이트에 게재해 미국과 아시아 각국에 홍보할 예정이다.

진주만 공습은 1941년 12월 7일 일본 해군 비행기들이 미국 하와이 주의 오아후 섬 진주만에 있는 미군 기지를 폭격한 사건을 말한다. 이 기습 공격으로 12척의 미국 해군 함정이 침몰하거나 파괴됐고 188대의 비행기가 격추되거나 손상을 입었다. 군인 사상자는 2천403명에 이르렀으며 민간인도 68명이나 희생됐다.

필리핀 포로 학살은 '바탄 죽음의 행진'이라 부른다. 1942년 4월 9일, 일본군은 7만 명의 미군과 필리핀군 전쟁포로를 바탄 반도의 남쪽 끝 마리벨레스에서 산페르난도까지 88㎞를 강제적으로 걷게 했다. 이 과정에서 7천∼1만 명의 낙오자가 총검에 찔려 사망했다.

반크는 '왕따 시키기' 작전을 주도적으로 추진할 아시아 언어 및 다국어 전공 대학생을 대상으로 일본의 역사 왜곡을 널리 알릴 '글로벌 역사외교 대사'도 양성한다.

오는 13일 서울 종로구 신문로에 있는 서울역사박물관에서 영어 및 아시아 각국의 언어 전공자를 대상으로 대사 발대식을 연다. 이들에게는 중국의 난징(南京) 대학살, 미국 진주만 공격, 필리핀 포로 학살 등과 함께 일제의 독도 강제 병합 사실을 부각해 아시아·태평양을 연결하는 '과거사 포위망'을 구축할 다양한 임무가 주어진다.

반크의 전국 조직인 500개의 '반크 동아리'도 가동된다. 오는 12일 개최하는 제1회 초·중·고 반크 동아리 리더십대회를 통해 반크 동아리가 전국의 1만 개 초·중·고교에 일본 제국주의의 과거사 영상 콘텐츠를 확산할 계획이다.

또 초·중·고 교사들이 독도 수업에 활용할 수 있도록 과거사 관련 자료와 동영상 제공을 확대한다. 정부는 올해부터 연간 10시간씩 초·중·고교에서 독도 교육을 하도록 교과과정을 편성했지만 일선 교사들은 자료와 콘텐츠 부족으로 어려움을 겪고 있다.
반크는 올해 들어 4천여 명의 교사에게 독도 수업에 활용할 수 있도록 일본의 과거사 관련 동영상 콘텐츠를 제공했고, 앞으로도 더 많은 교사에게 '일본 왕따시키기' 동영상을 보급하기로 했다.

박 단장은 "우리가 진행하는 '왕따' 프로그램은 일본 국민이 아시아와 세계 앞에 당당하게 설 수 있도록 돕기 위해 추진하는 것"이라고 설명했다.

※2
オピニオン

[東京小考] アベノミックスとアベノミステイク

 数日前のこと、東亜日報に“北-日 同時圧迫”という見出しが大きく載ったのを見てドキッとした。見出しはさらに「韓米中トライアングル浮かぶ」と続く。要は米韓中の3国連携によって、北朝鮮だけでなく日本にも圧力をかけよう、という趣旨だった。
日本への批判には慣れているが、果たして日本は北朝鮮と同列に扱われるほど危ない国なのか。幾らなんでもそれはなかろうと感じながら、歴史認識で孤立する安倍政権の現実を見る思いがした。

トライアングルと言えば、ソウルで準備していた“日中韓”首脳会談の5月末開催も、中国が嫌がって先延ばしになった。そんな中、東西大学と慶応大学などが共催した「日中韓シンポジウム」は4月26日にソウルで無事に行われたが、時が時だけに討論の焦点は日本に向かいがち。会場では尹炳世(ユン・ビョンセ)外相が祝辞を述べたが、予定されていた訪日を中止したために出席できたのだと聞いて、素直に喜ぶこともできなかった。

さて、麻生太郎副総理や集団的な国会議員らの靖国神社参拝に加え、過去の侵略の事実をあいまいにする安倍晋三首相の発言には私も頭が痛い。戦後50年の村山首相談話(1995年)で確立したはずの「侵略と植民地支配に対する痛切な反省と心からのお詫び」という日本外交の基盤が崩される思いがするからだ。

これには中国や韓国だけでなく、欧米のメディアが一斉にパンチを浴びせた。「日本は民主主義国家であり、米国の同盟国であるが、安部首相の恥ずべき発言によって、国際社会に日本の友人はなくなるだろう」(米国ウォールストリートジャーナル)、「安部首相は歴史の傷を逆なでしないで、日本の未来の設計に集中すべきだ」(ニューヨークタイムズ)。英国のフィナンシャルタイムズもさらに厳しい言葉で追い打ちをかけた。日本人としてはいたたまれない気持ちだ。

安倍首相らは歴史観はそれぞれの国によって違う」とよく語る。麻生副総理も2月25日の朴槿恵(パク・クネ)大統領就任式に出席したあとの会談でそれを力説したようだ。だが、日本の「侵略」が厳しく裁かれた東京裁判の結果を受け入れて国際社会に復帰した日本が、いまさらそれをあいまいにしたのでは世界から「友人がなくなる」と言われても仕方ない。かつて靖国参拝を頑固に続けた小泉純一郎元首相ですら、村山談話は尊重して何度も引用し、戦後60年に際しては同じような小泉談話を出していた。

 外国で自国の政府を批判することほど嫌なことはない。だが、安倍内閣の支持率が高いことをもって、日本人の多くがその歴史観まで支持していると思われては困るので、こうして率直に書いている。日本人の一人として、アベノミクスはともかく、アベノミステークは何としても直してもらいたいのだ。

さて、ここからは韓国への注文である。

安倍首相が「自由や民主主義、法の支配」といった普遍的な価値観に基づく外交を提唱しているのをご存じだろうか。そこに中国をけん制する色合いが濃いことは間違いないが、一方で民主化されて久しい韓国への連帯感が含まれているのも事実である。昔の自由民主党は、その党名にもかかわらず、アジアで自由や民主主義を声高に唱えることをしなかったが、それは韓国の軍事政権への配慮もあってのこと。いま安倍氏がエールを送るのは、韓国への敬意からでもあろう。

一番の問題は安倍首相のいう「普遍的な価値観」の中に「普遍的な歴史観」が含まれていないことであり、それが韓国をいらだたせる。それは分かるのだが、では韓国は「自由や民主主義、法治主義」といった普遍的な価値をないがしろにしてよいのか。決してそうではないだろう。

朴大統領は最近、日韓関係について「安保・経済などすべての次元で重要」だとしながら「過去の傷がぶり返すことになれば未来指向的に行きにくい」「日本の右傾化はアジアの国との関係を難しくするもので日本にも望ましくない」と語ったという。

 まったくもって同感だが、韓国にもできるだけ日本の右傾化を誘発するような動きをしないでほしい。そのためにも大統領は早い機会に日本を訪れ、安倍首相と「共通の価値観」についてじっくり話し合ってはどうか。そこでは歴史観についても世界の常識の範囲で同じ土俵に立つように訴えればよい。そうすれば、安倍首相とて聞く耳をもつだろう。ましてや日本人の多くは、大きく共感するに違いない。

日中の間に位置する韓国は、歴史認識については中国と組みやすいようだが、日本とともに中国へ物申すべきことも多いはずだ。そのうえで日中韓の未来を語り合うべきであり、ただ日本を孤立させるのは上策ではない。大統領にぜひ考えていただきたいことである。

若宮啓文 日本国際交流センターシニアフェロー•前朝日新聞主筆

2013/03/08

サイバー外交使節団 「日本の戦争犯罪映画祭やります」


「慰安婦問題を含む日本の戦争犯罪の残虐性を広める映画祭を開催します」と、韓国のサイバー外交使節団VANKはネット上で高らかに宣言している。「日本の帝国主義の真の姿を世界に教える」のだという。・・・あまり盛り上がっている雰囲気ではないが。

We are hosting the “May We Speak International Film Festival” to promote the brutality of Japanese war crimes, including the “comfort women” issue. This festival won’t be a famous event with renowned directors like Steven Spielberg and Hollywood stars in attendance. However, it will be an event where young Koreans will show their talent for informing the world about the true history of Japanese imperialism.


現時点で8つの映画がエントリーされているが、
今どき挺身隊と慰安婦の混同など意図的なミスリードだろう (A girl's story

「ホロコーストを知っていますか?たぶん知ってますよね。でも、『慰安婦』って聞いたことありますか?ピンと来ない?大丈夫。私たちは日本の軍隊性奴隷、一般的に『慰安婦』として知られる人々について紹介する為に来ました」

「慰安婦システムは、アジアで起こった最悪の戦争犯罪の一つ」「前例のない、政府が組織したシステム的なレイプでした」

ホロコーストについて謝罪し罪を償ったドイツと異なり、「日本政府は慰安婦の存在を否定しています」

「May We Speak 国際映画祭の映画を学校や職場でご覧下さい」「さあ、席にお着きなって、本当の歴史をご鑑賞下さい」
About us

Do you know about Holocaust? You probably do. But, have you heard of the “comfort women”? It doesn’t ring a bell in? It’s okay. We are here to introduce you to the topic of Japanese military sex slaves, commonly known as “comfort women.”

“We got there in a truck, escorted by military officers. Over 100 soldiers were lined up in front of each door.”
“When a soldier came into my room, I screamed in fear and tried to escape.”
“The comfort station manager slapped my face until my nose started bleeding, and locked me in a small room with no food.”
“I was nothing more than an animal. If the Japanese soldiers saw me as a human being, they couldn’t have done what they did to me.”

These are the testimonies of the victims, who were taken to Japanese military brothels during their youth and are now elderly women. The comfort women system is one of the worst war crimes that happened in Asia, while the Holocaust was occurring in Europe. During WWII, over 200 thousand women were taken from 10 different Asian countries, including Korea, and forced to serve as sex slaves for the Japanese military. It was an unprecedented case of government-organized systematic rape.

The issue of comfort women is not as widely known as the Holocaust, but it was also a terrible crime against humanity that must be remembered and prevented. If this piece of history is ignored and forgotten by future generations, it might be repeated sometime in the future. The war ended with the defeat of Germany and Japan. The German government took full responsibility for the Holocaust, apologized, and compensated the victims of its atrocities.

In contrast, the Japanese government still denies the existence of the “comfort women,” and refuses to offer any apology or compensation. In Korea alone, there are still around 60 surviving victims from the comfort women system. For over 20 years since 1992, those victims have held a protest every Wednesday in front of the Japanese embassy in Seoul, asking for an official apology from the Japanese government. This protest made it into the Guinness Book of World Records as the longest protest on a single specific issue.

In July 2007, the U.S. House of Representatives passed House Resolution 121, which was a resolution demanding a formal apology from the Japanese government for its coercion of young women into sexual slavery. In November 2007, the European Parliament also passed a resolution demanding that Japan not only to make an official apology but also to compensate the victims. Despite such international pressure, Japan refuses to listen.

Now, young Koreans are standing up as 21st century special envoys to The Hague . We are hosting the “May We Speak International Film Festival” to promote the brutality of Japanese war crimes, including the “comfort women” issue. This festival won’t be a famous event with renowned directors like Steven Spielberg and Hollywood stars in attendance. However, it will be an event where young Koreans will show their talent for informing the world about the true history of Japanese imperialism.

Watch movies that are submitted to the “May We Speak International Film Festival” at your home, school and work. Share our movies with your family and friends. We also welcome your submissions to our film festival website. Now, please be seated and tune in to true history.

VANKは、ディスカウント・ジャパンのポリシーの下、
日本に対する様々なネガキャンを行っている

2013/02/10

戦犯旗(旭日旗)撲滅平和マラソン in ニューヨーク

全ての五輪から旭日旗を追放せよ

VANK(バンク)、いわゆる韓国の「サイバー外交使節団」は、日本の国際的評判を貶めるディスカウント・ジャパン運動を行っている。そんな彼らにとって、慰安婦問題や旭日旗は格好の材料となっている。

国連本部前でのVANKのパフォーマンス(2012.11)

VANKは昨年、慰安婦の碑で有名なパリセイズパーク市(米国)を訪れ、市長と面会したり碑に花を手向けるなどしている(この時も1492グリーンクラブのペク・ヨンヒョンは顔を見せている)。国連本部前で「旭日旗=ハーケンクロイツ」と書かれた横断幕を広げるという事もしていたから、今回の企画はそれを下地にしたものだろう。

こうしたスミア(中傷)キャンペーンを「平和行事」と偽り、一般市民への浸透を図るというしたたかさは相変わらず。日本大使館前の慰安婦の碑も公式には「平和の像」という。どうやってディスカウント・ジャパン運動を、それと知られずに世界中に広めていくか、彼らは常に知恵を絞っている。

この平和マラソンに関わるクォンも、事情を知らないアジア系アメリカ人が利用されたというような話ではなく、2年前のアメリカ横断マラソンでも東海(日本海)と独島(竹島)の領有権を世界に知らしめる為(糖尿病根絶もテーマの一つだった)のパフォーマンスだと公言していたから、元々政治性の強い人物らしい。現在60代後半。ベトナム戦争に参加している。戦場の性の問題には詳しいはずだ。

右端がグリーンクラブのペク
韓国の反日団体と米国の韓国系(1世?)が連携

「市民運動を拡大できる方法」「市民の参加を引き出すためにはマラソンが最適」「米国全域と韓国、全世界に拡大する」。・・・彼らは、次回のオリンピックが開催されるリオでもこの企画を実行する気である。

戦犯象徴「旭日旗」撲滅(退治)マラソン広げる

パリセイズパーク慰安婦記念碑出発、国連本部日本領事館経由

日本軍国主義の象徴である「旭日旗」退出を念願する平和マラソンがニューヨーク・ニュージャージー一円で開かれる。

「日本の戦犯旗撲滅市民の会(イルチョントェモ)」は旭日旗がこれ以上使われてはいけないというメッセージを米国社会に伝えるため、2010年アジア系で最初に米大陸横断に成功したマラソンランナー、クォン・イジュ(Yijoo Kwon)氏とともに平和マラソン行事を来る17日開くと明らかにした。

「退出のための市民会」」と共に環境団体「1492グリーンクラブ」サイバー外交使節団VANK等が後援する今回の平和マラソンはニュージャージー州パリセイズパーク公立図書館の前に設置された日本軍慰安婦被害者記念碑から出発して国連本部を経由する約30マイルのコースをクォン氏と市民が走ることになる。

これらは一般市民に日本の戦犯旗の深刻性を知らせるために「アジアのナチ旗である旭日旗がこれ以上使われてはいけない」というスローガンが書かれたユニホームを着て走る予定だ。

また、マンハッタンにある駐ニューヨーク日本総領事館の前で慰安婦被害者に対する公式謝罪と賠償を促す声明書を朗読して、国連本部の前で旭日旗退出を要求するスローガンを叫ぶ順序も計画している。

ペク・ヨンヒョン1492グリーンクラブ会長は「昨年8月『退出のための市民会』
スタートと共に日本戦犯旗退出のための市民運動を拡大できる方法を苦心してきており、市民の参加を引き出すためにはマラソンが最適だという考えに今回の行事を行うことになった」として「今後平和マラソンは米国全域と韓国、全世界に拡大するという計画を持っている」と明かした。

引き続きVANKの後援韓国でも旭日旗退出を念願するマラソン行事が開かれる予定で、日本の謝罪と再発防止宣言がない場合、来る2014年オリンピックが開かれるブラジル、リオデジャネイロでも平和マラソン行事が開かれることになるだろう」と強調した。

今回の平和マラソンに立ち向かうクォン氏は「誰でも一緒に走れるし、今後日本の謝罪と再発防止約束がある時までアメリカ全域の韓国人・他民族らと共に走りたい」という抱負を明らかにした。
イルチョントェモ側は最近ニューヨーク現代美術館(MoMA)で旭日旗イメージが挿入された美術作品展示会が開かれるなどまだ全世界に日本軍国主義の残滓が絶えることなく続くとし韓国人社会の関心と参加を訴えた。


文中、「イルチョントェモ(일전퇴모)」を、「退出のための市民の会」と訳した(追記: 「日本の戦犯旗撲滅市民の会」に変更 2016.1.5)。英語名は、The Citizens Against War Criminal Symbolism(CAWCS)である。この団体はロンドンオリンピック閉会後まもなく結成され、中心になったのは1492グリーンクラブのペクと韓米政策委員会(KAPAC)のイ・チョルウ。きっかけは、サッカー日韓戦後の反日パフォーマンス騒動の逆恨みらしい。

大雑把な位置関係
左上パリセイズパーク、右下国連本部&日本領事館


전범 상징 `욱일승천기` 퇴출 마라톤 펼친다

팰팍 위안부 기림비 출발유엔본부ㆍ일본영사관 경유

일본 군국주의의 상징인 `욱일승천기` 퇴출을 염원하는 평화 마라톤이 뉴욕ㆍ뉴저지 일원에서 열린다.

일본 전범기 퇴출을 위한 시민모임(일전퇴모)은 욱일승천기가 더 이상 사용돼서는 안된다는 메시지를 미국사회에 전하기 위해 지난 2010년 아시안 최초로 미 대륙 횡단에 성공한 마라토너 권이주씨와 함께 평화 마라톤 행사를 오는 17일 연다고 밝혔다.

일전퇴모와 함께 환경단체 `1492그린클럽`, 사이버 외교사절단 `반크` 등이 후원하는 이번 평화 마라톤은 뉴저지주 팰리세이즈파크 공립도서관 앞에 설치된 일본군 위안부 피해자 기림비에서 출발해 유엔본부를 경유하는 약 30마일 코스를 권씨와 시민들이 달리게 된다.

이들은 일반 시민에게 일본 전범기의 심각성을 알리기 위해 `아시아의 나치 깃발인 욱일승천기가 더 이상 쓰여선 안된다`는 구호가 쓰여진 유니폼을 입고 달릴 예정이다.

또 맨해튼에 있는 주뉴욕일본총영사관 앞에서 위안부 피해자에 대한 공식 사과와 배상을 촉구하는 성명서를 낭독하고, 유엔본부 앞에서 욱일승천기 퇴출을 요구하는 구호를 외치는 순서도 계획하고 있다.

백영현 1492그린클럽 회장은 "지난해 8월 일전퇴모 출범과 함께 일본 전범기 퇴출을 위한 시민 운동을 확대할 수 있는 방법을 고심해 왔고, 시민들의 동참을 이끌어내기 위해 마라톤이 가장 적절하다는 생각에 이번 행사를 열게 됐다"며 "앞으로 평화 마라톤은 미국 전역과 한국, 전 세계로 확대한다는 계획을 갖고 있다"고 밝혔다.

이어 "반크의 후원으로 한국에서도 욱일승천기 퇴출을 염원하는 마라톤 행사가 열릴 예정이고, 일본의 사과와 재발 방지 선언이 없을 경우 오는 2014년 올림픽이 열리는 브라질 리우데자네이루에서도 평화 마라톤 행사가 열리게 될 것"이라고 강조했다.

이번 평화 마라톤에 나서는 권씨는 "누구나 함께 달릴 수 있으며, 앞으로 일본의 사과와 재발 방지 약속이 있을 때까지 미주 전역의 한인ㆍ타민족들과 함께 뛰고 싶다"는 포부를 밝혔다.

일전퇴모 측은 최근 뉴욕 현대미술관(MoMA)에서 욱일승천기 이미지가 삽입된 미술 작품 전시회가 열리는 등 아직도 전 세계에 일본 군국주의의 잔재가 끊이지 않고 있다며 한인사회의 관심과 동참을 호소했다.

2012/12/14

VANK各国指導者有識者に「資料」を送付


「独島」「慰安婦」「東海」は理屈抜きの3点セット。日本が謝罪すればとか、賠償すればどうにかなると思っている人もいるが、それは違う。

韓国民間団体 日本歴史問題伝える資料を米大統領へ

インターネット上で外交活動を行う韓国の民間団体「VANK」が14日、オバマ米大統領をはじめとする9カ国の各界関係者に日本の歴史問題をまとめた冊子などを送った。

VANKの朴起台(パク・キテ)団長は聯合ニュースのインタビューに対し、オバマ大統領とクリントン国務長官をはじめとする米国、英国、ドイツ、フランス、ベルギー、オーストラリア、ベルギー、オランダ、南アフリカの政界指導者、大学学長、歴史学者、メディアの代表ら1010人に宛てて、冊子や世界地図を入れた郵便物を一斉発送したことを明らかにした。

同代表は「日本の帝国主義の復活を防いでほしいという意味」「世界のリーダーに正しい情報を伝え、心を動かすため、われわれの切実な願いを込めた小包を送った」と説明した。

英文の冊子はVANKが制作した。明成殺害事件や独島強制編入、日本による強制併合、旧日本軍従軍慰安婦などの歴史問題を紹介したほか、国際法学者らが「独島」「慰安婦」「東海」を理解できるよう、学術資料も添えた。世界平和を願う大型の朝鮮半島地図と世界地図も同封した。

朴団長は「各国のリーダーが独島と慰安婦を領土問題、人権問題として見なさず、日本の歴史の一部として理解するきっかけになれば」と話した。

2012/11/14

パリセイズパーク市長、韓国サイバー外交使節団を歓迎

カバルロ(左)ロタンド市長(右)
特に市長は利用されている事に気付いていない

韓国の「サーバー外交使節団」VANKのことは、ネチズンの間では良く知られているが、一般の日本人にはあまり知られていないだろう。ウィキペディアに解説があるので、そちらを参照されたい。

韓国が慰安婦問題をどのように国際社会に知って欲しいのか・・・。「20万人」「性奴隷」「連行」のキーワードと共に、「日本の戦争犯罪」「アジア版ホロコースト」であると彼らは喧伝している。これは必ずしも過激分子の主張ではなく、「慰安婦記念碑が日本の戦争犯罪を象徴するように、独島(竹島)もまた、領土問題ではなく、日本の過去の歴史から始まった問題ということを広く知らしめて欲しい」というのは、韓国社会の総意に近いのではないかという気がする。

慰安婦問題を解決すれば真の友好が・・・などと訴えている進歩的な日本人は理解出来ないのだろうが、竹島も慰安婦も日本海呼称問題も同じ。韓国の正当性と、日本の不当性を国際社会に訴える材料に過ぎない。

一行はNYの国連本部前で「旭日旗=ハーケンクロイツ」キャンペーンも行った。
スミア(中傷)キャンペーンに利用された市長の道義的責任を指摘すべき

さてパリセイズパーク市を訪れたVANKの一行であるが、ロタンド市長に歓迎されたと言っている。数ヶ月前、日本の国会議員が長時間かけて説得を試みたが、彼は納得するどころか、日本側に対して不審感を募らせただけに終わったようだ。

日本側がもう少し賢ければ、外国同士の外交問題に深入りしてしまった市長に対して、アメリカの公人としてあるまじき行為であると釘を刺すというやり方もあったろう。実際に特使団は竹島問題で市長に支持を訴えたと語っているのである。

VANK「慰安婦少女」タイムズスクエア・パフォーマンス
ニュージャージー州パリセイズパーク「慰安婦記念碑」にも献花

「この少女のことを聞いたことがありますか?」(Have you heard about this girl?)

太平洋戦争で倒れていった花のように美しい少女の魂を追慕するということであろうか。 午前中に降った雨はいつの間にか太い雪に変わっていた。

ハリケーン・サンンディの傷痕が癒えぬニューヨーク一帯に吹雪が襲った7日、VANKの新ハーグ特使団がマンハッタンのタイムズスクエアで慰安婦少女の涙を拭うパフォーマンスに今も続く日本帝国主義の戦争犯罪を告発した。
パク・ギテ団長をはじめ、イム・ヒョンスク、イ・ジョンエ、キム・セボム、キム・ウォンジュン、キム・ボギョン氏で構成されたVANKの21世紀新ハーグ特使団はこの日タイムズスクエアで慰安婦少女の涙を主題にしたパフォーマンスを通じて日本の過去の問題を光を当てる広報活動を広げた。

午後にはニュージャージー・パリセイズパークの慰安婦記念碑を訪問、追慕の献花をしながら日本軍性奴隷に連行された(끌려간)20万人の女性の痛い霊を慰めた。この席には慰安婦記念碑警戒照明を無料で提供した‘イルチョントェモ’創設者ペク・ヨンヒョン1492グリーンクラブ会長と慰安婦記念碑をデザインした画家のスティーブ・カバルロ、パリセイズパークのジェームズ・ロタンド市長、ジェイソン・キム副市長、イ・ジョンチョル市会議員も位置した。

前日国連本部の前でニューヨークの韓国人らと共に日本の戦争犯罪と独島(竹島)侵奪を世界に知らせるデモをしたVANK特使団はこの日タイムズスクエアで冷たい雨に降られながら慰安婦少女の話を一時間ほど伝えた。

「ソウルの日本大使館の前にある慰安婦少女像には、ある時から雨が降ると傘をかぶせて少女の頬を流れる涙のような雨水をハンカチで拭い、雨の日にはマフラーをまく奇跡が繰り返されています。 この少女像の主人公は日本軍慰安婦です。 戦犯国家日本はアジアの少女を慰安婦という名前で日本軍性的奴隷で動員しました。 日本軍慰安婦は日帝が犯したアジア版ホロコーストです。 戦後ドイツはホロコーストに全人類に謝罪してその苦痛を補償しました。 しかし日本政府は日本軍'慰安婦'に対して徹底的に否認して今はお婆さんになったこの少女に対する真の謝罪と法的責任を拒否しています・・・」

市民はしばらく行く歩みを止めてVANK特使団のパフォーマンスを見守った。 少女の話に耳を傾けて共感する姿も目についた。 パク・ギテ団長は「グローバルウェブマガジン」ニュースで(www.newsroh.com)とのインタビューで「悪天候に困難が多かったがそれだけ充実した」として「慰安婦少女の理由を知っている何人も会うことができた。 日本の戦争犯罪を認識する世界の人々が多くなっているようだ」と話した。

白いチョゴリに黒色スカートを着て生きている「慰安婦少女像」を再現したキム・セボムさんは「今は白髪になっお婆さんが雪が降ろうが雨が降ろうが毎週水曜日になると日本大使館の前で需要デモをしてらっしゃる。 タイムズスクエアで雪雨をむかえて座っている間その方の痛みが感じられるようにした」と伝えた。

パリセイズパークの慰安婦記念碑を探した時、みぞれはボタン雪に変わった。 ニューヨークの初雪をむかえてVANK特使団はペク・ヨンヒョン会長が心を込めて用意した白い花を記念碑の前に捧げて厳かな表情で黙祷の礼(?)を上げた。

ジェームズ・ ロタンド、パリセイズパーク市長は「日本の過去の問題を世界に知らせる活動をするVANK特使団のパリセイズパーク訪問を歓迎する」と述べて一行を歓迎した。

ロタンド市長に独島(竹島)切手など広報資料を渡したパク・ギテ団長は「海外最初の慰安婦記念碑をよく管理するロタンド市長殿とパリセイズパーク市民に感謝申し上げる」として「慰安婦記念碑が日本の戦争犯罪を象徴するように独島(竹島)もまた、領土問題でなく、日本の過去の歴史から始まった問題ということを広く知らしめて欲しい」と頼んだ。

一方VANK特使団はこの日夕方ニューヨーク プルロシンで予定された韓国人社会対象特講セミナーを大雪でキャンセルした。 特使団は8日ボストンに移動、ハーバード大で特講セミナーを持って来る14日までコーネル大ジョージタウン大などの日程を消化する予定だ。

在外同胞新聞 2012.11.13


반크, '위안부소녀' 타임스퀘어 퍼포먼스
뉴저지 팰팍 '위안부기림비'에도 헌화

"이 소녀에 대해 들어보셨나요?"
(Have you heard about this girl?)

태평양전쟁에서 스러져간 꽃다운 소녀들의 넋을 추모함일까. 오전내 내리던 비는 어느샌가 굵은 눈송이로 바뀌어 있었다.

허리케인 샌디의 상흔이 씻기지 않은 뉴욕 일원에 눈폭풍이 덮친 7일 반크의 신헤이그특사단이 맨해탄 타임스스퀘어에서 위안부소녀의 눈물을 닦아주는 퍼포먼스로 지금도 계속되는 일본제국주의의 전쟁범죄를 고발했다.

박기태 단장을 비롯, 임현숙, 이정애, 김새봄, 김원중, 김보경 씨로 구성된 반크의 21세기 신헤이그 특사단은 이날 타임스퀘어에서 위안부소녀의 눈물을 주제로 한 퍼포먼스를 통해 일본의 과거사 문제를 조명하는 홍보활동을 펼쳤다.

오후에는 뉴저지 팰리세이즈팍(팰팍)의 위안부기림비를 방문, 추모의 헌화를 하며 일본군 성노예로 끌려간 20만 여성들의 아픈 넋을 위로했다. 이 자리엔 위안부기림비 조경을 무료로 제공한 ‘일전퇴모’ 창설자 백영현 1492그린클럽회장과 위안부기림비를 디자인한 스티브 카발로 화가, 팰팍의 제임스 로툰도 시장, 제이슨 김 부시장, 이종철 시의원도 자리했다.

전날 UN본부 앞에서 뉴욕의 한인들과 함께 일본의 전쟁범죄와 독도침탈을 세계에 알리는 시위를 한 반크 특사단은 이날 타임스스퀘어에서 차가운 비를 맞으며 위안부소녀의 이야기를 한시간 가량 전했다.

“서울의 일본대사관 앞에 있는 위안부소녀상엔 어느날부터 비가 오면 우산을 씌워주고 소녀의 볼을 타고 흘러내리는 눈물같은 빗물을 손수건으로 닦아주며 추운날이면 목도리를 둘러주는 기적이 반복되고 있습니다. 이 소녀상의 주인공은 일본군 위안부입니다. 전범국가 일본은 아시아의 소녀들을 위안부라는 이름으로 일본군 성노예로 동원했습니다. 일본군위안부는 일제가 저지른 아시아판 홀로코스트입니다. 전후 독일은 홀로코스트에 전세계인들에 사죄하고 그 고통을 보상하였습니다. 그러나 일본정부는 일본군 '위안부'에 대해 철저히 부인하고 지금은 할머니가 된 이 소녀들에 대한 진실된 사과와 법적 책임을 거부하고 있습니다..”

시민들은 잠시 가는 길을 멈추고 반크특사단의 퍼포먼스를 지켜보았다. 소녀의 이야기에 귀기울이며 공감하는 모습도 눈에 띄었다. 박기태 단장은 ‘글로벌웹진’ 뉴스로(www.newsroh.com)와의 인터뷰에서 “궂은 날씨에 어려움이 많았지만 그만큼 보람있었다”며 “위안부소녀의 사연을 알고 있는 몇 사람도 만날 수 있었다. 일본의 전쟁범죄를 인식하는 세계인들이 많아지고 있는 것 같다"고 말했다.

흰저고리에 검정색 치마를 입고 살아있는 ‘위안부소녀상’을 재현한 김새봄 씨는 “지금은 백발이 된 할머니들이 눈이 오나 비가 오나 매주 수요일이면 일본대사관 앞에서 수요시위를 하고 계신다. 타임스스퀘어에서 눈비를 맞으며 앉아 있는 동안 그분들의 아픔이 느껴지는듯 했다”고 전했다.

팰팍의 위안부기림비를 찾았을 때 진눈깨비는 함박눈으로 바뀌었다. 뉴욕의 첫 눈을 맞으며 반크특사단은 백영현 회장이 정성껏 마련한 흰꽃을 기림비 앞에 바치고 숙연한 표정으로 묵념의 예를 올렸다.

제임스 로툰도 팰팍 시장은 “일본의 과거사 문제를 세계에 알리는 활동을 하는 반크 특사단의 팰팍 방문을 환영한다”며 일행을 반겼다.

로툰도 시장에게 독도우표 등 홍보자료를 건넨 박기태 단장은 “해외최초의 위안부기림비를 잘 관리해주는 로툰도 시장님과 팰팍 시민들에게 감사드린다”며 “위안부기림비가 일본의 전쟁범죄를 상징하듯 독도 또한 영토문제가 아닌 일본의 과거사에서 비롯된 문제라는 것을 널리 알려달라”고 당부했다.

한편 반크특사단은 이날 저녁 뉴욕 플러싱에서 예정된 한인사회 대상 특강세미나를 폭설로 취소했다. 특사단은 8일 보스턴으로 이동, 하버드대에서 특강세미나를 갖고 오는 14일까지 코넬대와 조지타운대 등의 일정을 소화할 예정이다.

2011/03/31

地震支援のハルモニ、竹島教科書記載に再び怒り



「良心的」政党として韓国から期待された民主党の政権でも、この問題で韓国側の言い分を受け入れる様子はなさそうだ。先週は震災犠牲者の為の追悼集会に切り替えた水曜集会であったが、今週、日本糾弾集会として復活。ギネス記録も順調に更新中。今年中に1000回を超える。

挺対協VANKの関係者も日本の「歴史教科書歪曲」に非難の声を上げている。

判断力の未熟な学生に意図的反応を誘導するのは宜しくない、という批判に苦笑を禁じえない日本人も少なくないだろう。

地震支援に出た慰安婦ハルモニ再び怒り

日本の文部科学省が30日「竹島は日本の領土」という内容を強化する方向の中学校社会教科書検定結果を発表し、各界でこれを非難する声が大きくなっている。

サイバー外交使節団VANKはこの日「日本政府が竹島を日本の領土で教育するのは韓国を侵略し、アジアの人々に犯した帝国主義侵略歴史を否定すること」とし、「日本の右翼の精神を入れた歴史教科書が育つ日本人の学生たちに普及すれば韓国に対する憎しみが広がることになるだろう」と話した。

VANKのパク・ギテ団長は「内容が変わることでもないが、地震が起きたからといって(教科書検定発表を)延期するのもオカシイこと」という文部省の官僚の発言を取り上げ、「慰安婦ハルモニたち、ソロクドハンセン人(?)まで地震被害者を助ける国に対してこういう話をできるのか」としながら「隣国に対する最小限の礼儀を守るように願う」と話した。

韓国広報専門家のソ・ギョンドク、誠信(ソンシン)女子大教授もこの日「日本が独島が日本土地という内容を教科書に入れるのは独島を国際紛争地域化して司法裁判所に引っ張り出すためのものとか戦略にまきこまれてはいけない」として「独島は地理的、歴史的、国際法的に私たちの土地であるから主張より文化観光的側面でアプローチし、世界の世論を喚起させなければならない」と話した。 「独島守護」歌手キム・ジャンフンは、「変わらない日本政府に反論するか、動揺せずに、独島を、世界のあちこちに発表される事を積極的にしていく」と明かした。

教育界も似た反応だ。 ソウルのハナ高等学校キム・ジンソン校長は「教科書は長い間を通じて検証されて異論がない内容をのせるべきなのに、日本文部省は事実を正確に伝えていない」としながら「まだ判断を正確にできない学生たちに『意図的反応』を誘導するのは道徳的に正しくない」と話した。

中学校国語教師パク・ユミン氏も「日本政府は愛国教育の一環だと主張するが、これは結局わい曲教育」としながら「日本政府の野心により、中立的でなければならない教育過程が揺れるのも問題」と話した。

日本の地震被害者などのために寄付まで集めた日本軍慰安婦ハルモニたちは背信感が大きかった。 慰安婦被害女性たちの人権回復活動を行っている韓国挺身隊問題対策協議会(挺隊協)関係者はこの日「日本政府は独島領有権主張だけでなく、慰安婦問題をはじめとして日本政府の戦争犯罪を削除して美化している」として「両国の不信と葛藤を一層助長する状況の前で怒りを禁じえない」と明かした。

チョン・テヒョプは日本地震発生五日目である16日、19年間一度も断続なく受け続けてきた水曜集会を追慕集会に変えた。 「在日同胞、日本市民全部がんばってください!」というプラカードも登場した。 当時キル・ウォンオク・ハルモニ(84)は日本が憎くもないのかという質問に「この世と変えるとしても私の傷はなくならない。 罪は憎くても人は憎くない」と答えた。

朝鮮日報 2011.3.30